また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 229897
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

イルカ岩がお出迎え…燕岳

2012年09月15日(土) 〜 2012年09月16日(日)
 - 拍手
yamaba-ba その他1人
GPS
34:00
距離
15.6km
登り
1,642m
下り
1,642m

コースタイム

第1日目…
 5:40 中房第3駐車場 - 5:55 中房登山口 - 7:10 第一ベンチ - 7:40 第二ベンチ -
 8:20 第三ベンチ - 9:10 富士見ベンチ - 9:55 合掌小屋 - 10:40 合戦沢ノ頭 -
 11:30 燕山荘 - 12:55 燕岳 - 14:10 燕山荘(泊)
第2日目…
 5:50 燕山荘 - 7:10 大下りの頭 - 8:20 燕山荘 - 9:40 合掌小屋 -
 12:40 中房登山口 - 13:00 第3駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
シーズンの週末、連休前は駐車場がすぐ満車に。
コース状況/
危険箇所等
コースは非常に整備され、危険箇所はない。
第3駐車場から中房登山道に向かう。第1、第2駐車場も夜中の2時の時点で満車…。
2012年09月15日 05:47撮影 by  NEX-5, SONY
1
9/15 5:47
第3駐車場から中房登山道に向かう。第1、第2駐車場も夜中の2時の時点で満車…。
中房登山口。
2012年09月15日 05:57撮影 by  NEX-5, SONY
1
9/15 5:57
中房登山口。
凄い人…。トイレも長蛇の列。
2012年09月15日 06:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/15 6:11
凄い人…。トイレも長蛇の列。
合戦尾根ルートを登る。序盤から急登が…。さすが北アルプス3大急登のひとつ。
2012年09月15日 06:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/15 6:46
合戦尾根ルートを登る。序盤から急登が…。さすが北アルプス3大急登のひとつ。
第一ベンチ。水場あり。
2012年09月15日 07:09撮影 by  NEX-5, SONY
9/15 7:09
第一ベンチ。水場あり。
また急登が始まる。
2012年09月15日 07:22撮影 by  NEX-5, SONY
9/15 7:22
また急登が始まる。
第二ベンチ。
2012年09月15日 07:46撮影 by  NEX-5, SONY
9/15 7:46
第二ベンチ。
第三ベンチ。やっとちょうど半分。
2012年09月15日 08:20撮影 by  NEX-5, SONY
9/15 8:20
第三ベンチ。やっとちょうど半分。
富士見ベンチ。
2012年09月15日 09:11撮影 by  NEX-5, SONY
9/15 9:11
富士見ベンチ。
岩の間を登る。
2012年09月15日 09:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
9/15 9:40
岩の間を登る。
合戦小屋。小屋の周りにも凄い人…。
2012年09月15日 09:55撮影 by  NEX-5, SONY
9/15 9:55
合戦小屋。小屋の周りにも凄い人…。
名物のスイカをいただく。瑞々しくてめちゃくちゃ美味い〜!
2012年09月15日 09:58撮影 by  NEX-5, SONY
1
9/15 9:58
名物のスイカをいただく。瑞々しくてめちゃくちゃ美味い〜!
合戦小屋のルーツを読む。
2012年09月15日 10:16撮影 by  NEX-5, SONY
9/15 10:16
合戦小屋のルーツを読む。
合掌沢の頭。ガスで回りが見えず。
2012年09月15日 10:46撮影 by  NEX-5, SONY
9/15 10:46
合掌沢の頭。ガスで回りが見えず。
野イチゴ。美味そう。
2012年09月15日 11:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/15 11:19
野イチゴ。美味そう。
ガスの中、テント場が見えてくる。左上に燕山荘が現れる。
2012年09月15日 11:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/15 11:28
ガスの中、テント場が見えてくる。左上に燕山荘が現れる。
燕山荘に到着。山荘前のテラスも凄い人…。
2012年09月15日 11:31撮影 by  NEX-5, SONY
9/15 11:31
燕山荘に到着。山荘前のテラスも凄い人…。
燕岳。ガスがかかり神秘的。
2012年09月15日 11:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
9/15 11:32
燕岳。ガスがかかり神秘的。
本日は宿泊客が多く、畳1畳を2人で…。
2012年09月15日 11:59撮影 by  NEX-5, SONY
9/15 11:59
本日は宿泊客が多く、畳1畳を2人で…。
燕岳のシンボル…イルカ岩。
2012年09月15日 12:29撮影 by  NEX-5, SONY
6
9/15 12:29
燕岳のシンボル…イルカ岩。
砂礫の登山道だが歩きやすい。
2012年09月15日 12:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
9/15 12:44
砂礫の登山道だが歩きやすい。
メガネ岩。
2012年09月15日 12:46撮影 by  NEX-5, SONY
9/15 12:46
メガネ岩。
山頂まであと少し。木道を登る。
2012年09月15日 12:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
9/15 12:49
山頂まであと少し。木道を登る。
燕岳山頂。めちゃくちゃ狭い。
2012年09月15日 12:56撮影 by  NEX-5, SONY
2
9/15 12:56
燕岳山頂。めちゃくちゃ狭い。
山頂は祠もない…。意外と殺風景な感じ。
2012年09月15日 12:56撮影 by  NEX-5, SONY
1
9/15 12:56
山頂は祠もない…。意外と殺風景な感じ。
北燕岳側に下り、砂礫の上に横たわる。凄く気持ちいい〜!
2012年09月15日 13:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
9/15 13:10
北燕岳側に下り、砂礫の上に横たわる。凄く気持ちいい〜!
まったりとした時間を過ごす。誰もこちらには下りてこず。
2012年09月15日 13:15撮影 by  NEX-5, SONY
4
9/15 13:15
まったりとした時間を過ごす。誰もこちらには下りてこず。
2012年09月15日 13:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
9/15 13:35
イルカちゃんとチュー…。
2012年09月15日 13:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
9/15 13:58
イルカちゃんとチュー…。
ゴリラ岩。燕山荘の上部に…。
2012年09月15日 17:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
9/15 17:42
ゴリラ岩。燕山荘の上部に…。
コマクサもさすがに時期が遅く、僅かに花弁を付けている状態。8月に来れば群生が見られるはず…。
2012年09月15日 17:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/15 17:44
コマクサもさすがに時期が遅く、僅かに花弁を付けている状態。8月に来れば群生が見られるはず…。
富士山も雲の上に頭を出す。
2012年09月16日 05:17撮影 by  NEX-5, SONY
1
9/16 5:17
富士山も雲の上に頭を出す。
皆さんご来光を見物。
2012年09月16日 05:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
9/16 5:32
皆さんご来光を見物。
槍ヶ岳も太陽に照らされる。
2012年09月16日 05:33撮影 by  NEX-5, SONY
2
9/16 5:33
槍ヶ岳も太陽に照らされる。
燕山荘から大天井岳に向かう稜線。
今回は大下りの頭まで進む。
2012年09月16日 06:35撮影 by  NEX-5, SONY
9/16 6:35
燕山荘から大天井岳に向かう稜線。
今回は大下りの頭まで進む。
大下りの頭。
2012年09月16日 07:11撮影 by  NEX-5, SONY
9/16 7:11
大下りの頭。
槍ヶ岳を見上げる。昨年あのトンガリの先によくぞ登ったなと…。
2012年09月16日 07:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
9/16 7:12
槍ヶ岳を見上げる。昨年あのトンガリの先によくぞ登ったなと…。
大天井岳から登ってきた単独キャンパーのお姉さんと…。
2012年09月16日 07:19撮影 by  NEX-5, SONY
1
9/16 7:19
大天井岳から登ってきた単独キャンパーのお姉さんと…。
剱岳、立山三山もはっきりと…。
2012年09月16日 08:06撮影 by  NEX-5, SONY
9/16 8:06
剱岳、立山三山もはっきりと…。
燕山荘からの燕岳の全容。
2012年09月16日 08:41撮影 by  NEX-5, SONY
2
9/16 8:41
燕山荘からの燕岳の全容。
燕山荘からの槍ヶ岳。
2012年09月16日 08:44撮影 by  NEX-5, SONY
9/16 8:44
燕山荘からの槍ヶ岳。
テラスにて。
2012年09月16日 08:45撮影 by  NEX-5, SONY
2
9/16 8:45
テラスにて。
下山時にガスが濃くなるが、ガスの切れ目に槍ヶ岳が現れる。
2012年09月16日 09:08撮影 by  NEX-5, SONY
9/16 9:08
下山時にガスが濃くなるが、ガスの切れ目に槍ヶ岳が現れる。
2012年09月16日 10:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/16 10:45
大きな鍋を担いで…。何を食ったんやろか。
2012年09月16日 11:05撮影 by  NEX-5, SONY
9/16 11:05
大きな鍋を担いで…。何を食ったんやろか。
登山道に跨る木の根。この木はいずれ倒れてしまうんちゃうか。
2012年09月16日 11:50撮影 by  NEX-5, SONY
9/16 11:50
登山道に跨る木の根。この木はいずれ倒れてしまうんちゃうか。
無事、中房登山口に下山。
2012年09月16日 12:42撮影 by  NEX-5, SONY
9/16 12:42
無事、中房登山口に下山。
帰路、有明荘にて温泉に入る。
2012年09月16日 14:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/16 14:14
帰路、有明荘にて温泉に入る。

感想

燕岳…すごくメジャーな山であり、予てからいつかは登りたいと思っていた。
日帰りでも十分だと思ったが、今回2連休を利用して燕山荘泊の1泊2日でゆったりと山登りを楽しむことに…。

夜中の2時に中房温泉に到着、駐車場を探すが既に第1/第2駐車場は満車。止む無く第3駐車場に車を止め、仮眠する。

朝5時起床、準備を整え、中房登山口に向かう。約15分で到着するも、凄い人…。トイレも長蛇の列が…。

合戦尾根ルートは最初から急登が始まる。

第一ベンチ、第二ベンチ、第三ベンチ、富士見ベンチと休憩を取りながら順調に高度を上げ、合戦小屋に到着。ここもまた凄い人…。
名物のスイカをいただく。松本産のスイカらしいが、瑞々しくてめちゃくちゃ美味い。

合戦沢ノ頭を過ぎると、ガスが濃くなり、視界が開けたようになると、テント場が見えてきて、ほどなく燕山荘に到着。

早々に宿泊手続きを済ませ、山小屋スタッフに部屋を案内される。本日は宿泊客が多く、畳1畳に2人の割り当てだとか。600人の定員だが800人くらいは泊まる感じ。

リュックにおにぎりと水だけを入れ、燕岳の麓で昼食タイムとし、いよいよ燕岳へ向かう。
砂礫の登山道を登ると、燕岳のシンボルであるイルカ岩が現れる。メガネ岩を過ぎると勾配が急になり、階段を上ると頂上に到着する。
頂上は非常に狭く、祠もなく、殺風景な感じが…。
残念ながらガスが出ており、景観はよろしくない。
10分くらい頂上を満喫し、北燕岳側に下りると平坦な砂礫場があり、横たわってみる。非常に気持ちいい…。

燕山荘に向かう途中、ライチョウが3羽現れる。

翌朝、4時起床。
外に出ると、安曇野市街の灯が見え、空には眩いほどの星空が広がる。
朝食後、ご来光を楽しむ。遠くに富士山もはっきり見え、槍ヶ岳もくっきりと…。

大天井岳方面へ稜線を進む。
今日下山しなければならないので、大下りの頭まで行き、槍ヶ岳に別れを告げ、燕山荘まで引き返す。
途中、大天井岳、常念岳へ向かう登山者とすれ違い、羨ましく思う。

燕山荘からは合戦尾根ルートを戻り、合戦小屋で早い昼食を摂り、またまたスイカをいただく。

無事に中房登山口に到着、帰路有明荘で温泉をいただき、疲れを癒す。

天気も良く非常にゆったりできた山行で、機会があれば常念岳への縦走を計画したい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6604人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら