記録ID: 230124
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
武甲山(生川〜山頂〜シラジクボのショート周遊路)
2012年09月30日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:24
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 808m
- 下り
- 802m
コースタイム
08:40 生川
09:05 不動の滝
09:45 大杉の広場
10:30 山頂 (11:40まで休憩)
12:00 シラジクボ
12:55 生川
09:05 不動の滝
09:45 大杉の広場
10:30 山頂 (11:40まで休憩)
12:00 シラジクボ
12:55 生川
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス | 生川の駐車場へ。詳細は過去の武甲山登山記録を参照のこと。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はなし。登山ポストは生川の登山口にあります。下山後は武甲温泉へ。800円とちょっと高めながら、広い露天風呂と休憩室は納得。 |
写真
撮影機器:
感想
当日は北八ヶ岳に登る予定でしたが、台風急接近とのこと。予報では夕方ぐらいから雨風ともに強くなるとのことで、帰宅困難の可能性があったために八ヶ岳は中止し、近くの武甲山に集まれる人だけ数人で行くことになりました。
午後から天気が崩れるとのことだったので、ショートコースを選択。13時には下山して温泉に入った後、秩父市街で蕎麦を食べて帰りました。なんだかんだで帰宅したのは18時過ぎ。ちょうど台風の暴風圏内に入ったところでした。セーフ。
武甲山はこれで5回目です。一生のうちでいったい何回登れるんだろうか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1374人
5月13日に続き又、武甲山ハイキング中にスライドできましたね。
シラジクボと武甲山の肩の途中でスライドしてから気がつきました。
又どこかの山でお会いしましょう
シラジクボと武甲山の間ですね。何名かとすれ違ったのは覚えてますが、Musasabiさんであると気づきませんでした。次回こそは!それでは、またどこかの山でお会いしましょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する