記録ID: 2306642
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
過去レコ 天狗岳
2011年04月02日(土) 〜
2011年04月03日(日)



- GPS
- 32:00
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 926m
- 下り
- 899m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 6:10
14:00
過去天気図(気象庁) | 2011年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
感想
雪の八ヶ岳に行こうと思いつつ、3月までは予定が合わなく、4月・・おそらく最後のチャンスでようやく行くことができた。日帰りでなく、たまにはゆっくりと山小屋で楽しもうと、天狗岳・黒百合ヒュッテ一泊コースに有志4名で行ってきた。
初日は、天気は上々で気分よく渋の湯スタートでしたが、黒百合ヒュッテに近づくにつれ、風が気になりだした。風は収まりそうもないが、強まる感じでもなくそれなりに安定しているのでヒュッテから天狗に向かって出発。
雪の八ヶ岳全体の展望を楽しみながらの歩きはいいね!天狗ピストンの後は、ゆっくりと山小屋で寛ぐ・・・つまみや持参した酒で宴会開始。一泊の楽しみを堪能した。
次の日は、曇り空であるものの意外と展望はあり。中山・高見石小屋経由で渋の湯へ下山。下山後は、渋御殿湯で日帰り入浴して帰路につく。
今思い出すと、風が強かったというイメージだけが印象深く残っている。でも厳冬期ではないので、雪景色の八ヶ岳を楽しんだという印象も同時に残っている。
(記:2020.04)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:178人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する