ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 229206
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

瑞牆山 嵐の前は快晴なり

2012年09月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:49
距離
10.6km
登り
998m
下り
988m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:00 瑞牆山荘〜8:00 富士見平小屋〜8:30 桃太郎岩〜10:00 瑞牆山山頂(昼食) 10:50〜12:05 桃太郎岩〜12:40 富士見平小屋〜13:30 駐車場
天候 晴のち曇
日陰の気温17度
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
瑞牆山荘の近くに120台置ける駐車場あり
6時半に着いた時は結構空いていたけど、昼過ぎに下山すると溢れた車が結構居ました


コース状況/
危険箇所等
良く整備されていて危険箇所はありません
ただ、整備されすぎること無く、緩急アリ、大きな段差を岩や倒木を足掛かりに上に登ったりとバラエティに富んだ非常に楽しい登山道でした

富士見平小屋直下に水場有り、冷たくて美味しい!!
駐車場にあった地図
2012年09月29日 06:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/29 6:49
駐車場にあった地図
少し雲があるものの、快晴!!
2012年09月29日 06:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/29 6:50
少し雲があるものの、快晴!!
瑞牆山荘前の登山口
2012年09月29日 07:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/29 7:00
瑞牆山荘前の登山口
山頂まで4km
2012年09月29日 07:02撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/29 7:02
山頂まで4km
さて、ゆるりと参りますか
2012年09月29日 07:09撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/29 7:09
さて、ゆるりと参りますか
苔むす樹林帯を進んでいきます
2012年09月29日 07:15撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/29 7:15
苔むす樹林帯を進んでいきます
巻道である林道に出ると展望が開けて瑞牆山が見える
かなり面白そうな山だ
2012年09月29日 07:25撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/29 7:25
巻道である林道に出ると展望が開けて瑞牆山が見える
かなり面白そうな山だ
富士見平小屋下の水場
凄い流量で冷たくて美味しかった
2012年09月29日 07:55撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/29 7:55
富士見平小屋下の水場
凄い流量で冷たくて美味しかった
富士見平小屋に到着
2012年09月29日 07:59撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/29 7:59
富士見平小屋に到着
小屋を過ぎると、沢へ少し下る
2012年09月29日 08:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/29 8:20
小屋を過ぎると、沢へ少し下る
下りきった少し先にある桃太郎岩
なるほど、パッカリと割れている
2012年09月29日 08:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/29 8:32
下りきった少し先にある桃太郎岩
なるほど、パッカリと割れている
大岩をかわして登っていくとロープ場
2012年09月29日 08:37撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/29 8:37
大岩をかわして登っていくとロープ場
段々とゴロ岩が多くなってくる
2012年09月29日 08:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/29 8:52
段々とゴロ岩が多くなってくる
高度が2000mを超える頃になると雲が消えていき快晴に・・・奥に富士が見える
2012年09月29日 09:22撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/29 9:22
高度が2000mを超える頃になると雲が消えていき快晴に・・・奥に富士が見える
登っていくと巨大な石柱・ヤスリ岩が眼前にそびえ立つ
2012年09月29日 09:26撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
9/29 9:26
登っていくと巨大な石柱・ヤスリ岩が眼前にそびえ立つ
ヤスリ岩の脇を登っていくと紅葉が
2012年09月29日 09:28撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
9/29 9:28
ヤスリ岩の脇を登っていくと紅葉が
ほんの少しだけ紅葉が始まっていた
2012年09月29日 09:30撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
9/29 9:30
ほんの少しだけ紅葉が始まっていた
ヤスリ岩と同じぐらいの高さまで登ってきた 頂上まであと少し
2012年09月29日 09:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/29 9:39
ヤスリ岩と同じぐらいの高さまで登ってきた 頂上まであと少し
稜線上の分岐を少しだけ折り返して巨石を登ると、頂上に繋がる鉄製の梯子が
2012年09月29日 09:55撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/29 9:55
稜線上の分岐を少しだけ折り返して巨石を登ると、頂上に繋がる鉄製の梯子が
超快晴の頂上に到着!!
2012年09月29日 09:57撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
9/29 9:57
超快晴の頂上に到着!!
遙か彼方に金峯山のシンボル五丈岩が見える
2012年09月29日 09:58撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/29 9:58
遙か彼方に金峯山のシンボル五丈岩が見える
山頂の看板
奥に南アが横たわる
2012年09月29日 09:59撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
9/29 9:59
山頂の看板
奥に南アが横たわる
右手を向けば八ヶ岳の山々が
2012年09月29日 10:08撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
9/29 10:08
右手を向けば八ヶ岳の山々が
断崖から来た道を見下ろすとヤスリ岩が結構下に見える
2012年09月29日 10:08撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/29 10:08
断崖から来た道を見下ろすとヤスリ岩が結構下に見える
飯を食って降りる頃には少しガスって来た
2012年09月29日 10:29撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
9/29 10:29
飯を食って降りる頃には少しガスって来た
下り道、雲に包まれる 頂上での快晴は運が良かったようだ
2012年09月29日 11:07撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/29 11:07
下り道、雲に包まれる 頂上での快晴は運が良かったようだ
すっかりガスって仕舞った
2012年09月29日 11:37撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/29 11:37
すっかりガスって仕舞った
霧にむせぶ桃太郎岩
2012年09月29日 12:04撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/29 12:04
霧にむせぶ桃太郎岩
富士見平小屋まで下ると再び快晴に
2012年09月29日 12:40撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/29 12:40
富士見平小屋まで下ると再び快晴に
山バッヂをゲット!(と言いつつ、実は登りの時に買っておいた奴)
前に買い損ねていた金峯山のも買っておいた
2012年09月29日 08:04撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
9/29 8:04
山バッヂをゲット!(と言いつつ、実は登りの時に買っておいた奴)
前に買い損ねていた金峯山のも買っておいた
帰りも林道経由で巻いて、登ってきた山を再確認
今度は順光で綺麗に撮れた
2012年09月29日 13:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/29 13:06
帰りも林道経由で巻いて、登ってきた山を再確認
今度は順光で綺麗に撮れた
林道をズンズン下っていく
2012年09月29日 13:13撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/29 13:13
林道をズンズン下っていく
駐車場に到着
2012年09月29日 13:28撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
9/29 13:28
駐車場に到着
撮影機器:

感想

週末の天候が悪すぎて山に行けない9月だった
単車でアクセスする自分にとっては下界の雨も大変に困る

そして最後の仕上げは台風の接近と本当に容赦ない
ただし、土曜の午前中だけは晴れ間とのこと
テン泊したいが日帰りで我慢である

奥秩父は7月に甲武信ヶ岳に行った時は蒸し暑くて参ってしまったが、もう10月の声も聞こえる季節と言うことで樹林帯歩きも楽しいかとまだ行ってない瑞牆山へ行くことにした

6時半に駐車場に着くと結構賑わっている
気温は14度と快適な気温だ

山荘まで戻って登山道へ
苔むした登山道を歩くのが心地よい

林道へ回ってこれから登る山容を拝む
頂上付近は岩でゴツゴツしていて、面白そうな山である

富士見平小屋で一服し、沢に降りてからが本格的な登りに
倒れてきそうな巨石の脇をかいくぐり、ロープをつたって岩を登り、大きな段差には倒木が掛けてあり、それをよじ登っていく

良く整備されている登山道だが、整備されすぎな感じがしない
何でもかんでも梯子や階段が付いているのはやはり少し寂しい
その点、このコースはバリエーションに富んでいて、歩くのがとても楽しい

ゴロゴロ石をよじ登って2000mを超えるぐらいになると、眼前に巨大な石柱・ヤスリ岩がそびえている
何という格好良い岩だろうか
テンションがMAXになり、わくわくしながらズンズンと登っていく

稜線上の分岐を少し戻って、岩にのっかった所に梯子があり、それを登ると頂上
快晴の頂上は360度の絶景
金峰山・南ア・八ヶ岳、遠くには中アも御岳も見える
最高の場所で飯を食い、最高の時間を過ごす

人が多くなってくる頃に下山
帰りはガスって来てしまった
一番良い時に頂上に居たようだ、感謝せねば

バリエーションに富んだ道をゆっくりと下って下山
下る頃には天気も回復して晴れになったようで、林道に出て再び山容を拝む事が出来た

程よい高度、程よい標高差、程よい整備状況の登山道に最高の天気と久々の山は最高だった

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1131人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら