ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2249088
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

真田家ゆかりの岩櫃山&嵩山で鎖場練習

2020年03月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
bun-cho その他3人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:32
距離
5.8km
登り
617m
下り
626m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:50
休憩
1:25
合計
5:15
8:54
7
9:01
9:01
42
9:43
10:04
32
10:36
10:36
14
10:50
10:57
2
10:59
11:00
44
11:44
11:44
65
12:49
13:45
24
関東百名山の岩櫃山と嵩山へ登りました。
天候 晴れだけど春霞
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
《岩櫃山》
平沢登山口駐車場(約70台。観光案内所にトイレあり)
《嵩山》
道の駅『霊山たけやま』の駐車場
コース状況/
危険箇所等
《岩櫃山》
山頂直下の鎖場は急勾配の斜面なので慎重に。
《嵩山》
ゆるやかなハイキングコースですが、所々岩場あり。また、こちらも山頂直下に長い鎖場ありますが、勾配は緩やかなので鎖を頼らずとも登れます。しかし慎重に。
本日は2座登ります。
まずは岩櫃山へ。
平沢登山口駐車場に車を停めます。早い時間なので他に車は1台だけでした。
2020年03月07日 08:44撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/7 8:44
本日は2座登ります。
まずは岩櫃山へ。
平沢登山口駐車場に車を停めます。早い時間なので他に車は1台だけでした。
登山口前の休憩所。
トイレはこの近くにあります。
2020年03月07日 08:53撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/7 8:53
登山口前の休憩所。
トイレはこの近くにあります。
中を覗くと…真田丸!!
真田丸ファンで以前から来たかった山です。早速テンション上がります♪
2020年03月07日 08:54撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
3/7 8:54
中を覗くと…真田丸!!
真田丸ファンで以前から来たかった山です。早速テンション上がります♪
岩櫃城が築かれた山なんですよね!
2020年03月07日 08:54撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/7 8:54
岩櫃城が築かれた山なんですよね!
最初は樹林帯を歩きます。
2020年03月07日 08:59撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/7 8:59
最初は樹林帯を歩きます。
途中コースが別れます。
行きは沢通りを行ってみます。
2020年03月07日 09:02撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/7 9:02
途中コースが別れます。
行きは沢通りを行ってみます。
水は流れていませんが、石がゴロゴロした道です。
2020年03月07日 09:03撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/7 9:03
水は流れていませんが、石がゴロゴロした道です。
櫃の口。
この辺りから大きな岩がそそり立っています。その間をすり抜けていくように上がっていきます。
2020年03月07日 09:20撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/7 9:20
櫃の口。
この辺りから大きな岩がそそり立っています。その間をすり抜けていくように上がっていきます。
天狗の蹴り上げ岩。
小さなハシゴや鎖の連続ですが、慎重に歩けば問題ありません。
2020年03月07日 09:20撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/7 9:20
天狗の蹴り上げ岩。
小さなハシゴや鎖の連続ですが、慎重に歩けば問題ありません。
そろそろ視界が開けてくるかな。
2020年03月07日 09:28撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/7 9:28
そろそろ視界が開けてくるかな。
9合目の案内。
ここを進むと…。
2020年03月07日 09:32撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/7 9:32
9合目の案内。
ここを進むと…。
360度視界が開けます。
奥の方に真っ白な雪山の景色♪
2020年03月07日 09:34撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/7 9:34
360度視界が開けます。
奥の方に真っ白な雪山の景色♪
そして、目の前に岩櫃山!
カッコいい!!
でも、あそこを登らなきゃいけないのですよね…。怖そう。
2020年03月07日 09:33撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
3/7 9:33
そして、目の前に岩櫃山!
カッコいい!!
でも、あそこを登らなきゃいけないのですよね…。怖そう。
先行する友人達が岩櫃山の鎖場に取り付いています。こう見るとかなり急ですね。バックには浅間山。
2020年03月07日 09:37撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
3/7 9:37
先行する友人達が岩櫃山の鎖場に取り付いています。こう見るとかなり急ですね。バックには浅間山。
私も鎖場上がります。
下から見ると崖のよう。
2020年03月07日 09:43撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
3/7 9:43
私も鎖場上がります。
下から見ると崖のよう。
上から撮っていただいた写真。こんなところを上がっていたのですね。ビビりながらも慎重にゆっくり登っていきます。
3
上から撮っていただいた写真。こんなところを上がっていたのですね。ビビりながらも慎重にゆっくり登っていきます。
やっとの思いで岩櫃山山頂!
2020年03月07日 09:54撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
3/7 9:54
やっとの思いで岩櫃山山頂!
浅間山が近い!
真っ白でキレイですね♪
2020年03月07日 09:48撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/7 9:48
浅間山が近い!
真っ白でキレイですね♪
四阿山。
2020年03月07日 09:55撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/7 9:55
四阿山。
妙義山。
2020年03月07日 09:54撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/7 9:54
妙義山。
下山はさらに慎重に。
友人達からアドバイス頂きながら一歩一歩足場を探して下りていきます。
怖かった…。無事で何よりです。
下山はさらに慎重に。
友人達からアドバイス頂きながら一歩一歩足場を探して下りていきます。
怖かった…。無事で何よりです。
帰路は途中から尾根通りに入り、岩櫃城本丸址に立ち寄ります。勝頼が岩櫃城へ来ていたなら歴史は変わっていたかもしれませんね。
2020年03月07日 10:38撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/7 10:38
帰路は途中から尾根通りに入り、岩櫃城本丸址に立ち寄ります。勝頼が岩櫃城へ来ていたなら歴史は変わっていたかもしれませんね。
続いて車で嵩山へ移動します。
これが嵩山の全容。岩がカッコい!
2020年03月07日 11:40撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/7 11:40
続いて車で嵩山へ移動します。
これが嵩山の全容。岩がカッコい!
道の駅『霊山たけやま』が登山口となっております。
2020年03月07日 11:41撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/7 11:41
道の駅『霊山たけやま』が登山口となっております。
道の駅に地図が置いてあります。
今回はモデルコースの表登山道から登り、東登山道に下りる周回コースで歩きます。
2020年03月08日 16:06撮影 by  SO-02H, Sony
3/8 16:06
道の駅に地図が置いてあります。
今回はモデルコースの表登山道から登り、東登山道に下りる周回コースで歩きます。
コース自体は歩きやすいハイキングコースです。
2020年03月07日 11:44撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/7 11:44
コース自体は歩きやすいハイキングコースです。
途中開けたところから榛名山。
2020年03月07日 11:58撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/7 11:58
途中開けたところから榛名山。
小天狗へ寄り道。
2020年03月07日 12:11撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/7 12:11
小天狗へ寄り道。
眺め良いです。
2020年03月07日 12:14撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/7 12:14
眺め良いです。
先程までいた岩櫃山。
2020年03月07日 12:17撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/7 12:17
先程までいた岩櫃山。
1〜33まで番号のついた奇岩と共に観音様が祀られています。寄れる範囲で立ち寄ってみました。
こちはら4番岩。カッコいい。
2020年03月07日 12:22撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
3/7 12:22
1〜33まで番号のついた奇岩と共に観音様が祀られています。寄れる範囲で立ち寄ってみました。
こちはら4番岩。カッコいい。
続いて中天狗へ寄り道。
2020年03月07日 12:34撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/7 12:34
続いて中天狗へ寄り道。
山頂の大天狗が見えてきました。もう少しですね。
2020年03月07日 12:35撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/7 12:35
山頂の大天狗が見えてきました。もう少しですね。
実城の平。嵩山城の本丸跡。
真田家により落城した際に多くの方が自害されました。後にその供養として観音様を建立したそうです。
2020年03月07日 12:40撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
3/7 12:40
実城の平。嵩山城の本丸跡。
真田家により落城した際に多くの方が自害されました。後にその供養として観音様を建立したそうです。
最後の長い鎖場。岩櫃山に比べたら難易度はグッと下がります。鎖を頼らずよじ登っていきます。
2020年03月07日 12:44撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
3/7 12:44
最後の長い鎖場。岩櫃山に比べたら難易度はグッと下がります。鎖を頼らずよじ登っていきます。
途中振り返った景色。
見える頂は中天狗。
2020年03月07日 12:48撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/7 12:48
途中振り返った景色。
見える頂は中天狗。
着きました。
大天狗。
2020年03月07日 12:49撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/7 12:49
着きました。
大天狗。
嵩山山頂!
2020年03月07日 12:49撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
3/7 12:49
嵩山山頂!
山頂の岩を登った先の景色。
360度の大展望!!
この先にも奇岩がありますね。
2020年03月07日 12:52撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/7 12:52
山頂の岩を登った先の景色。
360度の大展望!!
この先にも奇岩がありますね。
草津白根山方面。
2020年03月07日 12:52撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
3/7 12:52
草津白根山方面。
谷川岳方面。
真っ白な雪山の素晴らしい眺望♪
岩を下りてのんびり昼食を取ったあと東コースで下山しました。
2020年03月07日 12:53撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
3/7 12:53
谷川岳方面。
真っ白な雪山の素晴らしい眺望♪
岩を下りてのんびり昼食を取ったあと東コースで下山しました。
鎖場は慎重に。
2020年03月07日 12:48撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/7 12:48
鎖場は慎重に。
東登山道の登山口まで戻りました。
2020年03月07日 14:04撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/7 14:04
東登山道の登山口まで戻りました。
道の駅に咲いていた芝桜。
この辺りは梅もまだ開花前でした。
2020年03月07日 14:07撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
3/7 14:07
道の駅に咲いていた芝桜。
この辺りは梅もまだ開花前でした。
本日は関東百名山を巡る旅でもありました。無事に2座踏破して帰宅しました。
2020年03月07日 14:14撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3/7 14:14
本日は関東百名山を巡る旅でもありました。無事に2座踏破して帰宅しました。

感想

当初予定していた山が延期になり、今回は関東百名山を目指す友人のピークハントに同行させていただく事になりました。

個人的に大河ドラマ真田丸のファンで、他の城跡もいくつか観光で訪れていました。時間を置き、ようやく岩櫃山へも登る事ができました。

岩櫃山は、岩の要塞というイメージの通り、最後の鎖場は想像以上に怖かったです。
三点支持でゆっくりと、友人達にアドバイスいただきながらなんとか足元確保して無事に登頂下山。皆さん楽々と鎖を通過する中一人時間が掛かってしまいました。
長い鎖があるような山へは滅多に行かないので、今回は鎖場の良い経験になったと共に、もう少し技術を身に付けなくてはとも思った山行でした。

また、久々に群馬の山へ登りましたが、やはり奇岩が多い群馬の山は面白いですね。地域により山の特徴や見える景色も違って、たまに登る県外の山は楽しかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1096人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら