ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 222697
全員に公開
ハイキング
甲信越

浅草岳〜天狗の遊び場

2012年09月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:00
距離
12.4km
登り
913m
下り
916m

コースタイム

7:50林道車終点〜8:22ネズモチ平登山口〜8:50桜曽根登山口〜10:17嘉平与ポッチ〜10:35前岳分岐〜10:48浅草岳
〜11:05天狗の遊び場〜11:22浅草岳〜11:37前岳分岐〜13:13ネズモチ平登山口〜13:54林道車終点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
やっと、朝晩が少し涼しくなってきたので1000m以上の山の上はもう涼しいだろうと
期待し浅草岳に登りにでかけた。

登りは朝の涼しいうちに展望の良い桜曽根の尾根コースで、下山は暑いだろうから
直射日光が当たらない北側斜面のネズモチ平コースで沢沿いを降りてくる目論見。

1、危険個所は特に無し(ネズモチコースの急登下山はちょっと注意が必要くらい)

2、登山ポストは無し (昨年まではネズモチ平登山口にあったはずだが・・・)

3、水場:地図に書かれている慰霊碑の水場は沢になっていた。
     ネズモチ平コースには途中何ケ所か小さな沢があり多分飲めると思う。
     (1100m付近の沢の水を飲んでみた。冷たくて美味しかった)

4、道の状況

 1)林道の車終点
   昨年、崩落した箇所は修復され更に先に車でいけるようになった。
   エコミュージアムとネズモチ平駐車場の中間付近までは行けるがその先、普通車では無理
   *昨年の災害で道路が所々崩落したり、盛り上がっていて車の腹が当たる。

 2)林道の車終点〜ネズモチ平登山口〜桜曽根登山口
   緩い登りの未舗装だったり、舗装だったりする林道をテクテク登り約1時間
   ネズモチから桜曽根へのトラバースの林道は2か所大きな岩の土砂崩れあり
   
 3)桜曽根登山口〜浅草岳
   尾根道で東側の見晴が良く、途中で後ろを振り向くと守門岳が見える。
   嘉平与ポッチまでの登山道は急登な道はなく、ブナ林の日陰で涼しい。
   (朝だったからかも・・・・)
   前岳から先は低木と草原で日陰はないが、気温がそれほど高くなく、風が
   あったので草原は涼しかった。
   浅草岳山頂は展望がよく、田子倉湖など良く見えたが岩が直射日光で焼かれ
   ていて暑かった。
   *1000mを超えると赤トンボが沢山飛んでいて、ブヨや小ハエや虫がいない
    (食欲旺盛なトンボが食べてしまう)ので非常に快適だった。

 4)浅草岳〜天狗の遊び場
   浅草岳から更に東の避難小屋跡方向に向かい尾根沿いに下りていくと天狗の
   遊び場。 こっちはあまり人が来ないようで木道が見えない程、草ぼうぼう
   天狗の遊び場からは只見の町や田子倉湖、上に綺麗な形の浅草岳が見える
   
 5)浅草岳〜ネズモチ平コース〜林道車終点。
   浅草岳山頂は暑かったので、前岳を少し降りた所にある岩場の日陰で昼食。
   頭の上を沢山の赤トンボがガードしてくれて虫は全然寄ってこなかった。
   下山はかなり急登な岩場や濡れた赤土の道が沢山あり注意が必要(危険ではない)
   ネズモチ平登山口から車の所までの林道は直射日光がジリジリ当たったが
   気温がそれほど高くなくカラッとしていて、風もあったのでそれほど暑い
   とは感じなかった。

もっと涼しくなってから浅草岳に登るのであれば、登りは急登のネズモチ平コース
で、下りは急登道があまりない桜曽根コースで降りるのが良い。
もう車の腹がコスルのでここで車をデポ
2012年09月08日 13:53撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
9/8 13:53
もう車の腹がコスルのでここで車をデポ
ネズモチ平の駐車場のトイレは閉鎖中。
2012年09月08日 13:20撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
9/8 13:20
ネズモチ平の駐車場のトイレは閉鎖中。
ネズモチ平登山口。ここから登らず桜曽根へ
2012年09月08日 08:22撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
9/8 8:22
ネズモチ平登山口。ここから登らず桜曽根へ
途中、遭難慰霊碑。水場は沢になっている。
2012年09月08日 08:31撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
9/8 8:31
途中、遭難慰霊碑。水場は沢になっている。
桜曽根登山口
2012年09月08日 08:49撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
9/8 8:49
桜曽根登山口
登山口のすぐ上にある八海山分霊の釣鐘。3回撞いてみた。
2012年09月08日 08:52撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
9/8 8:52
登山口のすぐ上にある八海山分霊の釣鐘。3回撞いてみた。
整備された木段
2012年09月08日 09:17撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
9/8 9:17
整備された木段
赤とんぼ。虫が居なくなり快適。
2012年09月08日 10:06撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
2
9/8 10:06
赤とんぼ。虫が居なくなり快適。
小ピークに出て明るくなる
2012年09月08日 10:09撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
9/8 10:09
小ピークに出て明るくなる
後ろに守門岳
2012年09月08日 10:09撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
4
9/8 10:09
後ろに守門岳
嘉平与ポッチ山頂 1480m
2012年09月08日 10:17撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
9/8 10:17
嘉平与ポッチ山頂 1480m
上に前岳と浅草岳
2012年09月08日 10:18撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
1
9/8 10:18
上に前岳と浅草岳
木段、木道が続く
2012年09月08日 10:22撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
9/8 10:22
木段、木道が続く
とんがり山の嘉平与ポッチ
2012年09月08日 10:22撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
2
9/8 10:22
とんがり山の嘉平与ポッチ
2012年09月08日 10:24撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
9/8 10:24
前岳分岐点
2012年09月08日 10:35撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
9/8 10:35
前岳分岐点
いよいよ草原へ
2012年09月08日 10:36撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
2
9/8 10:36
いよいよ草原へ
浅草岳山頂 1585m
2012年09月08日 10:48撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
1
9/8 10:48
浅草岳山頂 1585m
田子倉湖。素晴らし眺め
2012年09月08日 10:49撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
2
9/8 10:49
田子倉湖。素晴らし眺め
福島方面の眺め
2012年09月08日 10:49撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
3
9/8 10:49
福島方面の眺め
浅草岳山頂の岩(石)が熱い
2012年09月08日 10:50撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
9/8 10:50
浅草岳山頂の岩(石)が熱い
天狗の遊び場への木道は草や笹で覆われていて見えない
2012年09月08日 10:58撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
9/8 10:58
天狗の遊び場への木道は草や笹で覆われていて見えない
天狗の遊び場付近の、草原の風が涼しい〜
2012年09月08日 11:04撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
2
9/8 11:04
天狗の遊び場付近の、草原の風が涼しい〜
天狗の遊び場と後ろに浅草岳
2012年09月08日 11:06撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
2
9/8 11:06
天狗の遊び場と後ろに浅草岳
草原は気持ちイイ
2012年09月08日 11:06撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
9/8 11:06
草原は気持ちイイ
展望も最高
2012年09月08日 11:25撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
1
9/8 11:25
展望も最高
浅草岳から下山。草原を通り
2012年09月08日 11:28撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
2
9/8 11:28
浅草岳から下山。草原を通り
草原の木道を渡り
2012年09月08日 11:35撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
1
9/8 11:35
草原の木道を渡り
無事にネズモチ平登山口へ下山
2012年09月08日 13:13撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
9/8 13:13
無事にネズモチ平登山口へ下山
ビビッた!!・・デカいので怖い!
2012年09月08日 13:27撮影 by  FinePix Z90, FUJIFILM
4
9/8 13:27
ビビッた!!・・デカいので怖い!

感想

先週、鋸山に登った時、花立峠でバテて大休憩、下山でもバテて途中の沢で大休憩しないと
歩けなくなるくらい、今は体力が落ちてしまっているので浅草岳になんか登れる
だろうかとかなり不安だったが、もう、あのムッとする暑さはなくなり、日陰に入ると涼しく、
草原では風が吹いていて、爽やかな気分で歩けたのでほとんどバテずに気持ちよく
登ってこれた。

これから段々涼しくなり、雪が降るまでは、山登りを十分楽しめそう。
(雨が降らなければの話だが・・・・・)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1910人

コメント

お疲れ様でした!
この山の景色すごく好きです。
鬼が面の向こうに越後三山が見える。
その左下には田子倉がウネウネと蛇行。
今年中に一回登りたいなー
2012/9/9 20:08
DSAさんこんにちは
浅草岳、守門岳どちらも山頂付近は低木と草原で
とても2000m以下の山とは思えないほど素晴らしい
眺めの山ですね。

たった1500〜1600mの山でこんな景色が見られるのも
厳しい冬の寒さと雪が積もる雪国だからこそです。

もっと涼しくなる10月は紅葉が綺麗でしょうね。
2012/9/10 18:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら