記録ID: 221707
全員に公開
ハイキング
氷ノ山
赤谷山 (宍粟50名山) 戸倉スキー場から戸倉峠にぐるっと周回
2012年09月02日(日) [日帰り]


- GPS
- 03:10
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 691m
- 下り
- 570m
コースタイム
7:05 ばんしゅう戸倉スキー場駐車場(610m)
7:45 スキー場最上部通信所ピーク(880m)
8:45 県境尾根出会い(1180m)
8:55 赤谷山山頂(1216.4m)
(戸倉峠に下山)
9:15 1143mピーク
9:25 1010mピーク
9:40 戸倉峠登山口(890m)
(国道29号線まで歩きました)
10:00 旧国道29号線に出る(790m)
10:15 国道29号線に出る(720m)
(自転車で駐車地に戻る)
10:25 戸倉スキー場駐車場(610m)
7:45 スキー場最上部通信所ピーク(880m)
8:45 県境尾根出会い(1180m)
8:55 赤谷山山頂(1216.4m)
(戸倉峠に下山)
9:15 1143mピーク
9:25 1010mピーク
9:40 戸倉峠登山口(890m)
(国道29号線まで歩きました)
10:00 旧国道29号線に出る(790m)
10:15 国道29号線に出る(720m)
(自転車で駐車地に戻る)
10:25 戸倉スキー場駐車場(610m)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
引原ダムのある音水湖を通過して、 兵坂トンネルを抜けて少し行くと、 左側に「ばんしゅう戸倉スキー場(戸倉スノーパーク)」があります。 戸倉峠登山口は、旧国道29号線が車両通行止のため、 国道29号線の「新戸倉トンネル」手前から歩くことになります。 (9月2日現在) 新戸倉トンネル手前の旧国道29号線入り口に自転車を置いて、 ばんしゅう戸倉スキー場駐車場に駐車しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストはありません。 特に危険な所はありません。 登山道ははっきりしていますが、 兵庫県の西端の山なので登山者も少ないようで、踏み跡がやや薄いです。 finecloudさんが立てられた道標が要所にあり、迷わずに歩けました。 ありがとうございます。 |
写真
撮影機器:
感想
赤谷山(あかたにやま・1216.4m)は、
兵庫県宍粟市(しそうし)と鳥取県若桜町との県境の山です。
宍粟50名山に選ばれています。
ばんしゅう戸倉スノーパークからスキー場最上部まで登り、
東尾根をたどって赤谷山に登り、
県境尾根を北に降りて、戸倉峠登山口に周回しました。
戸倉峠登山口から駐車地までは、
国道29号線の新戸倉トンネル手前まで林道と旧国道を歩いて、
置いておいた自転車で戻りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3809人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する