記録ID: 2236282
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
烏帽子岳(雲見浅間神社)
2020年02月23日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 0.8km
- 登り
- 156m
- 下り
- 156m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:57
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:57
天候 | 晴れ、強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
階段が多い。 駐車場から拝殿まで約130段、中之宮までさらに約320段。 階段の幅が狭く歩きにくい。登りはつま先が擦れて下りはかかとが擦れる。 |
写真
撮影機器:
感想
前日天城山を下山した後、長九郎山を計画しており河津市の桜並木は見たこともあるしこの時期人混みに行きたくないので通過し道の駅 花の三聖苑へここも「かじかの湯」があり車中泊するには良い場所です。
夕方から徐々に雨、風が強くなり翌日雨は止みましたが風が強く長九郎山はさらに強風でないかと中止をして室岩堂、烏帽子山へ行くことにする。
室岩堂への入口向かいに駐車場があります。
階段を下ると岩をくり抜いた入口に着き中を散策、説明書きなどありなるほどと思いながら進むと海側に出る。
ここから掘り出した石を船に乗せ運搬する。
何回か伊豆に来ていますが初めてのところで以外に面白かった。
約6km移動し雲見浅間神社へ。
準備をしてレッツラゴー。
登り始めから嫌いな階段ですが拝殿までの約120段はそれほどでもなく歩けたケド、次の中之宮までの約320段は一気に歩けなかった。(>_<)
中之宮からは登山道になりあっという間に本殿に着き少しの階段を登れば烏帽子山山頂にとーちゃこ。
山頂は狭く柵はあるが強風で恐怖を感じ座って写真を撮りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:514人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する