記録ID: 2299449
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
皆子山
2020年04月04日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:51
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 602m
- 下り
- 600m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
沢沿いのコースは、杉 、檜の枝はらいでコースがよくわからない 沢に出たがこちらも登山道は解りづらく水はそんなに多くなかったので下れたが、雨の後など水量の多い時はキケン⚠️途中もキケン箇所があり、このコースはあまりお薦めしません |
写真
感想
山は″3密″には無縁だが、やっぱり人が多い人気の山は避けて皆子山へ。😉
登山口は京都側から花折トンネルを抜けて500m程。橋を渡って山に入る 。
登りはじめは急登。人もいないし体力的にも自信がないのでゆっくり登る。
途中、小鳥たちの鳴き声がよく響き癒やされる。
急登を登りきると尾根に出た。ここからは良く整備されて歩きやすい。
気持ち良く歩いて山頂に到着。
山頂には一人おられただけで他に誰とも出会わなかった。
いつもと同じくカップラーメンとコーヒー。天気も良く静けさも堪能。
下山は沢沿いのコースを選んだ。
杉 、檜の枝はらいでコースがよくわからないので急斜面を強引におりた。😲
沢に出たがこちらも登山道は解りづらく半分ぐらい沢を歩いた。水はそんなに多くなかったので下れたが、☔の後など水量の多い時はキケン⚠️途中もキケン箇所があり、このコースはあまりお薦めしません🙁
でも 、沢の流れ、群生する苔たちは凄く美しいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:239人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人