ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 232347
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

紅葉の鳳凰三山 (ドンドコ沢ピストン)

2012年10月06日(土) 〜 2012年10月08日(月)
 - 拍手
GPS
84:38
距離
18.7km
登り
2,469m
下り
2,482m

コースタイム

10月6日
09:00 青木鉱泉
11:00 南精進ヶ滝
13:35 白糸滝
14:25 五色滝
15:40 鳳凰小屋

10月7日
07:20 鳳凰小屋
08:40 地蔵岳
11:00 観音岳
11:30 薬師岳
13:40 鳳凰小屋

10月8日
05:10 鳳凰小屋
05:40 オベリスクの見える所
05:55 ご来光
06:30 鳳凰小屋 テント撤収 08:20
13:30 青木鉱泉
天候 10月6日(土) 晴→曇→雨
10月7日(日) 曇
10月8日(月) 晴
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青木鉱泉 駐車場 (750円/日)
コース状況/
危険箇所等
ドンドコ沢ルート
青木鉱泉から鳳凰小屋まで約5km 標高差1200m
危険個所はありませんが、段差の激しい箇所が沢山あり
テント泊装備の重たいザックを担いでの下りは膝をヤラれました。

鳳凰小屋〜地蔵岳
地蔵岳直下は砂地で脚を取られる。

地蔵岳〜観音岳〜薬師岳
多少のアップダウンを繰り返しますが、ほぼ快適な稜線歩き。

観音岳〜鳳凰小屋までの近道
急な下りですが紅葉が綺麗で癒されました。
プチ寝坊して青木鉱泉に
到着したのは朝8時半
2012年10月09日 20:30撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/9 20:30
プチ寝坊して青木鉱泉に
到着したのは朝8時半
準備を整え、
いざドンドコ沢へ挑みます
2012年10月09日 20:30撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/9 20:30
準備を整え、
いざドンドコ沢へ挑みます
河川工事の場所を越えて
2012年10月09日 20:30撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/9 20:30
河川工事の場所を越えて
ザックが重くてメゲそうになったけど
どうにか南精進ヶ滝まで来た
2012年10月09日 20:30撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/9 20:30
ザックが重くてメゲそうになったけど
どうにか南精進ヶ滝まで来た
滝を見に降りてみました
2012年10月09日 20:30撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/9 20:30
滝を見に降りてみました
鳳凰滝はスルーして
2012年10月09日 20:30撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/9 20:30
鳳凰滝はスルーして
白糸滝までがこれまた長かった〜
段差が激しい箇所が多いよ。。
2012年10月09日 20:30撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/9 20:30
白糸滝までがこれまた長かった〜
段差が激しい箇所が多いよ。。
白糸滝で気分を晴らして
2012年10月09日 20:30撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
10/9 20:30
白糸滝で気分を晴らして
ここまで来たら
鳳凰小屋まで残り1時間!
2012年10月09日 20:30撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/9 20:30
ここまで来たら
鳳凰小屋まで残り1時間!
五色滝まで来ると
紅葉が目立って来ました
2012年10月09日 20:30撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
10/9 20:30
五色滝まで来ると
紅葉が目立って来ました
オベリスクはガスで見えず
でも紅葉が綺麗〜〜♪
2012年10月09日 20:30撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/9 20:30
オベリスクはガスで見えず
でも紅葉が綺麗〜〜♪
ひ〜は〜
鳳凰小屋に到着!
ひ〜は〜
鳳凰小屋に到着!
でも・・
到着時間が遅かったせいで
テン場は一杯\(◎o◎)/
どうにか無理矢理
この隙間に張らせて貰う事に^^;
2012年10月09日 20:30撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/9 20:30
でも・・
到着時間が遅かったせいで
テン場は一杯\(◎o◎)/
どうにか無理矢理
この隙間に張らせて貰う事に^^;
夜から朝にかけて雨
どうにか雨が上がった7時過ぎに
地蔵岳に向けて出発
2012年10月09日 20:30撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/9 20:30
夜から朝にかけて雨
どうにか雨が上がった7時過ぎに
地蔵岳に向けて出発
砂に脚をとられながらも
地蔵岳に到着
2012年10月09日 20:30撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/9 20:30
砂に脚をとられながらも
地蔵岳に到着
ガスガスのオベリスク・・
残念(T_T)
2012年10月09日 20:30撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/9 20:30
ガスガスのオベリスク・・
残念(T_T)
うっすら後ろにオベリスク
2012年10月09日 20:30撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
10/9 20:30
うっすら後ろにオベリスク
観音岳に向かいます
2012年10月09日 20:30撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
10/9 20:30
観音岳に向かいます
ガスワールドがステキと
開き直る^^;
2012年10月09日 20:30撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/9 20:30
ガスワールドがステキと
開き直る^^;
紅葉をまとった山肌が綺麗です
2012年10月09日 20:30撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4
10/9 20:30
紅葉をまとった山肌が綺麗です
地蔵岳からいったん
大きく下ります
2012年10月09日 20:30撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/9 20:30
地蔵岳からいったん
大きく下ります
観音岳に到着
2012年10月09日 20:30撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
10/9 20:30
観音岳に到着
薬師岳までは
快適な稜線歩きでした
晴れていればもっと良いはず。
2012年10月09日 20:31撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/9 20:31
薬師岳までは
快適な稜線歩きでした
晴れていればもっと良いはず。
薬師岳に到着
広い山頂
薬師小屋には行かず
鳳凰小屋へ戻ります
2012年10月09日 20:31撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/9 20:31
広い山頂
薬師小屋には行かず
鳳凰小屋へ戻ります
紅葉を満喫しながらテクテク
2012年10月09日 20:31撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4
10/9 20:31
紅葉を満喫しながらテクテク
晴れていれば最高なんでしょうけど
2012年10月09日 20:31撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/9 20:31
晴れていれば最高なんでしょうけど
たまにガスが取れますが
北岳は拝めず。。
2012年10月09日 20:31撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/9 20:31
たまにガスが取れますが
北岳は拝めず。。
鳳凰小屋への近道へ
2012年10月09日 20:31撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/9 20:31
鳳凰小屋への近道へ
急な下りでしたが
2012年10月09日 20:31撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
10/9 20:31
急な下りでしたが
紅葉の森の中
2012年10月09日 20:31撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
10/9 20:31
紅葉の森の中
一瞬ですが晴れ間が!
2012年10月09日 20:31撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/9 20:31
一瞬ですが晴れ間が!
紅葉満喫
2012年10月09日 20:31撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
3
10/9 20:31
紅葉満喫
小屋が見えました
2012年10月09日 20:31撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/9 20:31
小屋が見えました
小じんまりした小屋ですが
管理人さん、スタッフの皆さん
とても明るく感じの良い小屋です♪
2012年10月09日 20:31撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4
10/9 20:31
小じんまりした小屋ですが
管理人さん、スタッフの皆さん
とても明るく感じの良い小屋です♪
前夜から星が見えたので
ご来光を見に地蔵岳に
また登りに行きました
2012年10月09日 20:31撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/9 20:31
前夜から星が見えたので
ご来光を見に地蔵岳に
また登りに行きました
前日は残念だったオベリスク。
やっと会えたよ〜!
2012年10月09日 20:31撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
3
10/9 20:31
前日は残念だったオベリスク。
やっと会えたよ〜!
雲の間からもうすぐご来光が
八ヶ岳が見えました
2012年10月09日 20:31撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
10/9 20:31
雲の間からもうすぐご来光が
八ヶ岳が見えました
オベリスクがオレンジ色に染まって来ました
2012年10月09日 20:31撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
5
10/9 20:31
オベリスクがオレンジ色に染まって来ました
観音岳も
2012年10月09日 20:31撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
10/9 20:31
観音岳も
ご来光です♪
最終日ここまで登って来て
大満足です(≧∇≦)
2012年10月09日 20:31撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
3
10/9 20:31
ご来光です♪
最終日ここまで登って来て
大満足です(≧∇≦)
小屋に戻ると
昨日までとは違った
テン場の風景
2012年10月09日 20:31撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4
10/9 20:31
小屋に戻ると
昨日までとは違った
テン場の風景
青空と紅葉
2012年10月09日 20:31撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
10/9 20:31
青空と紅葉
2日目からは全室も確保できました
お隣のご家族とは親しくさせて頂きました。
2日目からは全室も確保できました
お隣のご家族とは親しくさせて頂きました。
テント撤収終えて下山します
2012年10月09日 20:31撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
10/9 20:31
テント撤収終えて下山します
やっぱり山は晴がいいですね♪
2012年10月09日 20:31撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4
10/9 20:31
やっぱり山は晴がいいですね♪
オベリスクさん
ありがとう〜〜♪
2012年10月09日 20:31撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
3
10/9 20:31
オベリスクさん
ありがとう〜〜♪
紅葉を目に焼き付けて
2012年10月09日 20:31撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/9 20:31
紅葉を目に焼き付けて
ドンドコ沢の下り
段差の激しい箇所が所々にあります
2012年10月09日 20:31撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/9 20:31
ドンドコ沢の下り
段差の激しい箇所が所々にあります
河原で休憩
2012年10月09日 20:31撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/9 20:31
河原で休憩
ここら辺まで下ると
紅葉はまだ先のようです
2012年10月09日 20:31撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/9 20:31
ここら辺まで下ると
紅葉はまだ先のようです
残り1/3位の所でちょっとしたハプニング
膝への負担と重たいザックで
フラつてしまい
転げ落ちてしまいました(>_<)
幸い落ちた場所がココで
どこもケガ無く済みましたが・・
2012年10月09日 20:32撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/9 20:32
残り1/3位の所でちょっとしたハプニング
膝への負担と重たいザックで
フラつてしまい
転げ落ちてしまいました(>_<)
幸い落ちた場所がココで
どこもケガ無く済みましたが・・
膝の痛みと戦いながら
やっとココまで辿り着いた
2012年10月09日 20:32撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/9 20:32
膝の痛みと戦いながら
やっとココまで辿り着いた
平坦な道も牛歩でトボトボ
歩きます
2012年10月09日 20:32撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
10/9 20:32
平坦な道も牛歩でトボトボ
歩きます
青木鉱泉に着いたーー!
お風呂に入って3日分の汗を
流しました。
2012年10月09日 20:32撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
10/9 20:32
青木鉱泉に着いたーー!
お風呂に入って3日分の汗を
流しました。
撮影機器:

感想

10月の3連休、山々は紅葉が綺麗と聞いて
グッチを連れてテントを担いで鳳凰三山へ行こう!と決めました。

当初の予定は1泊で青木鉱泉からドンドコ沢ルートで鳳凰小屋でテン泊
翌日に鳳凰三山を周って中道ルートで青木鉱泉へ戻る。だったのですが
2日目が朝7時まで雨が止まずテントを撤収する気力が失せてしまい。。
連泊を決めて空身で三山を周って鳳凰小屋まで戻って来る事にしました。
本当は重たいザックを担ぎ上げてガスガスの稜線を歩くのが
嫌になってしまったのが一番の理由ですが^_^;

ドンドコ沢ルート、登りも下りもキツいとは聞いてましたが
やはりキツかった。。(爆)
でも途中途中にある滝が良い気晴らしになりました。
とにかく一歩一歩、脚を前に出して進めばいつかは目的地に到着する。
というのが牛歩の私の信念です^^;

鳳凰小屋に到着したのが4時近くで、なんとテン場が一杯と言われました(>_<)
小屋番さんがどうにか狭い隙間を探してくれてフライの全室無しで張る事が出来ました。

明方に目を覚ますと雨が降ってるようでテントを撤収する気力が失せる。。
雨が止んだ7時頃になって、とりあえずテントはこのままで三山を周って
戻って来る事にしました。翌日は晴予報だったので延泊する事にしました。
三山の山頂や稜線歩きはガスガスで北岳も見えずで残念でしたが
紅葉は綺麗でした。夜になると雲が無くなり星空が見えました。

3日目の朝も星が見えたので、せっかくなのでご来光を見に
再度オベリスクが見える所まで上がって行きました。
やっとガスの無い見事な風景を満喫してテン場に戻って撤収。
やっぱり山は晴れがイイですね。延泊して良かった。

ドンドコ沢の下り、最初は晴天の中を快適に下って行きましたが
段差の激しい下りは膝に負担が掛って来て・・膝が辛くなって来ました。
後半は膝をかばう為に後ろ向きに段差を降りたりして時間が掛りました。
残り後2時間という頃、岩の上で脚が滑ったのかフラついたのか
判らないのですがザックの重さで転げ落ちてしまいました(>_<)
幸い落ちた場所は草や枝がある所だったので怪我も無く、痛い所も無く
大事に至りませんでしたが気を付けていてもいつ何が起こるか
分からないのが山の怖さです。本当に怪我が無くて良かった。
最後は膝が限界で平坦な所もトボトボ歩き、どうにか車まで戻る事が出来ました。
青木鉱泉で温泉に入る頃には膝を曲げて座るのも辛くなる程。。
車の乗り降りも辛かったです(T_T) グッチは全然余裕でしたが。。

翌日、病院で見て貰うと・・山は当分ダメですと医者に言われました^^;
山はちょっとお休みしないといけなくなってしまいましたが、
とにかく大怪我無く自分の脚で戻って来れた事は本当に良かったと思ってます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1724人

コメント

ちょっと心配です。
こんばんは
Cheena さん
三日目の晴天は最高でしたね。
粘ってみるもんですね

怪我をされたとのことで、ちょっと心配です。
ドンドコ沢は結構つらく、気が抜けないですね。
大事にしてください。
2012/10/10 23:06
TODAYさん
ご心配をお掛けしてすみません^^;
今年に入って自転車通勤を始めて毎日ママチャリで
坂を漕いでいた為、膝に相当な負担を掛けていたようです。
そのせいでテン泊装備での山歩きで膝が悲鳴を上げてしまいました〜^^;
とりあえず、ちょっとお休みして回復に専念します。。
でも、もう半月板が擦り減ってしまってるので
今後の山歩きは膝への負担を絶えず考えながらになってしまうようです。
チャリ通勤始めなければ良かったと後悔してます(T_T)
2012/10/11 22:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら