記録ID: 2315070
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
御池岳〜藤原岳
2020年04月25日(土) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:07
- 距離
- 18.1km
- 登り
- 2,013m
- 下り
- 2,040m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:40
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 10:38
距離 18.1km
登り 2,036m
下り 2,049m
16:49
ゴール地点
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
御池岳周辺粘土土の為足場が崩れやすいのと、滑りやすいので坂道注意 |
その他周辺情報 | 306号桑名方面に行くと温泉あったよ |
写真
感想
ケータイの充電切れた為登山入口でGPS途切れましたが、実際はスタート地点まで歩いてます。
御池岳はドロドロなので雨の日は絶対やめた方がいいなと感じた。
白瀬峠から谷下り谷登りは整備されてない道なのでオススメしません。
ヘリポート過ぎたあとらへんからも道無き道を谷下りしたがやはりオススメ出来ない。
ちゃんと整備された道が良い。
御池岳周辺は道が分かりにくいやでー。藤原岳は展望良し。
体力いるコースだったので、自信にはなりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:790人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
殆ど歩かれていないバリに近いルートで参考に
なりましたが、自分の力量では使うことはないです。
はぜくらのヘリポートは数回通過していますが、
ここから下降するのは確かにリスク大かと。
事故なく生還できてよかったです。
コメントありがとうございます!
仰る通り、ヘリポートの所から下降したのはリスキーでしたね笑
天気が悪かったら間違いなく使ってないです。
まぁ今後はルートをちゃんと調べて行くようにします!
ご心配頂き感謝です(`・ω・)bグッ!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する