記録ID: 227928
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
天狗のつもりが…
2012年09月24日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 634m
- 下り
- 628m
コースタイム
麦草峠6:30−丸山7:40−高見石小屋8:04−展望台9:10−中山峠9:50−黒百合ヒュッテ10:00−にゅう12:50−白駒池14:30−麦草ヒュッテ15:20
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前日の雨の影響もありますが、苔むした岩が滅茶苦茶滑ります!しかも、グチャグチャの登山道でした。 晴れ間が続いてれば問題は無いかと思いますが… でも、足元は注意が必要です! 下山後は八峰の湯に立ち寄りました。 入浴料は平日500円です。 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
感想
今回は、やっと休みを貰えたので、睡眠不足なのに強行しちゃいました!
その無理が祟ったのか…頭痛が酷いです。
本気で引き返そうかと思う程でしたが、2,30分休憩したら少し楽になったので登り始めましたが、標高が上がると痛くなる、高山病ですかね?
途中からガスが出始めたので、天狗岳は早々に諦めて、のんびりと北八ヶ岳を満喫できました。
始めての八ヶ岳でしたが、結構イイですね♪
ハマりそうです(笑)
いつかは、八ヶ岳を縦走したいです。
きっと、北八ヶ岳と南八ヶ岳では趣も違うんでしょうね?
とにかく、今回は頭痛に悩ませられて、天狗岳は断念しましたが、にゅうの森やもののけの森の苔達が作り出す様々な形や、休憩中に見ていた雲の様々な形を見てて、心が癒されました!
少し無理をしたかもしれませんが、行って良かったです♪
次は、必ず天狗岳をリベンジします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1112人
昨日、黒百合ヒュッテでお話しさせていただいたものです。
全くの逆回りでしたね、ぼくらが中山展望台に行った時は天狗は既に雲の中でした。次回はぜひ高見石にも登ってみてくださいね。
また八ヶ岳で会いましょう!
t-egachanさん、こんばんは。
私はsuezouと申す者です。
体調が思わしくないなか大変でした。
あまり無理をなされなくて正解だったと思います。
でも、初めてで八ヶ岳に魅力を感じられたとのことで
私も嬉しいです。
八ヶ岳は何度歩いても飽きませんので是非、いろいろな
場所に訪れてみて下さい。魅力的な小屋もたくさんあります。
6月からの花の季節はお薦めですよ。
では、また。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する