記録ID: 2214566
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
長野・三峰山〜ビーナスの丘で雪山ハイク(和田峠よりピストン)
2020年02月10日(月) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:33
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 594m
- 下り
- 584m
コースタイム
天候 | 晴れ☀→曇り☁→雪☃→晴れ☀ 目まぐるしく変わりました。 山頂付近は風速15m以上の強風。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
和田峠にる冬期閉鎖中のビーナスライン封鎖ゲート前に駐車しました。2〜3台。路面はアスファルト。路肩付近は凍結。付近にトイレなし。docomo電波なし。マップコード:468 227 653*21。 ▼利用状況 午前7時に到着。0台。気温マイナス10℃。下山した12時30分で1台。気温マイナス1℃。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
〜危険箇所〜 なし。山頂付近は目印が何もないので、天候次第で道迷いリスクが高まります。 〜コース状況〜 ▼駐車場〜和田峠 道路脇に中山道の道標あり。トンネルを抜けてビーナスラインに突き当たると右へ。積雪は10〜20(深いところで30)cmほど。和田峠には中山道の立派な看板あり。 ▼和田峠〜和田山 和田山へ一旦下って登り返します。ここがメンタル的にキツイですw 所々に雪が無い箇所あり。和田山はルートから外れた所にあり。標識ありませんでした。和田山からの三峰山の山容が素晴らしい! ▼和田山〜三峰山 尾根道をビーナスライン側に進みます。山頂が近くなると尾根道に出るので一気に風が強くなりました。かなり寒いのでバラクラバとオーバーグローブ着用。山頂からは美ヶ原が見えました^_^ |
その他周辺情報 | ▼下諏訪温泉 旦過の湯♨ 諏訪湖近くにある日帰り温泉施設。かなり熱めの温泉が楽しめます。駐車スペースからクルマで10〜15分ほど。大人ひとり@240円。内湯2、露天1、洗い場8。アメニティ類なし。ドライヤー有料。 tel:0266-26-7520 https://shimosuwaonsen.jp/item/685/ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
グローブ
防寒テムレス
雪山用防寒グローブ
防寒着(ダウン)
ハードシェル
雪山用登山靴
ザック
昼ご飯
行動食(お菓子・アミノ酸ゼリー)
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
トイレットペーパー
携帯トイレ
ガムテープ
予備靴紐
ニット帽
バラクラバ
12本爪アイゼン
座布団
水筒700ml
カラビナ
スリング
日焼け止め
ゴーグル
曇り止め
|
---|---|
共同装備 |
ファーストエイドキット
常備薬
サーモス水筒900ml
モバイルバッテリー
ビクトリノックスマルチツール(リクルート)
|
感想
久々の平日休みを利用して長野県長和町にある、標高1,887mの三峰山に登りました。
三峰山は日本百名山の霧ヶ峰と美ヶ原のちょうど中間地点にあります。有名峰に挟まれているため、三峰山の知名度が今ひとつですが、かなり眺望が良いと言われてるので、以前より登りたいお山でした(//∇//)
午前8時に和田峠に到着。気温はマイナス10℃!かなり寒い!車から降りるのにも一大決心が必要だww 体を温めながら装備を整えて出発。
当日の天気予報ではお昼前には雲が広がり、お天気が下り坂になるとのことだったので、少し急いで山頂を目指します。
和田山に着く頃には、北アルプス、南アルプス方面からドス黒い雲が近づいてました…。
ヤヴァイ!!Σ(゜д゜lll)
急げー!
取り敢えず単身で山頂にアタック開始。ヒーコラ言いながら、なんとかギリで青空と山頂標識を写真に収めることができました…ε-(´∀`; )ホ
急激にお天気が崩れ始めた為、妻を迎えに一旦山頂から下山。ログが凸凹になってるのはこのせいですw
天候は一気に崩れて、強風と真横に叩きつける雪で辺り一面真っ白になりましたが、なんとか二人でピークハントできました^ ^
稜線上は風が強いので、稜線から外れた登山道で山メシ。なかなか寒い登山となりましたが、その分、下山した後の下諏訪温泉の熱〜〜いお風呂が身に染みて良かったですよ(//∇//)ポカポカ
次回は夏に美ヶ原高原ロングトレイルにチャレンジしたいと思います!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2574人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する