記録ID: 225509
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
大津〜音羽山〜千頭岳〜大平山(京都と滋賀の境を歩く)
2012年09月17日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:02
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 877m
- 下り
- 830m
コースタイム
大津8:12
1号線陸橋9:18
10:55音羽山12:10
千頭岳13:30
14:18大平山14:37
大平山登山口15:01
1号線陸橋9:18
10:55音羽山12:10
千頭岳13:30
14:18大平山14:37
大平山登山口15:01
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りは「千寿の郷」から京阪バスでJR石山まで |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありません |
写真
感想
今日は台風の影響が心配でしたが
風は強かったですが、いい天気でした。
京都と滋賀の境目を歩いてみようと思い立って大津から南へ下って行きました。
大平山からの下りで車道に出る直前に登山靴の底がはがれてしまい、そこからの車道は足の裏パコパコしながらの下山となりました。新しい登山靴を買いに行こう
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5766人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
暑さはどうでしたか お疲れ様でした
下山後の移動はどうしたのですか
前回はうまくバス停がありましたが今回はどうだったのでしょうか
昨日は大津から神戸を回って帰宅が午前1時過ぎ、寝たのは2時、起床は8時15分でした 集合に間に会いませんでした
午後3時から4時20分までウォーキングです京都駅方面に夕立が見えていました 距離は約6キロ+5mの堤防の上り下り11回です 歩数は10100歩でした
次回は芹生峠→滝谷峠→二の瀬ユリ→二の瀬を検討しています
私のプロフィール欄の写真を変更しました
千寿の郷からバスに乗りました。
事前に調べていたので乗れましたが、石山行きは1日4本しか出ていないので要注意です。
9:55、10:55、13:55、15:25です。
15:25を見計らって大平山ピークでコーヒーブレークしてました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する