記録ID: 225800
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
御嶽山(王滝口・田ノ原〜剣ヶ峰〜三十六童子巡り〜二ノ池)
2012年09月16日(日) [日帰り]


- GPS
- 06:45
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 977m
- 下り
- 940m
天候 | AM10時くらいまで快晴! 下界の雲海はAM8時くらいには消えました。 その後、山頂付近にガスがかかり始め、1時間もたたないうちに山頂一帯は雲の中。 雲がかかると風も強くなり、肌寒いくらいに。 下山後に登山口から見ると、8合目より上は雲の中でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
1時間ほど仮眠をとり、AM4:45くらいに田ノ原へ出発。 運が良いことにAM5:35のご来光を見ることができました。 夏は登山、冬はスキーだけあって、山奥にかかわらず王滝村中心部までの県道20号は片側1車線の舗装道路で、街灯もあります。 王滝村中心部は少し道が細いですが、抜けるとスキー場へのアクセス道路になります。カーブが多いので注意。 スキー場のゲレンデ内をくねくねと登っていくので、晴れていれば周囲の景色を楽しめます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
下山後の温泉は、王滝村中心部まで戻り、村の中の道、そして森の中の砂利ダートを2km森の中に入ったところにある王滝の湯へ。 この先に日帰り温泉があるのか、というような道を行きます。結構凹凸があり、幅員も狭いので慎重に行きましょう。 そんな道なので暗くなってからは特に注意してください。 入浴料\500。夜7時まで。 受付で来場者カードに記帳します。(受付のおじさんがもう少し愛想が良いといいのですが・・・) 湯船はかけ流しで、湯の花がたくさん浮いています。適温です。 洗い場は3つで、シャンプーとボディーソープは備え付けてあります。 ちょっと狭いですが、人が少なければゆっくり疲れを癒せます。 今回はMTBの大会参加者とバッティングしてしまい、混み合った入浴でした・・・ |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1107人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する