記録ID: 2252128
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
宝満山【提谷〜猫谷川】
2020年03月08日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:28
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 678m
- 下り
- 665m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:46
- 休憩
- 1:42
- 合計
- 7:28
距離 5.7km
登り 678m
下り 678m
8:25
15分
猫谷川登山口
8:40
10分
提谷登山口
8:50
25分
提谷への分岐
9:15
65分
前の滝(男滝)
10:20
20分
百日絶食碑
10:40
32分
剣の岩
13:20
13:30
60分
剣の岩
14:30
50分
庭石荘
15:20
33分
花乱の滝
15:53
猫谷川登山口
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
なし 猫谷川登山口の路肩へ駐車 数か所に数台ずつ駐車可能 |
コース状況/ 危険箇所等 |
※道の状況 きちんと探せばテープや印、ケルンはあるが、 慣れていないと迷う 何度か行っていても、毎回わかりにくいと感じるところがある ここ数年の豪雨で、荒れている箇所もあるので、 歩く場合は注意が必要 どちらのコースも、ロープのある岩場がたくさんあり、 川沿いのコースであるため、かなり滑りやすい ※登山ポスト 見当たらない |
写真
感想
少々体調不良のだったため、約2か月ぶりの登山、
とにかく様子見なのでゆっくりのんびり。
前回のひどくきつかった登山とはは打って変わって
心地よく歩くことができました。
宝満裏コースは、入り組んでいて、荒れているところもあって
迷いそうになるけれど、本当に面白いし、
山歩きの勘を取り戻すにはうってつけ。
午後には天気も回復して、日差しが差し込む明るい
登山道をはとても気分が良い。
季節は進み、少しずつ春の装い。
久しぶりの筋肉痛がなんだか嬉しかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1141人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する