記録ID: 222247
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
四阿山
2012年09月05日(水) [日帰り]


- GPS
- 05:00
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 799m
- 下り
- 782m
コースタイム
7:30林道終点ロータリーー8:00花童子宮殿ー8:30古永井分岐ー9:30嬬恋清水ー10:00四阿山山頂
天候 | 快晴!の無風! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今回使ったルートは最短かもしれませんが、登山道はよく整備されてます。嬬恋清水へのほんの120mだけは熊笹の根が張り出したすこし「荒れた」道です。すこーしだけですが。2000mを越えた辺りから木道や階段が設置されてます。 |
写真
感想
可愛い長女が修学旅行に行ってしまい、別に当たり前に帰ってくるのに心にぽっかり穴が空いたような寂しさ(?)に襲われ、1人早朝から車を走らせやってきました。そして超晴天!!
四阿山は初めてで、こんなに簡単に本格的な登山が出来るとは思ってもいなく本当に楽しかった!今回のルートは比較的短時間で山頂まで行くことが出来るのでのんびり景色を楽しんだり、可愛い長女を思い出してみたり、帰宅したら次女をどういじろうか?などなど、気づいて見れば娘のことしか考えていないバカ親にうんざりしてました(笑)下山時は別ルートを選択しようと考えてましたが、娘の事を考えすぎていたのか?同じルートを下山してしまう情け無いことも・・・。
懐の深い山で、その登山ルートの多さには驚きました。「日本名瀑100選」の米子瀑布を見ながらのルートもあるようです。
今回のルートは樹林帯を歩き少しすると森林限界になり稜線歩きにつながる・・・そんな感じで名の知れた名山の登山ルートを「ギュッ」と短時間にしたような印象を覚えました。
帰宅後、一人っ子気分の次女の暴れっぷりに翻弄され、姉(長女)の日ごろの見事な次女の押さえっぷりに感心し、さらに次女のうっぷん(?)の相手をしながら幸せを感じる、またまたバカ親でした(笑)
なんだか山行記録じゃないよね、バカ親日記だよね・・・
もうひとつ・・・山は最高です!!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1267人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する