記録ID: 229529
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
四阿山 根子岳・中四阿 ダボス牧場から周遊登山
2009年10月17日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 927m
- 下り
- 908m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
牧場の横に登山者用の有料駐車スペースがあり、トイレも設置されています。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ダボス牧場〜根子岳 最初は牧場の中のゆるやかな道を登っていきます。牛のすぐそばを通過します。 山頂に近づくにつれて傾斜は強くなりますが、大したことはありません。 根子岳〜四阿山 最初は十が原に向けて少しガレた坂を下ります。 鞍部を過ぎると、傾斜のきつい急登になります。 四阿山〜中四阿 幅がそれなりにあり、ペースを上げて下りやすい道です。 中四阿〜ダボス牧場 なだらかに尾根筋を下り、その後は牧場端の金網に沿って歩くと道路に下ります。 道路を右へ進むと駐車場へ戻ります。 |
その他周辺情報 | 下山後入浴せずにすぐに草津白根山に移動しました。 |
写真
撮影機器:
感想
長野県・群馬県県境の四阿山と、草津白根山の2山登頂を目指して遠征しました。
高速から出て延々と山道を走ってようやく到着したダボス牧場から登り始めます。
最初は牧場の中の斜面をゆったり登っていきます。牛の真横を通ることになるので、刺激しないことと、たくさん落ちている糞を踏まないようにすることに注意が必要です。
牧場を通り抜けると、そのまままっすぐ根子岳まで斜面をまっすぐ登ります。木々のない斜面なのでずっと周囲の眺望は開けています。
山頂に着くと、お花畑になっている鞍部である十が原まで少しガレの多い道を一気に下ります。もう10月なのでお花はありませんでしたが、そういう場所であることは枯れかかっている草と湿原の雰囲気から十分想像出来ました。
十が原を越えると四阿山の稜線に向けて一気に登りがきつくなります。稜線に着くと最後の登り坂を登り切り頂上に到着です。
頂上からは雲の上に多くの山が見えていましたが、あまり区別出来ませんでした。
下りは中四阿の手前までのそこそこの傾斜の石の多い坂を一気に下り、少し中四阿へ登り返し、その後はまた牧場脇のなだらかな土の道を下ると道路に出ますので、その道路を出発地である駐車場まで戻りました。
コースタイム6時間半弱の山ですが、4時間ほどで終わってしまったので、そのまま草津白根山に向かいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:584人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する