記録ID: 2271120
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
日程 | 2020年03月20日(金) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , , その他メンバー1人 |
天候 | 快晴(風が冷たっかった) |
アクセス |
利用交通機関
赤城ICより70号 ⇒ 17号 ⇒ 子持山駐車場(5号橋駐車)→ 徒歩にて7号橋へ行き登山口入口より登山開始
車・バイク
【子持神社】 https://genbu.net/data/kouzuke/komoti_title.htm
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
その他周辺情報 | 【台湾料理 福龍亭】(食べログより) https://tabelog.com/gunma/A1003/A100302/10012609/ 【camp4】 http://www.camp4-climbing.jp/ |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2020年03月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 行動食 飲料 笛 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ |
---|
写真
感想/記録
by marimitu
今回は娘より山に登りた〜い♪との嬉しいお言葉に晴れる場所を探していたら最近ではクライミングでしか訪れ居ていなかった「子持山」がヒットしました‼
私達も子持山山頂は久しぶりでした。途中娘にとっては厳しい所もありましたが、娘も「普通の登山より全身運動だね‼」って言っていましたが最後まで楽しく登山することが出来て良かったです♪
翌日の土曜日は杉滝岩へ行ってきました。
お天気が15:00位までは何とかもちそうだったので早めに行きロープワークの確認等をしたりして充実した一日でした♪
翌日の日曜日もtorrentは杉滝岩へ行きたがっていましたが完全に雨が降る予報だったので新潟市東区にある「camp4」へクライミングをしに初めて行ってきました。
久しぶりにガチにクライミングをしてとっても楽しい時間を過ごせました(^^♪
私達も子持山山頂は久しぶりでした。途中娘にとっては厳しい所もありましたが、娘も「普通の登山より全身運動だね‼」って言っていましたが最後まで楽しく登山することが出来て良かったです♪
翌日の土曜日は杉滝岩へ行ってきました。
お天気が15:00位までは何とかもちそうだったので早めに行きロープワークの確認等をしたりして充実した一日でした♪
翌日の日曜日もtorrentは杉滝岩へ行きたがっていましたが完全に雨が降る予報だったので新潟市東区にある「camp4」へクライミングをしに初めて行ってきました。
久しぶりにガチにクライミングをしてとっても楽しい時間を過ごせました(^^♪
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:814人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する