ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 226026
全員に公開
ハイキング
剱・立山

剱岳 早月尾根

2012年09月15日(土) 〜 2012年09月16日(日)
 - 拍手
otokoyama その他1人
GPS
32:00
距離
4.6km
登り
2,077m
下り
0m

コースタイム

9月15日(土曜) 9:30登山道入り口 - 11:30 1600m地点 - 15:00早月小屋(テント設営)

9月16日(日曜) 5:20早月小屋 - 8:30山頂 - 12:15早月小屋(テント撤収)
       13:15早月小屋 - 15:30 1600m地点 - 16:45見晴らし台ベンチ -17:30馬場島P



天候 9月15日(土曜) 晴れ 〜午後から夜中まで雨
9月16日(日曜) 晴れ 〜午後から一時曇り
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
馬場島駐車場
山荘前には止められず一段下のP、徒歩5分ほど空きは多数。
コース状況/
危険箇所等
 登山道は慎重にいけば特に問題無し。
ただコースは急登ばかりで岩場の危険個所もあるので、
私のように体力に自信の無い方などはコンディションを整えて、
またはテント泊か小屋泊で行った方が良いと思います。
スタート地点。
2012年09月15日 09:12撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
9/15 9:12
スタート地点。
小屋までの中間ポイント。
2012年09月15日 11:52撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/15 11:52
小屋までの中間ポイント。
眼下に虹って初めて。
虹より高いところにいるのね、アタシ。
2012年09月15日 13:11撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
2
9/15 13:11
眼下に虹って初めて。
虹より高いところにいるのね、アタシ。
岩場。
2012年09月16日 07:58撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
1
9/16 7:58
岩場。
山頂。
2012年09月16日 08:43撮影 by  Canon IXY 420F, Canon
1
9/16 8:43
山頂。
小屋。
2012年09月16日 13:11撮影 by  iPhone 4S, Apple
9/16 13:11
小屋。

感想

 事前にかなりチェックはしており、それなりの覚悟は
しておりましたので、自分の実力を考え無理せずテント泊での
山行にしましたが、やはり早月尾根は噂通りの急登でした。

登っているときに、帰りにこれを下るのかと想像するとホントに
嫌になる登り道。

しかも午後から天気は雨、やっとたどり着いた早月小屋のテント場は
かなりの混み具合という有様でした。

小屋着後はいつものようにまずビール一気飲み。

何とか強引ながらテント設営後はひたすら昼寝、途中雨が止んだ
タイミングで調理、夕食、しかしまた雨で早めに就寝という感じで
その日は終了。

翌日は快晴にて、たっぷり睡眠も取ったしハリキッて早朝から山頂を
目指しましたが、これがなかなかどうして、やっぱりキツい。

途中の鎖場もけっこうビビリながらも、帰りここを戻るのかと思い気が
滅入りました。

とはいえ何とか無事山頂到着。

快晴の三連休だけに山頂は混雑、何とか写真を撮り祠を探すが見つからず。

今日はこのまま下山なので早々に山頂を後に、そして辛い帰路の下りへ。

小屋までは急な降りに加え鎖場などの危険箇所もあるので慎重に慎重に。

なんとか無事小屋に到着後はテントを片付け馬場島Pに向けメインの
降りのピストン。

いちおう気温の上昇具合と、皆様のヤマレコ報告で早月尾根の
暑さによる水切れ注意情報を聞いていましたので、新たに小屋で
800円の水2ℓとポカリ500ml一本を購入し下山開始。

案の定降りは高い気温と湿度で尋常ではない汗、元来汗かきな私ですが、
降りでこんなに汗が出たのは初めてという位の汗でした。

途中、1800m地点辺りからプチ熱中症状態に突入。

尋常ではない汗に加え、体温調整がうまく出来ず身体が常に
ほててっている状態。

木陰を見つけ水分補給し風に当たりながら体温を下げるプチ休憩を
こまめに繰り返しながらのスロー下山。

1000m付近の見晴らし台のベンチに辿り着いた時は、これで何とか
なるとホント安堵しました。

ここからは残りはコースタイム55分程、なんならけっこう広場に
なってるので緊急事態という事で隅にテント張って今日はここで
テント泊、というかベンチがけっこうデカく丁度テントが張れる
長方形のサイズなので、ベンチの上にテント張ったら床もフラットで
雨降っても高台で最高じゃない?

とか訳の分からない事を思いはじめていましたが、このままこの
ベンチの上で薄手のダウン一着もあればそのまま一晩寝てても大丈夫な
位の暑さです。

とはいえゴールが近づけば気合も入り、何とか力を振り絞り馬場島Pへ到着、
終わってみればわずか4〜5時間の、しかも降りなのに用意した水2.5ℓはほぼ
飲み尽くしました。

やはり噂通りの剱岳、そして早月尾根。

当日も何人も日帰りの方々とすれ違いましたが、ホント凄いっス。

今回は素晴らしい景色にも出会えましたし、まだまだ修行が足りないと
痛感させる素晴らしい山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1042人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら