記録ID: 2297710
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
日程 | 2020年04月12日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇り |
アクセス |
利用交通機関
小仏バス停先駐車場
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 問題ありません |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2020年04月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by ヴェルディ
小仏峠まで散歩してきました(笑)
本当は遅い朝メシを食いに城山まで行くつもりでしたが、小仏峠までで息切れと四頭筋の筋肉痛が出始め、心が折れそうになります。ここで調理開始しようとザックを開けると、箸と食パンが無い・・・
完全に戦意喪失し引き返しちゃいました(笑)
悔しいので駐車場で調理開始し、なかなか旨いサンドイッチが出来上がりました♪
コロナの影響もあり、今月2回目の山行で、さらに仕事でもあまり身体を使わなくなった事もあり、体力ガタ落ちです(笑)
なかなか終息する気配がありませんが、早く安心して生活及び山歩きが出来る日が戻って欲しいものです。
本当は遅い朝メシを食いに城山まで行くつもりでしたが、小仏峠までで息切れと四頭筋の筋肉痛が出始め、心が折れそうになります。ここで調理開始しようとザックを開けると、箸と食パンが無い・・・
完全に戦意喪失し引き返しちゃいました(笑)
悔しいので駐車場で調理開始し、なかなか旨いサンドイッチが出来上がりました♪
コロナの影響もあり、今月2回目の山行で、さらに仕事でもあまり身体を使わなくなった事もあり、体力ガタ落ちです(笑)
なかなか終息する気配がありませんが、早く安心して生活及び山歩きが出来る日が戻って欲しいものです。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:274人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 小仏峠 (548m)
- 小仏峠入口 (366m)
- 小仏林道終点(旧甲州街道) (440m)
- 浅間台 (579m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
velldyさんこんにちは
私もたまに忘れ物するときがありますよ。先日は山でコーヒーを飲むつもりでいたのですが、お湯とコップを忘れてしまいました。年齢とともにこんなことが多くなってきました 。
コロナの影響で私は今週いっぱい休みです。(;´д`)トホホ
misaoさん、まいどです。
私は本当によく忘れ物するんですよ(笑)
食材はしょっちゅうだし、財布、バーナー、コッヘル、水・・・
完全に病気です(笑)
velldyさん、こんにちは。
ホント旨そうな鶏肉ですね!バーナーがあると、自分で調理できるので、山で楽しめると思います。
写真4の花は、ヤマブキソウのように見えますね。ヤマブキとよく似ている花です。
峠行お疲れ様でした。それではまた😊
fgacktyさん、こんにちは♪
ヤマブキソウですね。グーグルレンズで調べたのですが、いくつか出てきた中で1番似ていたのがヤマブキでした。
忙しくて、図鑑買いに行けず・・・
Amazonで探してみようかな。
家では全く料理しないのですが、山でバーナーで色々やるのが楽しくなってます(笑)
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する