ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2270160
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

赤岩山・古賀志山

2020年03月20日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:51
距離
5.2km
登り
525m
下り
527m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:35
休憩
1:11
合計
4:46
7:43
7:43
49
8:32
8:39
5
8:44
8:56
15
9:11
9:17
30
9:47
9:55
26
10:21
10:21
5
10:26
10:32
13
10:45
11:14
10
11:24
11:25
7
11:32
11:33
17
11:50
11:51
20
天候 強風の晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
◆登山口(風雷神社)→赤岩山;踏み跡が薄かったり、分岐っぽいところがあったり、ルートではなさそうなところに赤テープがあったりとルートが分かりづらい。途中で赤テープを頼って登っていくと事前に設定していたルートから外れ、さらに激登と踏み跡が見えなくなり、先に進むのを止めて戻りました。この後は、しょっちゅうGPSでルートを確認しながら進むことになりました。GPSを頼ってもルートが分かりづらかった。。。
◆赤岩→中岩→御岳山;今回のコース上、一番のお楽しみであり、慎重に進む必要のある所。岩登りと岩下りのアップダウンに加え、やせ尾根を縦走する核心部分。
◆御岳山→古賀志山;岩登りと岩下りがありますが、赤岩ー御岳山間に比べれば易しく、巻き道もありました。
◆古賀志山→(滝コース)→南登山駐車場;降り始めの部分は急降下します。踏み跡はしっかりあり、道を見誤ることはないと思います。ロッククライミング場からは複数のルートがありますが、林道に出る所はほぼ同じ場所のようです。
7時過ぎに南登山駐車場に着きました。先行車は無しでした。
右奥のボックスは、簡易トイレです。
2020年03月20日 07:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/20 7:24
7時過ぎに南登山駐車場に着きました。先行車は無しでした。
右奥のボックスは、簡易トイレです。
登山口(風雷神社)までは、舗装された林道歩き。左へ進みます。一般車は進入禁止のようですので、車を気にせず歩けます。
2020年03月20日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/20 7:28
登山口(風雷神社)までは、舗装された林道歩き。左へ進みます。一般車は進入禁止のようですので、車を気にせず歩けます。
15分ほど林道を歩くと、風雷神社の鳥居があり、ここが登山口となっています。
そう言えば、お社はどこにあったのかな???
2020年03月20日 07:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/20 7:43
15分ほど林道を歩くと、風雷神社の鳥居があり、ここが登山口となっています。
そう言えば、お社はどこにあったのかな???
登り始めは、緩やかです。
2020年03月20日 07:46撮影 by  iPhone 7, Apple
3/20 7:46
登り始めは、緩やかです。
鳥居があり、進めるようですが、かなり踏み跡が薄いので、踏み跡がはっきりしている直進方向へ進みます。。。が、この後踏み跡が薄くなり、赤テープを頼って登ると、急登になりルートが分からず進むのをあきらめました。
2020年03月20日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/20 7:55
鳥居があり、進めるようですが、かなり踏み跡が薄いので、踏み跡がはっきりしている直進方向へ進みます。。。が、この後踏み跡が薄くなり、赤テープを頼って登ると、急登になりルートが分からず進むのをあきらめました。
少し戻って、沢沿いを登りながらGPSでルートを確認しながら踏み跡を探して登ります。
2020年03月20日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/20 8:15
少し戻って、沢沿いを登りながらGPSでルートを確認しながら踏み跡を探して登ります。
この岩の反対側を登ろうとして諦めました。
2020年03月20日 08:16撮影 by  iPhone 7, Apple
3/20 8:16
この岩の反対側を登ろうとして諦めました。
風が強いのか、風の音が森の中で響いていました。
2020年03月20日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/20 8:22
風が強いのか、風の音が森の中で響いていました。
踏み跡っぽいのがたくさんあり、迷いますが、方向は正しいようです。。。
2020年03月20日 08:22撮影 by  iPhone 7, Apple
3/20 8:22
踏み跡っぽいのがたくさんあり、迷いますが、方向は正しいようです。。。
木の間から陽の光が。もうすぐ尾根に出そう。
それにしても、風の音がすごい。
2020年03月20日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/20 8:28
木の間から陽の光が。もうすぐ尾根に出そう。
それにしても、風の音がすごい。
晴天、青天、強風!
2020年03月20日 08:37撮影 by  iPhone 7, Apple
3/20 8:37
晴天、青天、強風!
パラグライダーの離陸場です。
2020年03月20日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/20 8:37
パラグライダーの離陸場です。
離陸場から関東平野が一望できます。
2020年03月20日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/20 8:38
離陸場から関東平野が一望できます。
パラグライダー利用者用のトロッコでしょうか、レールが敷いてあります。レールの沿って登りながらルートを探します。
2020年03月20日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/20 8:40
パラグライダー利用者用のトロッコでしょうか、レールが敷いてあります。レールの沿って登りながらルートを探します。
尾根に出ると視界が広がります。
2020年03月20日 08:49撮影 by  iPhone 7, Apple
3/20 8:49
尾根に出ると視界が広がります。
赤岩山、と〜ちゃくぅ
強風に加え、風の音がすごく、この先の尾根歩きが少々不安になります^^;
2020年03月20日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/20 8:51
赤岩山、と〜ちゃくぅ
強風に加え、風の音がすごく、この先の尾根歩きが少々不安になります^^;
アップダウンの始まりです。
2020年03月20日 08:57撮影 by  iPhone 7, Apple
3/20 8:57
アップダウンの始まりです。
写真では臨場感が出ませんが、左右切れ落ちています。
2020年03月20日 09:03撮影 by  iPhone 7, Apple
3/20 9:03
写真では臨場感が出ませんが、左右切れ落ちています。
鎖があると、ここを進めばよいと分かるのですが、、、
2020年03月20日 09:03撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/20 9:03
鎖があると、ここを進めばよいと分かるのですが、、、
鎖がない岩場は、迂回するのか、登って行けばよいのか、迷います。安全に行けそうなところを探しながら進む、、、なかなか楽しいです。
2020年03月20日 09:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/20 9:09
鎖がない岩場は、迂回するのか、登って行けばよいのか、迷います。安全に行けそうなところを探しながら進む、、、なかなか楽しいです。
大木が折れて小木の上にのしかかりますが、小木は折れずに曲がって頑張っていますね!
2020年03月20日 09:11撮影 by  iPhone 7, Apple
3/20 9:11
大木が折れて小木の上にのしかかりますが、小木は折れずに曲がって頑張っていますね!
根っこが足場になり、つかみ処になります。
2020年03月20日 09:21撮影 by  iPhone 7, Apple
3/20 9:21
根っこが足場になり、つかみ処になります。
鎖があるってことは、ここを進めばいいのね。ここは足を引っかける所があり、それほど鎖に頼らずとも登れます。
2020年03月20日 09:25撮影 by  iPhone 7, Apple
3/20 9:25
鎖があるってことは、ここを進めばいいのね。ここは足を引っかける所があり、それほど鎖に頼らずとも登れます。
やせ尾根は強風で、ものすごい音で、この音を聞いていると疲れるし、不安になります。。。でも体が風に持っていかれるほどではありません。重心を低くしようとするのですが、へっぴり腰になりながら、慎重に進みます^^;
2020年03月20日 09:36撮影 by  iPhone 7, Apple
3/20 9:36
やせ尾根は強風で、ものすごい音で、この音を聞いていると疲れるし、不安になります。。。でも体が風に持っていかれるほどではありません。重心を低くしようとするのですが、へっぴり腰になりながら、慎重に進みます^^;
日光方面、風上方向も晴天です
2020年03月20日 09:36撮影 by  iPhone 7, Apple
3/20 9:36
日光方面、風上方向も晴天です
振り返って、赤岩山です。
2020年03月20日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/20 9:38
振り返って、赤岩山です。
日光男体山かな、、、山の上は雲の中。
2020年03月20日 09:38撮影 by  iPhone 7, Apple
3/20 9:38
日光男体山かな、、、山の上は雲の中。
日光連山
(2枚の写真を合成)
2020年03月20日 09:38撮影 by  iPhone 7, Apple
3/20 9:38
日光連山
(2枚の写真を合成)
次男クンが、富士山が見えてるよというので、南南西に目を向けると薄っすらと見えていました、富士さま!!!
2020年03月20日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
3/20 9:39
次男クンが、富士山が見えてるよというので、南南西に目を向けると薄っすらと見えていました、富士さま!!!
関東平野。たしかに平野ですねぇ。
2020年03月20日 09:42撮影 by  iPhone XR, Apple
3/20 9:42
関東平野。たしかに平野ですねぇ。
富士山と撮ったつもりが、、、
2020年03月20日 09:42撮影 by  iPhone XR, Apple
3/20 9:42
富士山と撮ったつもりが、、、
中岩に来ました。
臨場感ないですが、下は崖で切り立っています。
写真の中央付近が出発点の駐車場あたり、、、かな?
2020年03月20日 09:49撮影 by  iPhone 7, Apple
3/20 9:49
中岩に来ました。
臨場感ないですが、下は崖で切り立っています。
写真の中央付近が出発点の駐車場あたり、、、かな?
きれいな景色を見ながら、ちょっと休憩。
2020年03月20日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/20 9:50
きれいな景色を見ながら、ちょっと休憩。
左は、これから行く御岳山です。
2020年03月20日 10:01撮影 by  iPhone 7, Apple
3/20 10:01
左は、これから行く御岳山です。
ここは、まず岩を少し降りて、、、
2020年03月20日 10:01撮影 by  iPhone 7, Apple
3/20 10:01
ここは、まず岩を少し降りて、、、
、、、横に少し移動し、、、
2020年03月20日 10:02撮影 by  iPhone 7, Apple
3/20 10:02
、、、横に少し移動し、、、
、、、岩を降り、横にスライドして、、、
2020年03月20日 10:03撮影 by  iPhone 7, Apple
3/20 10:03
、、、岩を降り、横にスライドして、、、
岩壁を降ります。
次男クン、ちょっとビビってリュックをお母さんに預けております。
2020年03月20日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/20 10:07
岩壁を降ります。
次男クン、ちょっとビビってリュックをお母さんに預けております。
次男クン、降りたら涼しい顔してます^^;
次男クンのリュックを先に降ろしてから、お母さんが降りて、、、壁に挟まれ身動きできません、、、ウソです(笑)
2020年03月20日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/20 10:10
次男クン、降りたら涼しい顔してます^^;
次男クンのリュックを先に降ろしてから、お母さんが降りて、、、壁に挟まれ身動きできません、、、ウソです(笑)
降りたと思ったら、また登ります。
2020年03月20日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/20 10:19
降りたと思ったら、また登ります。
先に進んだ次男クンが岩の上で、、、仙人???
2020年03月20日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/20 10:22
先に進んだ次男クンが岩の上で、、、仙人???
振り返って、中岩と赤岩山
2020年03月20日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/20 10:22
振り返って、中岩と赤岩山
御嶽山にと〜ちゃくぅ
2020年03月20日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/20 10:23
御嶽山にと〜ちゃくぅ
日光連山です。左が男体山だとは分かりますが、あとは???
2020年03月20日 10:24撮影 by  iPhone 7, Apple
3/20 10:24
日光連山です。左が男体山だとは分かりますが、あとは???
では、先に進みましょう。
御嶽山山頂からすぐの所に、小さなハシゴがあります。
2020年03月20日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/20 10:29
では、先に進みましょう。
御嶽山山頂からすぐの所に、小さなハシゴがあります。
さらにトラロープがある岩を下ります。
ここら辺は、赤岩山〜御嶽山間の難易度に比べれば、楽ちんです。
2020年03月20日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/20 10:32
さらにトラロープがある岩を下ります。
ここら辺は、赤岩山〜御嶽山間の難易度に比べれば、楽ちんです。
ここの手前に巻き道がありましたが、せっかくなので岩登りを楽しみます。
2020年03月20日 10:33撮影 by  iPhone 7, Apple
3/20 10:33
ここの手前に巻き道がありましたが、せっかくなので岩登りを楽しみます。
下から見ているより、上から見た方が、コースを見極めやすいですね。
2020年03月20日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/20 10:34
下から見ているより、上から見た方が、コースを見極めやすいですね。
最後のひと登りです。
2020年03月20日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/20 10:43
最後のひと登りです。
古賀志山だぁ!
2020年03月20日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/20 10:45
古賀志山だぁ!
ではmもぐもぐタイム。
2020年03月20日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/20 10:50
ではmもぐもぐタイム。
あっ、三角点あるの忘れてました。
ごあいさつ、いちにの三角点m(._.)m
2020年03月20日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/20 11:14
あっ、三角点あるの忘れてました。
ごあいさつ、いちにの三角点m(._.)m
では、帰りましょう。
古賀志山から少し戻って、滝コースで下山します。
2020年03月20日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/20 11:22
では、帰りましょう。
古賀志山から少し戻って、滝コースで下山します。
激降です。
2020年03月20日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/20 11:23
激降です。
次男クン、下りは今日も先頭!
2020年03月20日 11:24撮影 by  iPhone 7, Apple
3/20 11:24
次男クン、下りは今日も先頭!
暑くなり、服脱いでいる間に偵察と道確認で、ちょっと先に進みます。
見上げると、すごい斜度(O.O)
2020年03月20日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/20 11:27
暑くなり、服脱いでいる間に偵察と道確認で、ちょっと先に進みます。
見上げると、すごい斜度(O.O)
アルマヤ堂、、、って何???
「アルマヤ」は長野の御岳山にある頂き「アルマヤ天」から取った修業の場だったらしい、、、です。
2020年03月20日 11:32撮影 by  iPhone 7, Apple
3/20 11:32
アルマヤ堂、、、って何???
「アルマヤ」は長野の御岳山にある頂き「アルマヤ天」から取った修業の場だったらしい、、、です。
ここがアルマヤ堂のようです。
2020年03月20日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/20 11:32
ここがアルマヤ堂のようです。
杉林の中を下ります。ここら辺からは、斜度もゆるくなります。
2020年03月20日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/20 11:49
杉林の中を下ります。ここら辺からは、斜度もゆるくなります。
ロッククライミングの方々がいっぱいいましたが、実際に登っている姿は見られませんでした。残念。
2020年03月20日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/20 11:51
ロッククライミングの方々がいっぱいいましたが、実際に登っている姿は見られませんでした。残念。
計画ルートから左にそれていると、GPSが示していますが、立派な道なので、このまま行きます。
2020年03月20日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/20 11:56
計画ルートから左にそれていると、GPSが示していますが、立派な道なので、このまま行きます。
計画ルートどおりの林道合流点に出てきました。
2020年03月20日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/20 12:04
計画ルートどおりの林道合流点に出てきました。
あとは駐車場までアスファルト道。
2020年03月20日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/20 12:06
あとは駐車場までアスファルト道。
ショートカットコース(写真左から出てきました)を進み、次男クンたちを抜かしちゃいました。
2020年03月20日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/20 12:10
ショートカットコース(写真左から出てきました)を進み、次男クンたちを抜かしちゃいました。
駐車場は、3つあり、一番上の駐車場は入り口にポールが立っており、閉鎖されていました。下2つの駐車場も、まだ空きが多数あります。
2020年03月20日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/20 12:11
駐車場は、3つあり、一番上の駐車場は入り口にポールが立っており、閉鎖されていました。下2つの駐車場も、まだ空きが多数あります。
はい、お疲れさまでしたぁ!
岩岩岩だらけの山行でしたぁ〜っ。
たのしかったぁ〜っ!
2020年03月20日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/20 12:12
はい、お疲れさまでしたぁ!
岩岩岩だらけの山行でしたぁ〜っ。
たのしかったぁ〜っ!

感想

3/7に行った秩父・四阿屋山(※1)の山頂付近が岩登りで楽しかったことと、次男クンが怖がりもせず、楽しそうに、嬉しそうに上り下りしていたので、ずっと気になっていた赤岩山〜古賀志山の岩登りに挑戦することにしました。
我が家のレベではチャレンジな山行でありましたが、楽しく無事にクリアできました。このルートはこれまで我が家が経験した山行の中で、一番難易度が高いルートでした。また、風が比較的強く、風の音もすごく、林の中ややせ尾根縦走中は、この音でもチョット怖くなりました。(^^;)

さすがの次男クンも、登りはたいていブツクサ言うのですが、踏み跡が薄かったり、鎖や岩登り等があり、ブツクサ言う暇がなかったみたいで、最後まできっちりと歩き切りました。
前回の四阿屋山でもそうでしたが、次男クンの技術レベルが格段に上がっている様子で、岩の登り降りももたつくことなくニコニコしながら、すたすた歩いていました。

岩場の走破レベルは次男クンに抜かれたと実感した山行でした。。。。。うれしいようで、さびしい、、、ですね。。。これからも、いろいろな経験をして、少しずつでよいので、楽しみながら成長し続けてほしい、そう願っています。
何だかんだと言って山に連れてきて本当に良かったと思えた山行でした。

※1;作成した記録を先日間違えて削除しててしまいました。ショック。拍手いただいた十数人の方々、申し訳ありません。m(_._)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:339人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 関東 [日帰り]
赤岩山〜御岳山〜古賀志山縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら