ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2322437
全員に公開
ハイキング
丹沢

相模湖から道志の山菜の春 1996年春の記録

1996年03月29日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
22.9km
登り
498m
下り
363m
アクセス
2005年04月30日 16:06撮影 by  Canon EOS 20D, Canon
4/30 16:06
撮影機器:

感想

3月29日。
綱子のカタクリの群落を、1年ぶりで訪ねた。もうほとんどの株に、立派な蕾がついていた。日当たりがいいところのカタクリは、蕾の色も一段と濃い。先端が開きかかけたものもあった。
 ニワトコも、すでに食べごろの芽に。
 寒い冬だったのに、春はいつも通りにやってくる。
 秋川の畑のタラの芽は、包みがほころび、芽が包みの外に伸び始めた。

4月12日。
綱子のカタクリは、すべて開花して、花の見頃を過ぎだした。採石場のタラの芽は旬。
青根のウドも地面から頭を出し始めた。

4月19日
 相模湖インターを降りると、桜は満開。散り始めだった。
 道志の山懐へ上がっていく途中、奥相模湖の桜も、ほぼ満開。周囲を歩くと、食べごろのタラの芽が10個ほども採れた。
 ひと仕事終わって、巌道峠から安寺沢のコースで帰ることにする。峠を登ってゆくと、ヤマザクラは3〜4分咲き。ニワトコも、峠のあたりでは食べごろを迎えていた。
 
 峠を下って、安寺沢では、コゴミが伸び始めていた。1年ぶりで、独特の甘い香りを嗅ぐ。
 このあたり、ここ2,3日は、林やヤブに人が入っているようで、タラの芽はきれいに採集されていた。

 下って、日連れの集落。
 ここは、春は早く、コゴミの群生は伸び始めだ。ウドはまだ走りで、3本だけ選んで、採集した。

 帰って、コゴミはおひたしと、海藻サラダに。ウドも薄くスラスして、サラダに入れた。

-------------------------------

4月26日
 一昨日からやっと平年並みの気温に上がってきた。
 相模湖の斜面のウドも月末になったのに、」まだ固い芽のままのものが多い。
 それでも、コゴミは、ちょうど時期になってきた。山の中腹まで上がると、タラの芽は、70〜110パーセントまでそだっていた。ようやく旬というところ。8個ほどを選んで採取。
 今年は、10日ほど遅い。
 ウドも、日当たりが少ないところのものは、とても遅れている。

 道志の街道筋まで、下降する。
 青根では、タラの芽は、200〜300パーセン。伸びすぎ。ワラビは、まだ。コゴミは、伸び始めていた。春は一気に盛りに入った感じで、山肌は若緑色に埋め埋まっている。


--------------------------------
 4月29日
朝、道志の集落に集合して、恒例のG峠のタラの芽採集を実施する。
 道志への道々、ウド、カンゾウ、コゴミなどを採集しながら、県境へ向かう。
 ゼンマイも背丈を伸ばしはじめ、山菜最盛期を感じる。

 集合場所では、男女8人が集った。地元部落の相談役の親父さんも夫婦で参加。
目指すは、踏み跡がヤブで寸断され、年に数人が歩く程度のG峠。富士山を間近に見ながら、里と稜線の中段をアップダウンしながら進む。
目指すは、関東地方で最大規模と想像される、タラノキ・ジャングル。このジャングルは、野球のグラウンド1面分くらいの規模で広がっており、上部と下部の高度差は80メートル。その大斜面の各所が、鋭いトゲだらけのたらの木で占拠されている。

準備の方も、手抜かりはない。
もっとも大事なことは、「隠れ天然記念物」と言ってもいい、このタラノキの大空間を、保存・継承しながら、次の世代に引き渡すこと。
 そのため、参加者には、タラの木を傷めないで芽を採集する用意をしてもらってきた。

毎年格闘してきたタラの林。様相は次第に変わり、木は、タラとは言っても巨大化してくる。
高さメートルから4メートル以上、根元の幹の直径は7〜8センチ。人が木登りして、そこから採集用のフックを伸ばす。それでも、タラの芽に届かない。こういうのが相手だと、眺めて楽しむ。見上げる青空が明るすぎて、頭がくらくらする。
 それでも、この林のタラノキの多さで、フックが届く範囲でも、みんなのカゴがいっぱいになりだしいた。今回は、午後1時にこのジャングルに到達、作業を開始してから2時間かかってていた。

斜面を下降しながら、集合目標の立木を探す。ゆっくり下降して、目印の立木が同じ高度に見えたあたりで、かすかな踏み跡が見つかった。
 声をかえあいながら、全体が合流。
服のあちこちをドロまみれにした参加者もいたが、ここから遥か下方の国道に下降するまで、さらに2時間弱がかかった。


うちあげの場での、この日野メニュー。
 ウド、タラの芽の天ぷら。
 コゴミ、ウド、アスパラ、キュウリのサラダ。
 コゴミのおひたし。
 うど、ノビル、カンゾウの酢味噌和え。
 
 参加者には、鼻のてっぺんと、右の頬に傷をつけた人、
 喉を、ウルシか、何かにやられた人、などが出た。
 私も、帰宅して、靴下を脱いだら、くるぶしに食いついているダニを発見。風呂に入ろうとしたら、ズボン下が打ち身、出血で赤く染まっていた。
 壮絶なたたかいの後で、傷だらけの体を残して、春は去っていった。
 



タラの芽(タラの木)、コシアブラの木を傷めない手製のフック
https://www.yamareco.com/modules/diary/990-detail-49471

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:875人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら