記録ID: 223731
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
愛鷹山(越前岳、黒岳)
2012年09月10日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:23
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,040m
- 下り
- 1,034m
コースタイム
山神社駐車場9:03→10:10黒岳→12:02越前岳(昼食)12:25→15:23山神社駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な所はない |
写真
感想
夫婦で山好きー
http://fufudeyamasuki.fan-site.net/
愛鷹山は9つの山頂を持つ連峰でその中の黒岳と越前岳に登ってきた。越前岳は愛鷹山の最高峰で山頂からの眺望は素晴らしい。
山神社の駐車場は2〜30台が駐車できそうだ。既に2台が駐車している。駐車場近くの山神社で手を合わせてから歩き始める。
40分ほど登ると小さな小屋の愛鷹山荘が見えてくる。登山道脇からは地下水水が湧いている。冷たい湧き水で一息入れてから黒岳を目指す。
黒岳山頂からは富士山が大きくそびえているのを見る事ができる。愛鷹山から見る富士山は戦前の50銭札に描かれたそうだ。
黒岳から一度下り再び越前岳に向かって登り始める。登山道は所々深く浸食されて歩きにくい。気温が高く飲む水の量が多い。
越前岳山頂からは駿河湾から伊豆半島を一望できる。沼津の町並みも手に取るように見る事ができる。景色を見ながら弁当を食べていると小さいネズミが草むらから出てきて近くに寄ってくる。人懐こいネズミだ。食料を期待しているようだ。
昼食後下山を始める。割石峠から岩の多い大沢を下る。踏み跡のはっきりしない道を赤いリボンや積み石を探しながら下る。長く単調な下りの末に駐車場に着く。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1431人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する