記録ID: 2306457
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
秩父槍ヶ岳
2020年04月19日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:41
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 946m
- 下り
- 945m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:19
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 4:41
距離 5.0km
登り 946m
下り 945m
▪登りで使った尾根(秩父槍ヶ岳直登ルート)
通行止め。1000mぐらいまでは普通の尾根。ただし、1200m圏から頂上までは登り始めたら登り切るしかない岩場の急登なので安易な入山は控えて下さい。
▪秩父槍ヶ岳からコンサイス槍に向かう稜線
途中、鞍部への降り口がわかりにくい場所が数箇所あり。
▪降りの尾根(ノーマルコース)
所々急な場所もあるが歩き易い。ただし、沢沿いの場所では、足を滑らせると沢底まで滑り落ちるので十分注意して下さい。
通行止め。1000mぐらいまでは普通の尾根。ただし、1200m圏から頂上までは登り始めたら登り切るしかない岩場の急登なので安易な入山は控えて下さい。
▪秩父槍ヶ岳からコンサイス槍に向かう稜線
途中、鞍部への降り口がわかりにくい場所が数箇所あり。
▪降りの尾根(ノーマルコース)
所々急な場所もあるが歩き易い。ただし、沢沿いの場所では、足を滑らせると沢底まで滑り落ちるので十分注意して下さい。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登りで使った秩父槍ヶ岳直登コースは通行止めです。1200m圏から頂上までは登り始めたら登り切るしかない岩場の急登なので安易な入山は控えて下さい。秩父槍ヶ岳からコンサイス槍に向かう途中、降り口がわかりにくい場所がありました。降りのノーマルコースは所々急な場所もありましたが歩き易いです。ただし、沢沿いの場所では、足を滑らせると沢底まで滑り落ちますので十分注意して下さい。 |
写真
おはようございます。いろんな所でいろんな人が’Stay Home!'を叫ばれる昨今、車移動で単独山行の’Stay Mountain!'なら文句も言われまいと勝手な理由を付け、家を5時前に出て中津川方面にやって来ました。
正面にこれから登る秩父槍ヶ岳が見えて来た☺
正面にこれから登る秩父槍ヶ岳が見えて来た☺
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
GPS
ファーストエイドキット
保険証
サングラス
タオル
ストック
20mロープ
8環
カラビナ
スリング
|
---|
感想
本日のコースは、ワルさん、ラッキーさん、モンブランさんのレコを参考にさせていただきました。ありがとうございました!
直登ルートは面白いですが、安易に入ってはいけないっていうか、やっぱり、この山域はどこも厳しいのでどのルートを歩くにしても十分注意が必要です。
夏場に下山後の水風呂はありですねえ。この山域に入る人はたぶん少ないだろうけど、スッポンポン見られたら相当ヤバイですね、どうか皆様お許しください、ませませ🙇🏻♂
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1724人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは
中津川エリアに手を出してしまいましたね・・・
病み付きになりますよ
今回は自家用車でしたが、6時間余裕で間に合ってるので次はバスで・・・
今度は是非真夏日に登って露天風呂に入ってください。
行きの露天風呂通過時にビールを沢に仕込んでおくのです
もし自分が先に風呂に入っていても、他人のふりして逃げないでくださいね
タカドア〜秩父槍ルートいいですよ
魅力的なルートがたくさんありますが、秩父槍北東尾根はオススメ出来ません
ワルさん、おはようございます。
コメント、ありがとうございました。
ご指摘のとおり間違いなくこの辺りの山域に嵌まりそうです。経験不足の自分の場合、時間を気にして焦って歩くと多分ろくな事にはならない
もし裸のワルさん見つけても自分は理由が分かっているので逃げはしませんが、自分まで近くの沢で裸になって水浴びして、それを第3者が見たら・・・、うーーん、さぞかし気持ち悪いでしょうねえ
秩父槍北東尾根、ビギさんが崖の途中でカップ麺食べてた
そろそろ熊倉のアカヤシオも咲き始めてそうですが、残念ながら今年はコロナの影響で行きにくいですね
早く、コロナが収束して、穏やかな日々に戻りますように。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する