記録ID: 2220164
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
日程 | 2020年02月13日(木) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 午後からは〜晴れっ✨ |
アクセス |
利用交通機関
JR五日市線 武蔵五日市駅スタート 武蔵増戸駅ゴール
電車
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
ふれあい広場 は撮影と昼食時間含む
コース状況/ 危険箇所等 | 小峰公園 (都立秋川丘陵自然公園 小峰ふれあい自然郷) https://www.tokyo-park.or.jp/nature/komine/ かたらいの路 秋川丘陵コース 手元の山高地図 奥多摩2016版にはルート(赤線)無し 現地に指道標、概念図完備 ロードからハイキングコースの取り付きがやや判り辛いポイントあり😓 昨秋の台風の影響で、もともとのルートの「網代橋」は通れません、山田大橋を渡って武蔵増戸駅に戻る 指道標に迂回路の掲示ありましたが…なんだか判り辛い地図でした😵 ロードは地理院地図のデータを確認して進みました。 |
---|---|
その他周辺情報 | 秋川渓谷 雛めぐり https://www.city.akiruno.tokyo.jp/0000007371.html 今年は2月8日〜3月8日。スタンプラリーやってます。 |
過去天気図(気象庁) |
2020年02月の天気図 [pdf] |
写真
撮影機材:
感想/記録
by andy846
春の花のトップを切って咲くものの中に、セリバオウレンがあります。
レコで毎年目にしていましたが、まだ実物を見たことがなく…
あきる野市の都立小峰公園で見られるようで、最近よく登場していますね🎵
もう、二月も半ばだけど。今からでも間に合うのか😓と、やや心配になりつつ向かいました。今日は朝方雨が残り、陽が射すのは午後から…の予報だったので、特別早起きはせず、ちゃんと朝仕事してから家を出たので、現地に着いたのはお昼ごろ😁
今日も午後からハイキング & 公園デビュー(笑) です😉
期待のセリーナちゃん、いっぱいいーっぱい咲いてました😻
陽当りいい場所は満開過ぎもありましたが、咲きたてぴかぴかさんや、蕾も沢山あり、当分楽しめる感じでしたよ💕
美しい里山に癒された後は…ガッツリハイキングの、お時間です💦
ここは「かたらいの路」秋川丘陵コースの一部で、道しるべなど整っていますが、車道と交わるところなど、ちょっと判り辛い場所もあるので。地図データと照らし合わせて慎重に、行きましょう🎵網代城山から弁天山に向かうあたりは、ちょっと飯能の龍崖山〜燧山に似た感じがして、あぁ、ここも山城だったんだ…と思いを馳せます。
弁天山は山頂付近が公園になっており、特に山頂は絶景+桜の大木があるので、咲いたら賑わうだろうなぁ〜
麓に下りたら、もう一勝負。ちょうど「秋川渓谷 雛めぐり」のイベントが始まったばかりです。各地で雛まつりイベントが盛んになっていますが、ここは2017年にスタートしたそうです。このパートだけで5km位あると思います😁
そして、スタンプのある店ではすべてお買い物…しちゃいました💦
あきる野まるっと マルチに遊んで…あー 楽しかった😍
☆セリバオウレンの写真は主にこちらに出しています。よかったらご覧ください
https://yamap.com/activities/5622659
レコで毎年目にしていましたが、まだ実物を見たことがなく…
あきる野市の都立小峰公園で見られるようで、最近よく登場していますね🎵
もう、二月も半ばだけど。今からでも間に合うのか😓と、やや心配になりつつ向かいました。今日は朝方雨が残り、陽が射すのは午後から…の予報だったので、特別早起きはせず、ちゃんと朝仕事してから家を出たので、現地に着いたのはお昼ごろ😁
今日も午後からハイキング & 公園デビュー(笑) です😉
期待のセリーナちゃん、いっぱいいーっぱい咲いてました😻
陽当りいい場所は満開過ぎもありましたが、咲きたてぴかぴかさんや、蕾も沢山あり、当分楽しめる感じでしたよ💕
美しい里山に癒された後は…ガッツリハイキングの、お時間です💦
ここは「かたらいの路」秋川丘陵コースの一部で、道しるべなど整っていますが、車道と交わるところなど、ちょっと判り辛い場所もあるので。地図データと照らし合わせて慎重に、行きましょう🎵網代城山から弁天山に向かうあたりは、ちょっと飯能の龍崖山〜燧山に似た感じがして、あぁ、ここも山城だったんだ…と思いを馳せます。
弁天山は山頂付近が公園になっており、特に山頂は絶景+桜の大木があるので、咲いたら賑わうだろうなぁ〜
麓に下りたら、もう一勝負。ちょうど「秋川渓谷 雛めぐり」のイベントが始まったばかりです。各地で雛まつりイベントが盛んになっていますが、ここは2017年にスタートしたそうです。このパートだけで5km位あると思います😁
そして、スタンプのある店ではすべてお買い物…しちゃいました💦
あきる野まるっと マルチに遊んで…あー 楽しかった😍
☆セリバオウレンの写真は主にこちらに出しています。よかったらご覧ください
https://yamap.com/activities/5622659
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:804人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント
投稿数: 386
セリバオウレン、これまた白くて小っちゃくってきれいですね〜。
きれいな花がきれいに撮れていますね
セツブンソウに引き続き、素敵な早春の花を紹介してくださって
ありがとうございます!
セリバオウレンとかイワオトギリとか、おしべが長ーい花って
好きなんです
またいろいろな山や花を教えてくださいね〜
投稿数: 2878
セリバオウレン、キレイでしょ〜 ヤマレコ見て初めて知ったお花です。
(ホント、よそさんのレコは 勉強になるわね〜
あら。セリーナちゃん、タイプでしたか
都立薬用植物園でも栽培されてますから、きっとつくば植物園にもあるのでは?
小峰公園、🚙でも🚃🚌でも便利です。ちび今まで五日市線沿線が薄かったので、これから研究しようかな
これからどんどん
計画するのが、楽しいんですけどね