記録ID: 2244167
全員に公開
ハイキング
東海
日程 | 2020年03月03日(火) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
宇連ダムの駐車場に停めさせていただきました。
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 5時間26分
- 休憩
- 11分
- 合計
- 5時間37分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 特に危険個所は有りません、岩場が有りますので注意が必要です。 急傾斜の道が有ります、雨降りの後は滑りやすいと思います。 |
---|---|
その他周辺情報 | 宇連ダムの堰堤、及びトイレはコロナウイルス拡散防止の為、閉鎖されています。 |
過去天気図(気象庁) |
2020年03月の天気図 |
写真
撮影機材:
感想/記録
by なこえ
久しぶりに、おむすび岩に出かけることにしました。
暫く行ってなかったのでシダの状況が分かりません、鎌を持参して少し整備します。
おむすび岩に行くと、シダは両脇から少し伸びていました、しかし踏み跡はシッカリしています。
おむすび岩の上からの、鳳来湖をバックにした「むすび岩」の看板はベストマッチです、やはりここにはこの看板がないといけませんね。
やはりこの岩場が大好きです、これからも出かけたいと思います。
暫く行ってなかったのでシダの状況が分かりません、鎌を持参して少し整備します。
おむすび岩に行くと、シダは両脇から少し伸びていました、しかし踏み跡はシッカリしています。
おむすび岩の上からの、鳳来湖をバックにした「むすび岩」の看板はベストマッチです、やはりここにはこの看板がないといけませんね。
やはりこの岩場が大好きです、これからも出かけたいと思います。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:703人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する