記録ID: 2238006
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
湯元温泉から前白根山と白根隠山
2020年02月28日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:04
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,160m
- 下り
- 1,149m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:11
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 7:01
距離 10.8km
登り 1,160m
下り 1,159m
9:07
8分
スタート地点
16:11
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
駅から東武線で東武日光駅7:37着 東武バス 東武日光駅前7:55発で湯元温泉9:07着 復路 東武バス 湯元温泉16:10発で東武日光駅前17:16着 東武日光駅17:32発で最寄り駅へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
前日に降雪がありました。 スキー場は端っこを歩きました。スノーシューで歩きましたがツボ脚の方が楽でした。 登山口からはトレースあり楽ができました。 先行者の皆様ありがとうございました。 雪が少ない所や急坂なのでアイゼンが有効かな。 外山のコルからは雪の多い所もあります。 途中からスノーシューで歩きました。 前白根山山頂は雪がほとんどありません。 避難小屋分岐からはノートレースでした。 下山はスキー場までアイゼンで歩きました。 |
写真
感想
朝起きた時は谷川エリアへ向かう予定でした。
天気予報と雲の動きを見たら谷川エリアは天気が悪そうなので日光エリアへ転進しました。
日光エリアと言っても日光白根山は日本海側の影響を受けるので展望は期待しないで向かいました。
結果的には電車&バスでスタートが遅かったので前白根山に着いた頃から天気が良くなり結果オーライでした。
前白根山から白根隠山までの稜線は強風にさらされて寒かったです。ザックの外に付けたペットボトルは凍結しました。
それでも日光白根山や日光連山を眺めながら歩けたのは楽しかったです。
あ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:891人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する