ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2260646
全員に公開
ハイキング
丹沢

久しぶりの乾いた道♪弘法山公園〜吾妻山ぼっちハイキング

2020年03月16日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:14
距離
6.9km
登り
259m
下り
332m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:56
休憩
0:15
合計
2:11
距離 6.9km 登り 259m 下り 334m
10:02
14
10:35
10:36
3
10:39
10:40
5
10:45
10:52
10
11:02
10
11:12
11:13
17
11:29
11:30
18
11:48
11:49
4
11:53
12:01
15
天候 快晴。午後から少し曇る。
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行〜小田急秦野駅
帰〜小田急鶴巻温泉
コース状況/
危険箇所等
問題なし。ハイキングな道です。
その他周辺情報 弘法の湯(3月いっぱい休館中)
今日も代休につきハイキングに。土曜より月曜のが空いてるからこのまま、、、笑。来月からは通常になるので今のうちにゆったり自然を満喫するかー。秦野駅からスタートです。ヤビツには行かない、行きたいけどw。
2020年03月16日 10:02撮影 by  KYV45, KYOCERA
1
3/16 10:02
今日も代休につきハイキングに。土曜より月曜のが空いてるからこのまま、、、笑。来月からは通常になるので今のうちにゆったり自然を満喫するかー。秦野駅からスタートです。ヤビツには行かない、行きたいけどw。
今日目指す弘法山はこれかな?位置から権現山かなー。初弘法山公園です😆。
2020年03月16日 10:15撮影 by  KYV45, KYOCERA
1
3/16 10:15
今日目指す弘法山はこれかな?位置から権現山かなー。初弘法山公園です😆。
綺麗に咲いております♪。
2020年03月16日 10:18撮影 by  KYV45, KYOCERA
2
3/16 10:18
綺麗に咲いております♪。
公園入口看板。駅から近いので便利ですねー。
2020年03月16日 10:20撮影 by  KYV45, KYOCERA
1
3/16 10:20
公園入口看板。駅から近いので便利ですねー。
いつものように階段からスタート。ここを乗り切れば後は楽チンコースです。
2020年03月16日 10:21撮影 by  KYV45, KYOCERA
1
3/16 10:21
いつものように階段からスタート。ここを乗り切れば後は楽チンコースです。
登り始めてすぐに休憩場所が。観光地は設備が整っていて良いですね😀。
2020年03月16日 10:23撮影 by  KYV45, KYOCERA
1
3/16 10:23
登り始めてすぐに休憩場所が。観光地は設備が整っていて良いですね😀。
道も整備されており、高尾山に来てるみたいw。
2020年03月16日 10:25撮影 by  KYV45, KYOCERA
1
3/16 10:25
道も整備されており、高尾山に来てるみたいw。
あ、道路から見えたのは浅間山か〜😆。
2020年03月16日 10:33撮影 by  KYV45, KYOCERA
2
3/16 10:33
あ、道路から見えたのは浅間山か〜😆。
富士山。雲が邪魔だが本当に日本が誇る素晴らしい山ですね。
2020年03月16日 10:34撮影 by  KYV45, KYOCERA
3
3/16 10:34
富士山。雲が邪魔だが本当に日本が誇る素晴らしい山ですね。
もう少し綺麗に富士山撮るか、、、スマホだけどw。
2020年03月16日 10:34撮影 by  KYV45, KYOCERA
2
3/16 10:34
もう少し綺麗に富士山撮るか、、、スマホだけどw。
今日は遅めに来たのもあり、月曜日ですが、そこそこ家族連れ・ハイカーさん達が既におりました。
2020年03月16日 10:36撮影 by  KYV45, KYOCERA
2
3/16 10:36
今日は遅めに来たのもあり、月曜日ですが、そこそこ家族連れ・ハイカーさん達が既におりました。
熊の看板が。丹沢からこんな人里まで降りてくるのかな😣。登別の熊牧場とは違うからなー、可愛いけど遭遇したら時が止まりそ。
2020年03月16日 10:39撮影 by  KYV45, KYOCERA
1
3/16 10:39
熊の看板が。丹沢からこんな人里まで降りてくるのかな😣。登別の熊牧場とは違うからなー、可愛いけど遭遇したら時が止まりそ。
展望台直前の登り階段。意外と長い😅。
2020年03月16日 10:42撮影 by  KYV45, KYOCERA
1
3/16 10:42
展望台直前の登り階段。意外と長い😅。
展望台が見えてきました♪。
2020年03月16日 10:44撮影 by  KYV45, KYOCERA
2
3/16 10:44
展望台が見えてきました♪。
開けてて良いな〜😆。快晴で今日は泥濘もないから日頃のストレスも一気に抜けます😊。
2020年03月16日 10:45撮影 by  KYV45, KYOCERA
2
3/16 10:45
開けてて良いな〜😆。快晴で今日は泥濘もないから日頃のストレスも一気に抜けます😊。
雲が綺麗♪。
2020年03月16日 10:45撮影 by  KYV45, KYOCERA
3
3/16 10:45
雲が綺麗♪。
ゆったりして自然もあり、リロたん向けコースだね。高麗山とここはも一回来よう。これ位ならトボトボ歩かないだろうw。
2020年03月16日 10:46撮影 by  KYV45, KYOCERA
2
3/16 10:46
ゆったりして自然もあり、リロたん向けコースだね。高麗山とここはも一回来よう。これ位ならトボトボ歩かないだろうw。
ここからの富士山🤭。
2020年03月16日 10:48撮影 by  KYV45, KYOCERA
1
3/16 10:48
ここからの富士山🤭。
雪がまだまだありますね。今日の装備では寒さであれですが。
2020年03月16日 10:49撮影 by  KYV45, KYOCERA
2
3/16 10:49
雪がまだまだありますね。今日の装備では寒さであれですが。
とりあえず弘法山向かうかな。
2020年03月16日 11:03撮影 by  KYV45, KYOCERA
3/16 11:03
とりあえず弘法山向かうかな。
少し登って弘法山に到着。
2020年03月16日 11:11撮影 by  KYV45, KYOCERA
3/16 11:11
少し登って弘法山に到着。
鐘。正午と3時、夕刻に鳴るみたいです。最近は除夜の鐘もあんま聞かない気がするな、、。
2020年03月16日 11:11撮影 by  KYV45, KYOCERA
3/16 11:11
鐘。正午と3時、夕刻に鳴るみたいです。最近は除夜の鐘もあんま聞かない気がするな、、。
乳の井戸。秦野市役所のHPに「井戸からは白く濁り、乳の香りを漂わせた水が湧き出ていたそうです。赤ちゃんを持つ母親がこの水を飲むと、乳の出がよくなると伝えられていました」とあります。歴史・伝承はどの土地でも面白いですね。
2020年03月16日 11:12撮影 by  KYV45, KYOCERA
3/16 11:12
乳の井戸。秦野市役所のHPに「井戸からは白く濁り、乳の香りを漂わせた水が湧き出ていたそうです。赤ちゃんを持つ母親がこの水を飲むと、乳の出がよくなると伝えられていました」とあります。歴史・伝承はどの土地でも面白いですね。
大師堂(釈迦堂)。弘法大師が若い頃にこの山で修行してたそうです。
2020年03月16日 11:12撮影 by  KYV45, KYOCERA
3/16 11:12
大師堂(釈迦堂)。弘法大師が若い頃にこの山で修行してたそうです。
井戸を覗く。
2020年03月16日 11:13撮影 by  KYV45, KYOCERA
1
3/16 11:13
井戸を覗く。
大師堂の裏手、水仙沿いから吾妻山へ。吾妻山へ向かう途中、2、3箇所東海大学前に降りるルートあり。
2020年03月16日 11:14撮影 by  KYV45, KYOCERA
3/16 11:14
大師堂の裏手、水仙沿いから吾妻山へ。吾妻山へ向かう途中、2、3箇所東海大学前に降りるルートあり。
道中からの富士山。
2020年03月16日 11:17撮影 by  KYV45, KYOCERA
3/16 11:17
道中からの富士山。
気持ち良い道。同じ低山でもあれもこれも出てくる三浦アルプスとは違ってのんびり歩けます笑。
2020年03月16日 11:17撮影 by  KYV45, KYOCERA
1
3/16 11:17
気持ち良い道。同じ低山でもあれもこれも出てくる三浦アルプスとは違ってのんびり歩けます笑。
大山への縦走案内。どこもそうだが、このての看板にある絵は楽に見える。伊豆とどこかで騙されたな😅。
2020年03月16日 11:30撮影 by  KYV45, KYOCERA
3/16 11:30
大山への縦走案内。どこもそうだが、このての看板にある絵は楽に見える。伊豆とどこかで騙されたな😅。
吾妻山山頂と思ったが蕎麦屋さんの看板のみ😆。
2020年03月16日 11:51撮影 by  KYV45, KYOCERA
3/16 11:51
吾妻山山頂と思ったが蕎麦屋さんの看板のみ😆。
ここが山頂かな😆。
2020年03月16日 11:53撮影 by  KYV45, KYOCERA
3/16 11:53
ここが山頂かな😆。
出口は民家前に出ます。
2020年03月16日 12:09撮影 by  KYV45, KYOCERA
3/16 12:09
出口は民家前に出ます。
弘法の湯で寛ごうかと思ったら休館。いつまでコロナ続くのか、、、。
2020年03月16日 12:15撮影 by  KYV45, KYOCERA
3/16 12:15
弘法の湯で寛ごうかと思ったら休館。いつまでコロナ続くのか、、、。
鶴巻温泉駅に到着。久しぶりに相鉄乗って帰路に。お疲れ様でした😆。
2020年03月16日 12:17撮影 by  KYV45, KYOCERA
1
3/16 12:17
鶴巻温泉駅に到着。久しぶりに相鉄乗って帰路に。お疲れ様でした😆。
撮影機器:

感想

今月いっぱいは休日祝日出勤→平日に有休ときてますが、もうすぐ終わり。ゆったりしたく弘法山に行ってきました😆。一応4山縦走になりますが、楽です笑。そして良い運動にもなります。景色は綺麗だし桜の季節は人多いんだろうなー。次はきついだろうけど鶴巻温泉分岐から念仏山へ向かって高取山→大山行きたいな。帰りは勿論バスで笑。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:493人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
弘法山から吾妻山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
秦野駅--吾妻山--弘法山--権現山--鶴巻温泉駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鶴巻温泉駅から秦野市へ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら