記録ID: 2270489
全員に公開
ハイキング
近畿
千ヶ峰は春爛漫
2020年03月21日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:10
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 942m
- 下り
- 932m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
JR加古川線で西脇市駅、神姫バスで門村 <復路> 丹治より神姫バスで西脇市駅、西脇市駅よりJR加古川線 |
コース状況/ 危険箇所等 |
<三谷ルート> 前半は滝を見ながら、後半は急坂に悪態をつきながら、登っていきます <市原ルート> 展望を楽しみながら、ご機嫌な尾根歩きが堪能できます。 |
その他周辺情報 | 門村バス停、丹治バス停付近には、コンビニは見当たりませんでした。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
GPS
筆記用具
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|---|
備考 | 市原峠から下る山道は嫌になります。林道を歩いたほうがよい。 |
感想
予てから気になっていた千ヶ峰に行ってきました。
バス停から登山口まで、行き帰りとも1時間くらい車道歩きがあり、心配したのですが、花が咲き誇り、まさに春欄間で退屈することなく、歩くことができました。また、三谷ルート前半の沢沿いの道と、市原ルート前半の尾根下りは、楽しく歩くことができましたし、山頂からは雪を頂く氷ノ山を始めとした雄大なMountainViewを堪能できました。
三谷ルート後半の急坂登りと、市原峠から下る登山道が嫌になった点(林道を行けばよかった)を除けば、満足できる山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:490人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人