ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2284987
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

中山〜大峰山そして櫻の園へ

2020年04月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:20
距離
11.4km
登り
807m
下り
755m

コースタイム

日帰り
山行
4:49
休憩
0:31
合計
5:20
8:01
6
スタート地点
8:07
8:07
86
9:33
9:44
105
11:29
11:43
70
13:21
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
入山:阪急電鉄 中山観音駅、下山:JR福知山線 武田尾駅
コース状況/
危険箇所等
特別危険な個所は有りません。中山の縦走路を下りての大峰山にかかる登山道が少し急登。尾根に上がると大峰山までは多少のアップダウンは有るがおおむね緩やか。
桜の園までの下りは急。急がないでボチボチと・・・
阪急中山観音駅前
1
阪急中山観音駅前
中山観音
参道には季節の植木がいつも飾ってある。
1
参道には季節の植木がいつも飾ってある。
中山観音境内より甲山。境内も桜満開です。
1
中山観音境内より甲山。境内も桜満開です。
ミツバツツジも今が盛りと咲いています。
1
ミツバツツジも今が盛りと咲いています。
左へ行けば奥之院経由で山頂へ、右へ行けばそのまま山頂へ。
奥之院までは毎日登山の人で賑わっています。
1
左へ行けば奥之院経由で山頂へ、右へ行けばそのまま山頂へ。
奥之院までは毎日登山の人で賑わっています。
シダ類の芽吹きです。
1
シダ類の芽吹きです。
ミツバツツジ
いつものように三角点にタッチ。二等三角点(478.2m)
1
いつものように三角点にタッチ。二等三角点(478.2m)
山頂は御覧の通り誰もいません。静かです。
1
山頂は御覧の通り誰もいません。静かです。
山はタムシバと山桜で満開
山はタムシバと山桜で満開
ゴルフ場の脇を通って中山の縦走が終わり車道に出た。対岸の岩場が大峰山への登り口。尾根に出るまで少しの間急登。
ゴルフ場の脇を通って中山の縦走が終わり車道に出た。対岸の岩場が大峰山への登り口。尾根に出るまで少しの間急登。
喘ぎながら尾根に出ました。ここからは穏やかな尾根歩きが少し続く。
1
喘ぎながら尾根に出ました。ここからは穏やかな尾根歩きが少し続く。
クロモジの花。田舎では正月にお餅をクロモジの枝に丸めてつけて花もちにして飾りました。
クロモジの花。田舎では正月にお餅をクロモジの枝に丸めてつけて花もちにして飾りました。
関電NO8鉄塔
鉄塔の周りは伐採がされて見通しが良くなった。自然林が多いので意外と明るい。
鉄塔の周りは伐採がされて見通しが良くなった。自然林が多いので意外と明るい。
馬酔木の花も満開
馬酔木の花も満開
伐採地より
シラカシの新芽
大峰山山頂かと思いきやもう少し先でした。
大峰山山頂かと思いきやもう少し先でした。
鶯神楽(スイカズラ属)
鶯神楽(スイカズラ属)
大峰山の三角点にタッチ。三等三角点(552.4m)
1
大峰山の三角点にタッチ。三等三角点(552.4m)
山頂、展望は有りませんがとにかく静かです。
1
山頂、展望は有りませんがとにかく静かです。
本日のランチ。いつもと同じ。カップめんとコーヒーとパン、そしてバナナ。
2
本日のランチ。いつもと同じ。カップめんとコーヒーとパン、そしてバナナ。
稜線上はずーとこんな感じ。ミツバツツジのオンパレード。
1
稜線上はずーとこんな感じ。ミツバツツジのオンパレード。
ミツバツツジのトンネル
1
ミツバツツジのトンネル
遥か下に武庫川が見えます。
3
遥か下に武庫川が見えます。
もみじの若葉もうぃうぃしい
1
もみじの若葉もうぃうぃしい
ツルキンバイ(?)
1
ツルキンバイ(?)
桜の園の山桜は見事に咲いていました。
桜の園の山桜は見事に咲いていました。
桜の園の山桜
新緑がまばゆい
青木の実
タチツボスミレ
廃線跡ま下山しました。やれやれでした。お疲れ様。
1
廃線跡ま下山しました。やれやれでした。お疲れ様。
下山して廃線跡を左に行けば生瀬に行けますが、本日は武田尾駅に向かいます。
1
下山して廃線跡を左に行けば生瀬に行けますが、本日は武田尾駅に向かいます。
武田尾駅方面の一つ目のトンネル。
武田尾駅方面の一つ目のトンネル。
武田尾駅方面へは2つのトンネルをくぐります。ヘッドランプは無くても歩けます。
1
武田尾駅方面へは2つのトンネルをくぐります。ヘッドランプは無くても歩けます。
廃線脇に山吹が咲いていました。
廃線脇に山吹が咲いていました。
枕木にすみれの花が可憐に咲いています。
1
枕木にすみれの花が可憐に咲いています。
廃線跡の枕木とすみれ。
1
廃線跡の枕木とすみれ。
武庫川。桜の園の山は桜一面。
1
武庫川。桜の園の山は桜一面。
武田尾駅構内の桜は満開です。
1
武田尾駅構内の桜は満開です。
JR福知山線武田尾駅
1
JR福知山線武田尾駅

感想

春爛漫。天気が良いので中山〜大峰山に出かけた。平日なので誰にも会わないかと思っていたが、大峰山近くで2組のグループと遭遇。そして、頂上で食事をしていると2人の年配者が単独で登ってこられた。弁当を広げ暫くはそこで山談議に花が・・にぎやかな事です。何時もなら1人の山が多いが本日はコロナの影響か?はたまた季節がいいのか?皆、喧騒を嫌って自然を楽しんで居られるのでしょう。この季節はやっぱり良いものです。気分が華やかに成ります。十分に花や木々の芽吹きを楽しんで山行を終えます。ちなみに大峰山は展望こそ余り望めませんが自然林の中を歩くのでそれなりに満足感が得られます。(個人の感想)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:296人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら