記録ID: 221440
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
姫神山(城内→コワ坂→一本杉→城内)
2012年08月30日(木) [日帰り]


コースタイム
6:40 城内登山口発
8:40 山頂着(休憩1時間10分)
9:50 山頂発
10:55 コワ坂登山口着
11:40 一本杉駐車場発
13:40 山頂着(昼食 45分休憩)
14:25 山頂発
15:25 城内登山口着
8:40 山頂着(休憩1時間10分)
9:50 山頂発
10:55 コワ坂登山口着
11:40 一本杉駐車場発
13:40 山頂着(昼食 45分休憩)
14:25 山頂発
15:25 城内登山口着
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
城内登山口までの道は、デコボコの砂利道が続きます。車高の低い車は擦る可能性ありです |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特にありません。 下山時に、うっかり足を滑らせない様に注意が必要です。 下山後の温泉は、ユートランド姫神(大人500円)シャンプー等もありますので、タオル1枚あれば入れます。 露天風呂から見える岩手山がまたいい雰囲気の場所です。 |
写真
撮影機器:
感想
城内から登って、コワ坂から一本杉駐車場に戻って、昼食と温泉...。
と、思っていましたが、、
一本杉から城内に行く事になりました(笑)
一本杉→田代→コワ坂はやった事ありますが…
姫神山4コース中、1位、2位を争う2つの健脚コースを1日で登った自分を褒めてあげたいです。
これも、ご一緒した方のおかげですね。
一人じゃ絶対やらないもん><
登ればのぼるほど涼しく、山頂は太陽が雲に隠れ風が吹くと、Tシャツでは寒いぐらいでした。
おやつは、いつものどら焼き。今日はりんご味で、とっても甘くて力が湧いてくるようです。山どらいいね!
素敵な汗をいっぱい流した山行、そして女性の強さを改めて知った山行でした^^;
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:536人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する