記録ID: 2247775
全員に公開
山滑走
八幡平・岩手山・秋田駒
裏岩手周回
2020年03月07日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:21
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 768m
- 下り
- 759m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
裏岩手を周回した。松川温泉から10〜20cmのラッセルだったが、三ツ石岳が現れるところまで先行者のトレースをつかわせていただく。先行者は三ツ石岳に向かった。周回が目的だったので、三ツ石はショートカットした。稜線には出ず、ひたすら広大で真っ白い雪原を進む。核心部は小畚山の巻き。東斜面は雪庇が張り出しているため、大回りで迂回した。雪崩に注意し間隔をとって進む。深い沢の通過もポイントだった。小畚から大深山は、ストック刺さらないほどカリカリで、ところどころ残る雪を拾ってシールで登りあげた。大深山にでは一面の樹氷と岩手山、秋田駒ケ岳を眺めながら大休止。大深山の樹氷は、先週の八幡平よりは成長していたモンスターだった。源太ヶ岳からはカリカリ斜面に載った雪の上を滑り降りた。その後、松川温泉までは雪が腐って滑りずらかった。一日中ピーカン、無風の素晴らしいコンディションで会心のツアーだった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:448人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する