また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2279309
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

鎌倉/衣張山

2020年03月27日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:03
距離
8.3km
登り
212m
下り
209m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:41
休憩
0:22
合計
2:03
11:55
45
12:40
12:46
3
12:49
12:51
9
13:00
13:03
2
13:05
13:09
1
13:10
13:10
6
13:16
13:19
8
13:27
13:31
27
13:58
逗子・葉山駅
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
◆道の状況
予想外にトレイルだった。衣張山から浅間山の尾根は両側に笹が茂っているが切れ落ちているところも所々あるので登山道を外れないように注意が必要。
◆登山ポスト
無し。
鎌倉駅を出て一旦小町通りへ向かったけれど余りにも人が多いんで若宮大路に進路変更。大路の桜はまだまだ。
2020年03月27日 11:59撮影 by  moto g(7) plus, motorola
3/27 11:59
鎌倉駅を出て一旦小町通りへ向かったけれど余りにも人が多いんで若宮大路に進路変更。大路の桜はまだまだ。
雪ノ下教会の先で右に曲がってみた。前方に見えるのが衣張山の稜線かと思っていたけれど実はその前の祇園山みたいだ。
2020年03月27日 12:04撮影 by  moto g(7) plus, motorola
3/27 12:04
雪ノ下教会の先で右に曲がってみた。前方に見えるのが衣張山の稜線かと思っていたけれど実はその前の祇園山みたいだ。
滑川を越える。三面加工に見えるけれど沢床は自然の岩床なんだよね。
2020年03月27日 12:08撮影 by  moto g(7) plus, motorola
3/27 12:08
滑川を越える。三面加工に見えるけれど沢床は自然の岩床なんだよね。
東勝寺跡。北条氏の氏寺だったと言うが今では兵どもの夢のあと。
2020年03月27日 12:10撮影 by  moto g(7) plus, motorola
3/27 12:10
東勝寺跡。北条氏の氏寺だったと言うが今では兵どもの夢のあと。
この先で左に曲がっていくと杉本寺に行けそうだったんだけれど祇園山ハイキングコースは通行止めでした。でもその手前に腹切り櫓の石碑があるぞ。
2020年03月27日 12:11撮影 by  moto g(7) plus, motorola
1
3/27 12:11
この先で左に曲がっていくと杉本寺に行けそうだったんだけれど祇園山ハイキングコースは通行止めでした。でもその手前に腹切り櫓の石碑があるぞ。
左に行くとあった。これが北条高時の腹切り櫓かぁ。結局ここで引き返して元の道に戻る。
2020年03月27日 12:11撮影 by  moto g(7) plus, motorola
1
3/27 12:11
左に行くとあった。これが北条高時の腹切り櫓かぁ。結局ここで引き返して元の道に戻る。
鎌倉青少年会館の脇から見える尾根は衣張山だよね。
2020年03月27日 12:27撮影 by  moto g(7) plus, motorola
3/27 12:27
鎌倉青少年会館の脇から見える尾根は衣張山だよね。
少し行き過ぎて戻って滑川に沿って尾根に向かう。釈迦堂切通しは通行不可。台風19号の影響で通過できないところはまだまだ多い。
2020年03月27日 12:29撮影 by  moto g(7) plus, motorola
3/27 12:29
少し行き過ぎて戻って滑川に沿って尾根に向かう。釈迦堂切通しは通行不可。台風19号の影響で通過できないところはまだまだ多い。
田楽辻子のみちの四辻。道標には平成巡礼道、衣張山まで15分とある。
2020年03月27日 12:30撮影 by  moto g(7) plus, motorola
3/27 12:30
田楽辻子のみちの四辻。道標には平成巡礼道、衣張山まで15分とある。
さっきの四辻は住宅街だったけど数分歩くともう山中。櫓が現れてきた。
2020年03月27日 12:34撮影 by  moto g(7) plus, motorola
3/27 12:34
さっきの四辻は住宅街だったけど数分歩くともう山中。櫓が現れてきた。
いやぁ、凄い倒木だ。これも台風19号のせいか。
2020年03月27日 12:35撮影 by  moto g(7) plus, motorola
3/27 12:35
いやぁ、凄い倒木だ。これも台風19号のせいか。
シングルトラックの径が続く。倒木はうるさいけれど中々気分の良い径だ。
2020年03月27日 12:40撮影 by  moto g(7) plus, motorola
1
3/27 12:40
シングルトラックの径が続く。倒木はうるさいけれど中々気分の良い径だ。
それにしても倒木凄いなぁ。
2020年03月27日 12:41撮影 by  moto g(7) plus, motorola
1
3/27 12:41
それにしても倒木凄いなぁ。
三叉路になっていた。右に登って行くと衣張山だろう。真っ直ぐはどうでしょうか?
2020年03月27日 12:42撮影 by  moto g(7) plus, motorola
3/27 12:42
三叉路になっていた。右に登って行くと衣張山だろう。真っ直ぐはどうでしょうか?
おっ、山頂ですかね。
2020年03月27日 12:44撮影 by  moto g(7) plus, motorola
3/27 12:44
おっ、山頂ですかね。
衣張山山頂に出た。山頂標識は無し。お地蔵さんが鎮座している。
2020年03月27日 12:45撮影 by  moto g(7) plus, motorola
1
3/27 12:45
衣張山山頂に出た。山頂標識は無し。お地蔵さんが鎮座している。
眺めは良い!四辻で通りがかりのおじさんと少し話をしたけど冬場は富士山の眺めが良いらしい。今日はダメだけど。でも由比ヶ浜から稲村ヶ崎が素晴らしく展望できる。
2020年03月27日 12:45撮影 by  moto g(7) plus, motorola
3/27 12:45
眺めは良い!四辻で通りがかりのおじさんと少し話をしたけど冬場は富士山の眺めが良いらしい。今日はダメだけど。でも由比ヶ浜から稲村ヶ崎が素晴らしく展望できる。
山頂には桜。
2020年03月27日 12:45撮影 by  moto g(7) plus, motorola
1
3/27 12:45
山頂には桜。
ピンク色の桜も。
2020年03月27日 12:46撮影 by  moto g(7) plus, motorola
1
3/27 12:46
ピンク色の桜も。
浅間山への登山道は両側を笹が覆っているが結構切れ落ちている所もあるので要注意だ。
2020年03月27日 12:46撮影 by  moto g(7) plus, motorola
3/27 12:46
浅間山への登山道は両側を笹が覆っているが結構切れ落ちている所もあるので要注意だ。
大船観音が見えるんだ。
2020年03月27日 12:47撮影 by  moto g(7) plus, motorola
3/27 12:47
大船観音が見えるんだ。
浅間山山頂。ここにも山頂標識は見当たらなかった。
2020年03月27日 12:49撮影 by  moto g(7) plus, motorola
1
3/27 12:49
浅間山山頂。ここにも山頂標識は見当たらなかった。
浅間山も展望が良い。こちらは南方の眺めだけどあちらこちらの山肌に桜色の塊が見える。春爛漫だな。
2020年03月27日 12:49撮影 by  moto g(7) plus, motorola
1
3/27 12:49
浅間山も展望が良い。こちらは南方の眺めだけどあちらこちらの山肌に桜色の塊が見える。春爛漫だな。
稲村ヶ崎方面。
2020年03月27日 12:50撮影 by  moto g(7) plus, motorola
3/27 12:50
稲村ヶ崎方面。
浅間山から降りていくと三叉路に出合った。
2020年03月27日 12:57撮影 by  moto g(7) plus, motorola
3/27 12:57
浅間山から降りていくと三叉路に出合った。
と思ったら広場だ。
2020年03月27日 12:57撮影 by  moto g(7) plus, motorola
3/27 12:57
と思ったら広場だ。
ヤマブキがもう咲いている。
2020年03月27日 12:57撮影 by  moto g(7) plus, motorola
2
3/27 12:57
ヤマブキがもう咲いている。
関東の富士見百景と言う案内標識があった。そう言う天気であれば見えるんだろうなぁ。
2020年03月27日 12:59撮影 by  moto g(7) plus, motorola
3/27 12:59
関東の富士見百景と言う案内標識があった。そう言う天気であれば見えるんだろうなぁ。
この辺りの遊歩道は整備されている。ベンチも多くて最高の散歩道だ。
2020年03月27日 12:59撮影 by  moto g(7) plus, motorola
3/27 12:59
この辺りの遊歩道は整備されている。ベンチも多くて最高の散歩道だ。
振り返って浅間山。雲が晴れてきた。
2020年03月27日 13:00撮影 by  moto g(7) plus, motorola
3/27 13:00
振り返って浅間山。雲が晴れてきた。
とは言えこう言う状況なのは残念。
2020年03月27日 13:03撮影 by  moto g(7) plus, motorola
3/27 13:03
とは言えこう言う状況なのは残念。
途中で分かれ道があったので登ってみる。
2020年03月27日 13:06撮影 by  moto g(7) plus, motorola
3/27 13:06
途中で分かれ道があったので登ってみる。
これがパノラマ台か。確かに最高の展望台だ。
2020年03月27日 13:06撮影 by  moto g(7) plus, motorola
3/27 13:06
これがパノラマ台か。確かに最高の展望台だ。
戻って行くとまた山中の雰囲気。
2020年03月27日 13:11撮影 by  moto g(7) plus, motorola
3/27 13:11
戻って行くとまた山中の雰囲気。
浅間山から南ではこのタイプの新しい道標が結構整備されていた。
2020年03月27日 13:11撮影 by  moto g(7) plus, motorola
3/27 13:11
浅間山から南ではこのタイプの新しい道標が結構整備されていた。
南側への展望が開けた。二子山から桜山の山々が見えるが未だ遠いな。
2020年03月27日 13:14撮影 by  moto g(7) plus, motorola
3/27 13:14
南側への展望が開けた。二子山から桜山の山々が見えるが未だ遠いな。
お猿畠の大切岸。お猿畠と言うのは鎌倉を追われた日蓮に由来があるそうだ。
2020年03月27日 13:17撮影 by  moto g(7) plus, motorola
1
3/27 13:17
お猿畠の大切岸。お猿畠と言うのは鎌倉を追われた日蓮に由来があるそうだ。
別の角度からのお猿畠の大切岸。
2020年03月27日 13:18撮影 by  moto g(7) plus, motorola
3/27 13:18
別の角度からのお猿畠の大切岸。
すぐに史跡名越切通の石碑があったけれどここはどうみてもピークで切通感が無い。
2020年03月27日 13:19撮影 by  moto g(7) plus, motorola
3/27 13:19
すぐに史跡名越切通の石碑があったけれどここはどうみてもピークで切通感が無い。
祠がある。標識では石廟二基とある。
2020年03月27日 13:19撮影 by  moto g(7) plus, motorola
1
3/27 13:19
祠がある。標識では石廟二基とある。
シャガももう咲いている。
2020年03月27日 13:20撮影 by  moto g(7) plus, motorola
1
3/27 13:20
シャガももう咲いている。
また三叉路だ。ここは名越切通へ。
2020年03月27日 13:20撮影 by  moto g(7) plus, motorola
3/27 13:20
また三叉路だ。ここは名越切通へ。
日蓮の足跡は鎌倉には数多いけれどここは何なんでしょう。
2020年03月27日 13:21撮影 by  moto g(7) plus, motorola
3/27 13:21
日蓮の足跡は鎌倉には数多いけれどここは何なんでしょう。
おっ、切通って感じだ。
2020年03月27日 13:24撮影 by  moto g(7) plus, motorola
3/27 13:24
おっ、切通って感じだ。
国指定史跡名越切通しと言う道標もある。
2020年03月27日 13:24撮影 by  moto g(7) plus, motorola
3/27 13:24
国指定史跡名越切通しと言う道標もある。
まんだら堂やぐら群は左だが閉鎖中と先に書いてあったんでパス。
2020年03月27日 13:27撮影 by  moto g(7) plus, motorola
3/27 13:27
まんだら堂やぐら群は左だが閉鎖中と先に書いてあったんでパス。
回って行くとまた櫓があった。
2020年03月27日 13:28撮影 by  moto g(7) plus, motorola
3/27 13:28
回って行くとまた櫓があった。
これが名越切通だな。切通感100%。
2020年03月27日 13:29撮影 by  moto g(7) plus, motorola
1
3/27 13:29
これが名越切通だな。切通感100%。
縦フレームの方が切通感が良く出るかな?
2020年03月27日 13:29撮影 by  moto g(7) plus, motorola
1
3/27 13:29
縦フレームの方が切通感が良く出るかな?
抜けたところから振り返る。如何にも切通だな。
2020年03月27日 13:29撮影 by  moto g(7) plus, motorola
1
3/27 13:29
抜けたところから振り返る。如何にも切通だな。
ここで登山道はお終い。まんだら堂櫓群は期間限定で公開するみたいだ。
2020年03月27日 13:31撮影 by  moto g(7) plus, motorola
3/27 13:31
ここで登山道はお終い。まんだら堂櫓群は期間限定で公開するみたいだ。
もう住宅街が広がっている。シルクロードじゃん!
2020年03月27日 13:31撮影 by  moto g(7) plus, motorola
3/27 13:31
もう住宅街が広がっている。シルクロードじゃん!
大分降りてきて標高13mまで来た。正面には二子山。
2020年03月27日 13:42撮影 by  moto g(7) plus, motorola
3/27 13:42
大分降りてきて標高13mまで来た。正面には二子山。
新逗子駅改め逗子・葉山駅に到着。14:03の電車にギリギリだった。もう少し余裕を作らないといけないな。
2020年03月27日 13:58撮影 by  moto g(7) plus, motorola
3/27 13:58
新逗子駅改め逗子・葉山駅に到着。14:03の電車にギリギリだった。もう少し余裕を作らないといけないな。

感想

JRから京急に乗換えついでの街歩き。今日は鎌倉から逗子へと衣張山を越えてみた。市街地の際にあるので源氏山のような所を想像していたら結構ワイルドで眺めも相当に良い所だった。次は富士山が望める日に歩いてみたいな。

衣張山は神奈川県の山(分県登山ガイド)の一峰でもあるようだし、これで足跡が鎌倉から逗子まで繋がるし、と言う軽い目的だったけれど衣張山を越えて名越切通までのトレイルはずっとシングルトラックが続く思った以上に本格的な登山道だった。

田楽辻子のみちの四辻で自転車に乗ったおじさんが衣張山に行くのと尋ねてきて少し話をしたが冬の間は富士山の眺めが良いとのことだった。流石に鎌倉でこの四辻からほんの数分で山中に入るのだけどこちら側の登山道の倒木は酷かった。釈迦堂切通や朝比奈切通もまだ通れないと言うし台風19号からの復旧はいまだ成っていない。

衣張山の山頂に出ると西側に展望が開けていて気持ちが良い。花曇りで富士山は望めないけれど確かに冬場の空気が澄んだ時には更に良い眺めが堪能できるんだろう。そう言う時期にも来てみたいものだ。衣張山から南に尾根が延びていて最終的に名越切通で住宅地に戻るけれどそれまでの間ポイントポイントで好展望箇所があった。

お猿畠の大切岸とか名越切通とか歴史のある遺構が多いのも鎌倉ならでは。古都の散歩道は良いものだと再確認できた。富士山がくっきりと見える日にまた歩きたいルートだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2048人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら