記録ID: 2287587
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
白山(尾根線〜田村線)、仙見川渓谷(長瀞、壺滝)
2020年04月04日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:57
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 1,016m
- 下り
- 1,019m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
滝谷慈光寺、黄金の里方面へ http://www.jikoji.jp/access.html http://www.enjoy-gosen.com/ 車は黄金の里会館の駐車場に停める 晴れた日は慈光寺や杉並木を見に来る人も多く、駐車場は混雑しがち 仙見川渓谷: 川内集落から仙見川沿いの道を上流方面へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
尾根線〜山頂: 急な登り 8合目から雪の上を歩く 山頂〜田村線: 急な下り ルート不明瞭 残雪に引き込まれて道に迷わないように注意 ※ごく最近、道迷い遭難からの死亡事故が発生しました 仙見川渓谷: 道路わきに“長瀞”“壺滝”と書いてある看板から渓谷へ降りる道がある |
写真
装備
MYアイテム |
![]() 重量:-kg
![]() ![]() ![]() |
---|---|
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
ゴム長
予備靴ひも
ザック
行動食
非常食
飲料
ライター
コンパス
時計
タオル
ナイフ
カメラ
スマホ(GPSアプリ入り)
ヘッドランプ
予備電池
ストック
4本爪アイゼン
小型三脚
|
備考 | 水は500ml持ち込み、すべて消費 もう一本くらい持ってくればよかった 4本爪アイゼンは使用せず |
感想
今年は雪が少ない
下山時に少し道迷い
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:637人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する