ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 222831
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

男体山 〜登山&観光&温泉と満足な一日だった〜

2012年09月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:46
距離
14.1km
登り
1,384m
下り
1,383m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

[06:46] 県営駐車場
[07:04] 登山開始
[07:44] 四合目
[09:09] 二荒山神社奥宮
[09:33] 頂上
[10:09] 下山開始
[11:27] 四合目
[12:11] 二荒山神社中宮
天候 晴れ(頂上はガスがかかってました)
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
下山後も中禅寺湖周辺をうろうろする予定だったので、県営の駐車場に駐車。
一回¥310也。
コース状況/
危険箇所等
滑落して大惨事になるという箇所はありませんが、全体的にあんまり整備されていません。
雨の日の翌日はつらそうです。
下山後も中禅寺湖周辺をフラフラしようと思ったので、県営の駐車場に駐車。
2012年09月09日 07:19撮影
9/9 7:19
下山後も中禅寺湖周辺をフラフラしようと思ったので、県営の駐車場に駐車。
まずは受付せねば・・・
2012年09月09日 07:19撮影
9/9 7:19
まずは受付せねば・・・
牛石
2012年09月09日 07:19撮影
9/9 7:19
牛石
入って右手で受付です。
\500(お守り代?)おさめます。
2012年09月09日 07:19撮影
9/9 7:19
入って右手で受付です。
\500(お守り代?)おさめます。
さていきましょうか!
2012年09月09日 07:19撮影
9/9 7:19
さていきましょうか!
まずは階段から。
2012年09月09日 07:19撮影
9/9 7:19
まずは階段から。
すぐに一合目の鳥居出てきます。
2012年09月09日 07:19撮影
9/9 7:19
すぐに一合目の鳥居出てきます。
写真だと分かりずらいけど、そこそこ急です。
2012年09月09日 07:19撮影
9/9 7:19
写真だと分かりずらいけど、そこそこ急です。
二合目は見落とした・・・
2012年09月09日 07:19撮影
9/9 7:19
二合目は見落とした・・・
このあたりは中禅寺湖がよく見えました。
まだガスもなし。
2012年09月09日 07:19撮影
9/9 7:19
このあたりは中禅寺湖がよく見えました。
まだガスもなし。
五合目です〜
2012年09月09日 07:19撮影
9/9 7:19
五合目です〜
もう紅葉は始まってるのですね・・・
2012年09月09日 07:19撮影
9/9 7:19
もう紅葉は始まってるのですね・・・
だんだん歩きつらくなってきたぞ。
2012年09月09日 07:19撮影
9/9 7:19
だんだん歩きつらくなってきたぞ。
たしか八合目。
2012年09月09日 07:19撮影
9/9 7:19
たしか八合目。
ここの壁には・・・
2012年09月09日 07:19撮影
9/9 7:19
ここの壁には・・・
こんなものがww
2012年09月09日 07:19撮影
9/9 7:19
こんなものがww
山頂はもうすぐかな?っとおもったら・・・
2012年09月09日 07:19撮影
9/9 7:19
山頂はもうすぐかな?っとおもったら・・・
まだ九合目だった。
2012年09月09日 07:19撮影
9/9 7:19
まだ九合目だった。
このへんは歩きやすい。
2012年09月09日 07:19撮影
9/9 7:19
このへんは歩きやすい。
キノコ!
2012年09月09日 07:19撮影
9/9 7:19
キノコ!
ガスってきちゃいました。
2012年09月09日 07:19撮影
9/9 7:19
ガスってきちゃいました。
たまにガスがはれる・・・
2012年09月09日 07:19撮影
9/9 7:19
たまにガスがはれる・・・
無念のガスガスの頂上へ到着。
2012年09月09日 07:19撮影
9/9 7:19
無念のガスガスの頂上へ到着。
まだ朝なので、人が少ないです。
2012年09月09日 07:19撮影
9/9 7:19
まだ朝なので、人が少ないです。
山頂は結構荒れ放題。
2012年09月09日 07:19撮影
9/9 7:19
山頂は結構荒れ放題。
これは日光二荒山神社のLiveCameraですな。
近くに風速とか計ってる装置があったんだけど、箱が普通にすててあった・・・
(置いてあったのか?)
2012年09月09日 07:19撮影
9/9 7:19
これは日光二荒山神社のLiveCameraですな。
近くに風速とか計ってる装置があったんだけど、箱が普通にすててあった・・・
(置いてあったのか?)
しっかり鳴らしましたぞ
2012年09月09日 07:19撮影
9/9 7:19
しっかり鳴らしましたぞ
昭和30年にいろいろ整備がされたみたい。
他にも昭和30年と書いてあるのがたくさんありました。
2012年09月09日 07:19撮影
9/9 7:19
昭和30年にいろいろ整備がされたみたい。
他にも昭和30年と書いてあるのがたくさんありました。
元トイレと思われる・・・
2012年09月09日 07:19撮影
9/9 7:19
元トイレと思われる・・・
ガスの切れ間をねらって。
2012年09月09日 07:19撮影
9/9 7:19
ガスの切れ間をねらって。
一等三角点(標高2,484.2m)
2012年09月09日 07:19撮影
9/9 7:19
一等三角点(標高2,484.2m)
自分の影をとる。
2012年09月09日 07:19撮影
9/9 7:19
自分の影をとる。
ちょっと散歩してみよう
2012年09月09日 07:19撮影
9/9 7:19
ちょっと散歩してみよう
裏からはこの先からくるのですな・・・
2012年09月09日 07:19撮影
9/9 7:19
裏からはこの先からくるのですな・・・
崩れてます。
2012年09月09日 07:19撮影
9/9 7:19
崩れてます。
もどってきた。
2012年09月09日 07:19撮影
9/9 7:19
もどってきた。
このへんからたまにガスが取れたりしはじめました
2012年09月09日 07:19撮影
9/9 7:19
このへんからたまにガスが取れたりしはじめました
明治11年とは・・・
すごい。
2012年09月09日 07:19撮影
9/9 7:19
明治11年とは・・・
すごい。
ガスがとれた!!
2012年09月09日 07:19撮影
1
9/9 7:19
ガスがとれた!!
と思ったら、またはいった。
2012年09月09日 07:19撮影
9/9 7:19
と思ったら、またはいった。
中禅寺湖方面はきれいに晴れるということはなかったのですが、それでもいい眺めです。
2012年09月09日 07:19撮影
9/9 7:19
中禅寺湖方面はきれいに晴れるということはなかったのですが、それでもいい眺めです。
ずいぶん高いところまできたもんだ。
2012年09月09日 07:19撮影
9/9 7:19
ずいぶん高いところまできたもんだ。
いつもの癖で同じような写真を大量にとるww
2012年09月09日 07:19撮影
9/9 7:19
いつもの癖で同じような写真を大量にとるww
雲の下まで降りてくると下界はすごくいい天気でした。
2012年09月09日 07:19撮影
1
9/9 7:19
雲の下まで降りてくると下界はすごくいい天気でした。
登山道は荒れ放題。
2012年09月09日 07:19撮影
9/9 7:19
登山道は荒れ放題。
四合目まできました。
2012年09月09日 07:19撮影
9/9 7:19
四合目まできました。
でかいキノコ!
2012年09月09日 07:19撮影
9/9 7:19
でかいキノコ!
リアルすぎる・・・
2012年09月09日 07:19撮影
1
9/9 7:19
リアルすぎる・・・
硫黄臭いなって思ってたら、ここからでした。
2012年09月09日 07:19撮影
9/9 7:19
硫黄臭いなって思ってたら、ここからでした。
さざれいし。
2012年09月09日 07:19撮影
9/9 7:19
さざれいし。
無事帰還!
2012年09月09日 07:19撮影
9/9 7:19
無事帰還!
うーん、ここからの眺めがいいですね★
2012年09月09日 07:19撮影
3
9/9 7:19
うーん、ここからの眺めがいいですね★

感想

金曜日の天気予報だと、週末は土曜日の午前中のみ晴れの予報。
サクッと登れる山を探してみたところ、以前から登ろうと思って登れていなかった男体山がいいかなと考え行ってきました。

早朝だったこともあり、特に渋滞もなく駐車所まで到着。
登山後に観光でもしようと思って、県営の駐車場にしておきました。

登山自体は落ちたらヤバイ的な箇所はないので安全ですが、登山道は結構荒れています。
一気に1200m標高を上げていくので、それなりに急な道でしたが、登りは人がすくなかったため自分のペースで登れ、奥宮まで2時間15分で到着できました。

頂上周辺は残念ながらガス。
たまに晴れ間がでるのでちょっと眺めに居座ることにします。

昭和30年と書いてある建造物が結構あったので、この年にいろいろ整備されたのですかね・・・?
明治11年って書いてあるのもありました。すごいな・・・!

下山直前に晴れ間が大きくなり、中禅寺湖がやっとみえました★
よかったよかった。

さすがに下山時には人が多くなり、結局ほぼ登りと変わらない時間となってしまいましたが、ほぼ午前中で登山完了!

午後からはソバを食べたり中禅寺湖周辺を観光、奥日光で温泉と満足な一日となりました。


p.s. 日曜も晴れになったみたいですね。
   予報外れちゃいましたね〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1087人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(中善寺温泉経由の往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光男体山登山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら