記録ID: 2239277
全員に公開
雪山ハイキング
道南
精進川のニョロニョロと鹿部丸山
2020年02月29日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:19
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 935m
- 下り
- 919m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:07
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 7:19
距離 17.7km
登り 935m
下り 937m
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
林道は全般的にモービルトレースがあるので楽に歩けました 尾根はもっふもふ歩きが楽しめます 鉱山跡のニョロニョロ見学は、転倒や落石に注意 鹿部丸山からの下山は880ポコを経由しましたが、途中、沢地形を歩いたり、急斜面を登ったり探検?訓練?しながら歩いていますので、参考にしないでください(^^; |
写真
装備
個人装備 |
スノーシュー
アルミワカン
|
---|
感想
最近たくさん記録が見られるようになった、精進川鉱山跡のニョロニョロ見学に行ってきました。生まれて初めて見たニョロニョロは、思っていた以上に大きくたくさんあり驚きでした。ただ足場も脆く、落石もありそうなので注意が必要です。
その後は前回とはまったく異なるルートから、3年振りの鹿部丸山へ。残念ながら曇り空でスッキリとした景色を見ることは出来ませんでしたが、楽しいルートともっふもふ歩きを満喫しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:718人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ロングお疲れちゃんでした。
横津の主稜から丸山はずっと考えてましたが、コレは目から胸ビレおちたわぁ。
ちなみにワタシはカルルスにょろに行ってきましたが、今年はあまりのにょろの少なさに愕然としました。
ルート上のピンテははるか手の届かない上のほうにあるし。
今年だけの異常であることを祈ります。
ありがとちゃんですー
林道歩きがちょっと長いけど、なかなか面白いルートでしょ!って、ひろちゃん閃きルートで自分はニョロニョロ見たさについて行っただけなんですけどね(^^)
今回初めてにょろを目にしましたが、なんか神秘的だし想像以上の大きさにヴィッ栗🌰感動でしたぁ
カルルスにょろ、せっかく行ったのに残念です…今年は道南に限らずどこも異常なんですねぇ(´Д` )
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する