ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2230577
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

入道ヶ岳【井戸谷からイワクラ尾根へ】

2020年02月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
onetotani その他4人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:02
距離
9.1km
登り
969m
下り
891m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:36
休憩
2:21
合計
6:57
7:37
5
7:42
7:44
6
7:50
8:09
9
8:18
8:23
67
9:30
9:32
19
イシグラ
9:51
9:54
6
イシグラに戻る
10:00
10:23
6
10:29
10:33
15
10:48
10:59
1
11:00
11:00
5
11:05
11:38
1
11:39
11:39
43
12:22
12:31
3
12:34
12:39
6
12:45
12:46
39
13:25
13:47
3
13:50
13:52
42
天候 曇り 後 晴れ 強風 【気温】6〜8℃
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宮妻峡駐車場に集合し、井戸谷入口駐車場へ移動。(約20分の道程)

新名神・鈴鹿PAにスマートインターが出来て、
椿大神社が大変近くなりました。
その他周辺情報 入道ヶ岳の磐座:
www.cty-net.ne.jp/~hrkn/arekore/nyudo_01.html#Sec_03
井戸谷コース入口からちょっと寄り道。
2020年02月23日 07:33撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
2/23 7:33
井戸谷コース入口からちょっと寄り道。
【井戸谷】
土砂に埋もれた谷を左岸へ渡る。
2020年02月23日 07:48撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
2/23 7:48
【井戸谷】
土砂に埋もれた谷を左岸へ渡る。
これが「石神の祠」か。
2020年02月23日 08:17撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
2/23 8:17
これが「石神の祠」か。
祠の奥には・・・
2020年02月23日 08:23撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
2/23 8:23
祠の奥には・・・
「石神の磐座」とされる巨石。
2020年02月23日 08:25撮影 by  Canon IXY 180, Canon
5
2/23 8:25
「石神の磐座」とされる巨石。
【井戸谷右岸尾根】
イシグラを目指して尾根を辿る。
2020年02月23日 08:34撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
2/23 8:34
【井戸谷右岸尾根】
イシグラを目指して尾根を辿る。
やっと尾根らしくなったけど・・・。
2020年02月23日 08:52撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
2/23 8:52
やっと尾根らしくなったけど・・・。
きついな〜
2020年02月23日 08:54撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
2/23 8:54
きついな〜
国見岳の奥は野登山の尾根だろうか?
2020年02月23日 09:00撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
2/23 9:00
国見岳の奥は野登山の尾根だろうか?
厳しい尾根だな 。
2020年02月23日 09:21撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
2/23 9:21
厳しい尾根だな 。
やっと緩んだけど、井戸谷への下降地点を過ぎてしまったようだ。磐座まで戻ろう。
2020年02月23日 09:37撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
2/23 9:37
やっと緩んだけど、井戸谷への下降地点を過ぎてしまったようだ。磐座まで戻ろう。
これが「イシグラ」と呼ばれる磐座だ。
2020年02月23日 09:51撮影 by  Canon IXY 180, Canon
5
2/23 9:51
これが「イシグラ」と呼ばれる磐座だ。
磐座の直下に井戸谷への下降点目印が。
2020年02月23日 09:56撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
2/23 9:56
磐座の直下に井戸谷への下降点目印が。
井戸谷へ踏み跡を辿る。
2020年02月23日 09:56撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
2/23 9:56
井戸谷へ踏み跡を辿る。
【井戸谷】
通報ポイント:5に着地。
2020年02月23日 10:00撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
2/23 10:00
【井戸谷】
通報ポイント:5に着地。
山腹へ延びるしっかりした踏み跡について行くと・・・。
2020年02月23日 10:04撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
2/23 10:04
山腹へ延びるしっかりした踏み跡について行くと・・・。
お目当ての福寿草が。
2020年02月23日 10:06撮影 by  Canon IXY 180, Canon
6
2/23 10:06
お目当ての福寿草が。
パラボラアンテナ
2020年02月23日 10:09撮影 by  Canon IXY 180, Canon
9
2/23 10:09
パラボラアンテナ
どうやら旬は過ぎたようだ
2020年02月23日 10:10撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
2/23 10:10
どうやら旬は過ぎたようだ
樹林帯を抜けて明るい谷に。
2020年02月23日 10:38撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
2/23 10:38
樹林帯を抜けて明るい谷に。
終盤の急登を振り返る。
2020年02月23日 10:42撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
2/23 10:42
終盤の急登を振り返る。
新名神・鈴鹿PAを見下ろす。
2020年02月23日 10:51撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
2/23 10:51
新名神・鈴鹿PAを見下ろす。
《北の頭分岐》
強風に逆らい鎌ヶ岳を眺める。御在所も雪雲に霞んで見えない。
2020年02月23日 10:59撮影 by  Canon IXY 180, Canon
6
2/23 10:59
《北の頭分岐》
強風に逆らい鎌ヶ岳を眺める。御在所も雪雲に霞んで見えない。
あまりの強風に山頂は眺めるだけにしよう。
2020年02月23日 11:02撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
2/23 11:02
あまりの強風に山頂は眺めるだけにしよう。
《奥宮》
馬酔木の森でゆっくり昼食にしましょう。
2020年02月23日 11:34撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
2/23 11:34
《奥宮》
馬酔木の森でゆっくり昼食にしましょう。
【イワクラ尾根】
戻った青空に鎌尾根と御在所岳を眺める。
2020年02月23日 11:41撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
2/23 11:41
【イワクラ尾根】
戻った青空に鎌尾根と御在所岳を眺める。
痩せ尾根!
2020年02月23日 11:43撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
2/23 11:43
痩せ尾根!
急降下!
2020年02月23日 11:48撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
2/23 11:48
急降下!
直登!
2020年02月23日 11:54撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
2/23 11:54
直登!
落とし穴!
2020年02月23日 11:57撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
2/23 11:57
落とし穴!
重ね岩:13個の岩が積み重なっている。
2020年02月23日 12:24撮影 by  Canon IXY 180, Canon
7
2/23 12:24
重ね岩:13個の岩が積み重なっている。
仏岩の尖塔と鎌ヶ岳の尖峰。
2020年02月23日 12:25撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
2/23 12:25
仏岩の尖塔と鎌ヶ岳の尖峰。
定番のショット:雲母峰と仏岩(奥の院磐座)。
2020年02月23日 12:34撮影 by  Canon IXY 180, Canon
6
2/23 12:34
定番のショット:雲母峰と仏岩(奥の院磐座)。
奥の谷(奥の沢)を下ろう。
2020年02月23日 12:44撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
2/23 12:44
奥の谷(奥の沢)を下ろう。
【奥の谷】
ゼブラ模様の谷。
2020年02月23日 12:49撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
2/23 12:49
【奥の谷】
ゼブラ模様の谷。
伏流から沢水が。
2020年02月23日 13:10撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
2/23 13:10
伏流から沢水が。
小滝
2020年02月23日 13:12撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
2/23 13:12
小滝
最後の徒渉だ
2020年02月23日 13:20撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
2/23 13:20
最後の徒渉だ
奥の谷登山口から望む雲母峰。
2020年02月23日 13:38撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
2/23 13:38
奥の谷登山口から望む雲母峰。
奥の谷登山口の様子。
2020年02月23日 13:38撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
2/23 13:38
奥の谷登山口の様子。
宮妻林道から振り返る鎌ヶ岳(冠山=水沢岳と判明)
2020年02月23日 14:13撮影 by  Canon IXY 180, Canon
4
2/23 14:13
宮妻林道から振り返る鎌ヶ岳(冠山=水沢岳と判明)
撮影機器:

感想

北尾根からイワクラ尾根への縦走計画があると聞いていたが、季節がら
井戸谷に変更したとSさんから連絡を受け、初めての井戸谷コースを
歩くにはいい機会なので参加をお願いする。

混雑を心配していた井戸谷入口の駐車場には、まだ充分余裕があった。
コース入口から立派な舗道を歩き、土砂が堆積した谷を横切って
しばらくすると小尾根の登りに変わった。
どうやら右岸の尾根から高捲きしているんだと理解できた頃
左手に石段が現れ祠が見えた。聞くと「石神」と呼ばれ奥には磐座も
有るらしい。体温調整の小休止をしていると、Mさんが二本松尾根に
合流する尾根(井戸谷右岸尾根)の途中にもイシグラと呼ばれる磐座が
あると言うので急遽コースを変更し、イシグラ経由で福寿草のポイントへ下ろうと話がまとまる。早速祠の奥から山腹を強引に尾根のラインを
目指して取り付くが、枯葉が堆積した急斜面は足場の確保も一苦労だ。
適当にジグザグ登りでやっとの思いで乗った尾根筋もなかなか
手厳しい尾根だった。木の根や幹に縋りながら尾根を辿る。
気まぐれに色褪せたテープも見られ、稀に歩かれているようだが・・・。
左に見えるのは二本松尾根、そして小さなピークは国見岳だろうか。

尾根がやや西向きに変わとやっと厳しい登りが緩み、
僅かに開けた平坦地に出ると祠が祀られた跡が見られる岩塊が現れた。
これがイシグラと呼ばれる磐座のようだが、我々はここで井戸谷への
下降点を見逃し行き過ぎてしまった。

足元に境界杭を見る辺りで引き返すと分岐を示す紐が目に留まった。
イシグラの僅か下から馬酔木をくぐると、踏み跡が現れ井戸谷の
通報ポイント5番へ案内してくれた。
どうやらこの辺りから上がるのがノーマルコースのようだ。

メジャーなコースで福寿草ポイントを訪ねる予定が、思いもよらぬ
アルバイトの末、井戸谷へ復帰すると苦労する事なく福寿草の斜面へ
向かう踏み跡を見つけられた。
しっかりした踏み跡が残るほど知られた場所になったようだが、
蕾を踏み付けないように注意して楽しみたいものだ。

谷へ戻りしばらくすると明るい笹原の斜面が広がり、一息の頑張りで
馬酔木の森と笹原が広がる山頂部に出ると、いきなり強風に煽られた。
笹原の向こうに鎌尾根から釈迦ヶ岳に連なる景色を期待したが、
粉雪が舞う天気で、鎌ヶ岳が精一杯だった。

吹き付ける強風にふらつきながら奥宮の森をくぐると、
先客は数人だけで、幸いにも馬酔木の陰で昼食を摂る事が出来た。

入道ヶ岳の最高点は奥宮だと妙な理屈をつけて、風にさらされる山頂は
パスしてイワクラ尾根へ向かう。

戻ってきた青空に鎌尾根〜御在所岳の県境稜線を眺めながら、
痩せ尾根のアップダウンを繰り返し、仏岩を下った鞍部から奥の谷を
宮妻峡へ下る。

【メジャールートで福寿草と痩せ尾根のアップダウンを楽しむ計画が、
Mさんの一言から興味深い磐座巡りが加わった。椿大神社の御神体となる
お山だけに、数多くの磐座がある事を知った有意義な山行だった。】

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:636人

コメント

磐座
福寿草、咲いてますね。
この時期で、井戸谷上部にも雪がなくて、草原状態とは、温かいハズです。
石神からイシグラ経由で、二本松尾根へ抜けずに井戸谷まで降りてお花鑑賞
とても味のあるルート選択です。
仏岩のあるイワクラ尾根も、険しさの中に荘厳さを感じる、お気に入りの尾根の一つです。
イシグラからイワクラまで、つないでの縦走、さらには福寿草まで見ることができて、神々の宿る山の良さを満喫されましたね

onetotaniさんが井戸谷が初めてとは驚きました
2020/2/25 20:30
Re: 磐座
totokさん 今晩は。

そうなんです、単独での周回を考えるとつい宮妻峡からのコースを
選んでしまうんですが、今回はいい機会を得ました。
樹林を抜けた開放的な笹の斜面は、竜ヶ岳の裏道に似た爽快な雰囲気が
漂っていました。

イシグラに通じる右岸尾根はなかなか厳しい尾根でしたが、面白みのある
尾根でした。そしてこんな場所にも祠を祀り、山の神として崇める先人の
信仰の厚さを感じさせる場所でもありました。

久し振りに歩きましたが、やっぱりイワクラ尾根は鈴鹿を代表する
魅力的な尾根ですね。
2020/2/25 21:39
こんにちはonetotaniさん
入道ヶ岳ハイクお疲れさまでした。
 奥の谷は以前宮妻峡から周回で歩いた事がありますが、井戸谷右岸の尾根が歩けるとは知りませんでした。そのまま登れば山頂まで到達できそうですが、下りで使ったら危なくてダメそうですね。

 井戸谷の福寿草は良く知られる様になりました。
あるページで知ったのですが、福寿草は厳密には4種類あって、鈴鹿では2種類確認されているそうです。葉っぱの毛の有無だったか?ごく微妙な違いだそうで、入道のものがどちらなのか判りませんが、藤原では標高700~1000mあたりを境に分布が別れているみたいです。

 最後に入道へ登ったのは5年前で、その時は椿大神社に車を置いて、小岐須まで歩いて南尾根を使って登頂し、井戸谷を下って周回しました。その時初めて入道の福寿草を観賞しました。
2020/2/26 10:23
Re: こんにちはonetotaniさん
teppanさん 今晩は。

初めて井戸谷を歩きました・・と言っても序盤と終盤だけですが。
途中から上がった右岸尾根は厳しいながらも面白みのあるルートでした。
イシグラでは福寿草を楽しんでから二本松尾根へ向かうグループに
逢いました。こういったルートで入道へ上がる人もみえるんですね。

井戸谷ではもう少し奥に行けば、もっと福寿草も見られたと思いますが
旬を過ぎていたため深追いはやめてしまいました。

今年はもう根雪は期待できないので、早々に春山仕様に切り替えようと
思います。
2020/2/26 22:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
入道ヶ岳 (井戸沢ルート/北尾根ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら