ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2249259
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

無風の黒斑山&蛇骨岳

2020年03月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:01
距離
7.3km
登り
581m
下り
560m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:40
休憩
1:20
合計
6:00
8:42
20
9:02
9:03
33
9:36
9:36
38
10:14
10:30
7
10:37
10:46
16
11:02
11:11
22
11:33
11:34
8
11:42
12:01
5
12:06
12:06
47
12:53
13:18
19
13:37
13:37
65
14:42
ゴール地点
天候 薄曇り/晴れ ほぼ無風
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車は、高峰高原ビジターセンターの駐車場に停めました。
30台くらい停められそうです。
駐車場までの道路には、雪はありませんでした。
コース状況/
危険箇所等
コース途中にトイレはありません。
ビジターセンターのトイレは、閉館中のため使えません。
高峰高原ホテルの裏に公衆トイレがありますが、こちらも冬季は使えません。
ホテル内のトイレをお借りすることになります。

黒斑山から蛇骨岳へ向かうルートの途中で、すれ違いのできない道幅の狭い箇所がありましたが、特に問題ありませんでした。
その他、危険箇所はありません。
槍ヶ鞘の先〜トーミの頭の間と下山時に通った中コースの一部で土が露出していました。
その他周辺情報 南牧村で新型コロナウィルスの感染者が出たとのアナウンスが拡声器から流れて来ました。下山後のお風呂は、どうしようかと迷いましたが、高峰高原ホテルのお風呂に入ってきました。
入っていたのは、おひとりだけでした。ガラガラです。500円。
夕飯は、やまへい小諸店で食べました。
高峰高原ビジターセンター。
2020年03月07日 08:09撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3/7 8:09
高峰高原ビジターセンター。
高峰高原ビジターセンターの駐車場。
7:50に到着しましたが、残りあと5台くらいでした。
2020年03月07日 08:09撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
3/7 8:09
高峰高原ビジターセンターの駐車場。
7:50に到着しましたが、残りあと5台くらいでした。
高峰高原ホテル。
ここでトイレをお借りして出発です。
下山後のお風呂もここで。
2020年03月07日 08:22撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3/7 8:22
高峰高原ホテル。
ここでトイレをお借りして出発です。
下山後のお風呂もここで。
登山道入り口に小さな祠がありました。
2020年03月07日 08:34撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3/7 8:34
登山道入り口に小さな祠がありました。
登山ポストに登山届けを入れ、出発です。
2020年03月07日 08:24撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3/7 8:24
登山ポストに登山届けを入れ、出発です。
すぐに表コースと中コースの分岐があります。
風が無いので、行きは見晴らしが良いと思われる表コースを行きます。
2020年03月07日 08:37撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3/7 8:37
すぐに表コースと中コースの分岐があります。
風が無いので、行きは見晴らしが良いと思われる表コースを行きます。
スタート直後は、こんな感じ。
完全無風で暖かいです。
2020年03月07日 08:44撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3/7 8:44
スタート直後は、こんな感じ。
完全無風で暖かいです。
本日はじめての展望。
美ヶ原方面だと思います。
2020年03月07日 09:01撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
3/7 9:01
本日はじめての展望。
美ヶ原方面だと思います。
槍が鞘に到着。
これが、ガトーショコラなのね。なるほど。
2020年03月07日 10:18撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3/7 10:18
槍が鞘に到着。
これが、ガトーショコラなのね。なるほど。
まもなくトーミの頭に到着。
2020年03月07日 10:40撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3/7 10:40
まもなくトーミの頭に到着。
計画より1時間遅れで黒斑山に到着。
2020年03月07日 11:03撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3/7 11:03
計画より1時間遅れで黒斑山に到着。
蛇骨岳へ向かう樹林帯の切れ目。
陽が出てきて、風も無く気持ち良いです。
2020年03月07日 11:15撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3/7 11:15
蛇骨岳へ向かう樹林帯の切れ目。
陽が出てきて、風も無く気持ち良いです。
気温が上がり、表面が解けてしまって、トゲトゲ感がありません。
気温が氷点下のもっと早い時間に来ないとダメですね。
2020年03月07日 11:23撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3/7 11:23
気温が上がり、表面が解けてしまって、トゲトゲ感がありません。
気温が氷点下のもっと早い時間に来ないとダメですね。
蛇骨岳に到着。
2020年03月07日 11:39撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3/7 11:39
蛇骨岳に到着。
蛇骨岳まで来ると、北〜西方面の展望も開けています。
2020年03月07日 11:45撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
3/7 11:45
蛇骨岳まで来ると、北〜西方面の展望も開けています。
さらに西方面。
2020年03月07日 11:53撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3/7 11:53
さらに西方面。
蛇骨岳から黒斑山方面。
写真を撮ったら下山開始。
2020年03月07日 11:51撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
3/7 11:51
蛇骨岳から黒斑山方面。
写真を撮ったら下山開始。
黒斑山山頂で昼ごはんを食べ、トーミの頭まで戻って来ました。
午前中には無かったダルマが。
高崎のダルマ弁当のケースに雪を詰めて作ったな?
なかなか良いアイディアだ。
2020年03月07日 13:32撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
3/7 13:32
黒斑山山頂で昼ごはんを食べ、トーミの頭まで戻って来ました。
午前中には無かったダルマが。
高崎のダルマ弁当のケースに雪を詰めて作ったな?
なかなか良いアイディアだ。
トーミの頭から少し下った所。
午前中は、土がまだ完全に解けきっていなかったのですが、午後は、完全に解凍されてしまい、ドロドロです。
2020年03月07日 13:41撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3/7 13:41
トーミの頭から少し下った所。
午前中は、土がまだ完全に解けきっていなかったのですが、午後は、完全に解凍されてしまい、ドロドロです。
表コースと中コースの分岐から、中コースへ進路を取ります。
歩きやすい、気持の良い樹林帯歩きです。
2020年03月07日 13:50撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3/7 13:50
表コースと中コースの分岐から、中コースへ進路を取ります。
歩きやすい、気持の良い樹林帯歩きです。
明るく開けたところ。いい感じです。
2020年03月07日 13:59撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3/7 13:59
明るく開けたところ。いい感じです。
もう少しで到着というところで出てきたこの表示板。
私には、理解できませんでした。
念のためコンパスで方向を確認しました。
2020年03月07日 14:21撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3/7 14:21
もう少しで到着というところで出てきたこの表示板。
私には、理解できませんでした。
念のためコンパスで方向を確認しました。
駐車場に到着。残っている車は、僅かです。
2020年03月07日 14:56撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3/7 14:56
駐車場に到着。残っている車は、僅かです。
おまけ。
ヒップそりを持っていったのに、遊ぶところがありませんでした。
なので、アサマ2000のスキー場のすみっこでちょっと遊んできました。
2020年03月07日 15:25撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
3/7 15:25
おまけ。
ヒップそりを持っていったのに、遊ぶところがありませんでした。
なので、アサマ2000のスキー場のすみっこでちょっと遊んできました。
毎度お決まりの〆のコーヒー。
行動食の残り物を食べながら至福の一杯。
今日も楽しく安全に遊ぶことができました。全てに感謝!
2020年03月07日 15:56撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
3/7 15:56
毎度お決まりの〆のコーヒー。
行動食の残り物を食べながら至福の一杯。
今日も楽しく安全に遊ぶことができました。全てに感謝!
撮影機器:

感想

Blue Skyは望めませんでしたが、薄日が差して、視界もそれなりにあり登山日和でした。なんといっても無風だったのは助かりました。(蛇骨岳の山頂だけは微風)

アイゼンとチェーンスパイクの両方を持って行きましたが、途中、雪がなくなっているところがあると嫌だなぁと思い、チェーンスパイクを選択しました。
歩いてる人を見ると、アイゼン7:軽アイゼンorチェーンスパイク3:スノーシュー0といった感じでしょうか。
チェーンスパイクは、足裏に雪が付着して、舞妓さんのぽっくり状態になり、歯が雪に食い込まなくなることが多々ありましたが、私は、アイゼンを装着してドロドロの所を歩いたり、石の上のガリガリやるのは好きではないので、チェーンスパイクで良かったと思っています。

気温は、スタート時が+3℃で最も低く、その後は、Max.9℃くらいまで上がりました。お昼休憩の時だけ少し寒さを感じましたが、歩いているときは暑いくらいです。
ネックウオーマーを取り、アウターを脱ぎ、冬用手袋をテムレスに変えて歩きました。
出発時にもたもたし、その後も衣服調節やら、靴紐調節やらでさらにタイムロスして、計画から1時間ほど遅れて黒斑山に到着。
天気が悪ければ、蛇骨岳をあきらめて下山するところなのでですが、風もないし、天気も崩れそうにないので、予定通り蛇骨岳まで足をのばしました。
これが正解でした。
黒斑山からは見えなかった北〜西方面の視界がバッチリ開けていました。

昨年行った前掛山からの浅間山もド迫力(というか、近すぎて、大きすぎてなんだかよくわからない)でしたが、一歩引いて眺めた黒斑山、蛇骨岳からの眺めも素晴らしいです。

今年は、雪が少なくて、残雪期の山を楽しむ期間が短くなりそうなのが残念ですね。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:516人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら