ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 232862
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

晩秋の会津駒ヶ岳 (2度目の泊まりは駒ノ小屋)

2012年10月19日(金) 〜 2012年10月20日(土)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
8.3km
登り
1,045m
下り
1,037m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
登山道問題なし。登山ポストあり。林道入口と駒ノ小屋となりにトイレあり。
駐車地は林道途中にところどころにあるが、なんしろ来る車が多く、林道わきにもいっぱいの状況でした。(土曜日の帰り)

駒ノ小屋
http://komanokoya.com/
一番上の駐車地はほぼ満車
2012年10月19日 07:19撮影 by  CX6 , RICOH
10/19 7:19
一番上の駐車地はほぼ満車
2012年10月19日 07:20撮影 by  CX6 , RICOH
10/19 7:20
これが噂の階段です
2012年10月19日 07:23撮影 by  CX6 , RICOH
10/19 7:23
これが噂の階段です
いきなりの急登
2012年10月19日 07:31撮影 by  CX6 , RICOH
10/19 7:31
いきなりの急登
2012年10月19日 07:33撮影 by  CX6 , RICOH
10/19 7:33
ここら辺はまだ緑っぽいです
2012年10月19日 07:57撮影 by  CX6 , RICOH
10/19 7:57
ここら辺はまだ緑っぽいです
いい天気です
2012年10月19日 08:11撮影 by  CX6 , RICOH
3
10/19 8:11
いい天気です
徐々に色づいてきました
2012年10月19日 08:13撮影 by  CX6 , RICOH
10/19 8:13
徐々に色づいてきました
2012年10月19日 08:16撮影 by  CX6 , RICOH
3
10/19 8:16
2012年10月19日 08:17撮影 by  CX6 , RICOH
10/19 8:17
2012年10月19日 08:21撮影 by  CX6 , RICOH
1
10/19 8:21
2012年10月19日 08:23撮影 by  CX6 , RICOH
2
10/19 8:23
2012年10月19日 08:39撮影 by  CX6 , RICOH
1
10/19 8:39
2012年10月19日 08:44撮影 by  CX6 , RICOH
10/19 8:44
2012年10月19日 08:44撮影 by  CX6 , RICOH
10/19 8:44
2012年10月19日 09:07撮影 by  CX6 , RICOH
10/19 9:07
水場には行ってません
2012年10月19日 09:17撮影 by  CX6 , RICOH
10/19 9:17
水場には行ってません
2012年10月19日 09:32撮影 by  CX6 , RICOH
10/19 9:32
東側の展望
2012年10月19日 09:40撮影 by  CX6 , RICOH
3
10/19 9:40
東側の展望
青空に映えます
2012年10月19日 09:50撮影 by  CX6 , RICOH
4
10/19 9:50
青空に映えます
2012年10月19日 09:58撮影 by  CX6 , RICOH
10/19 9:58
2012年10月19日 10:23撮影 by  CX6 , RICOH
10/19 10:23
2012年10月19日 10:25撮影 by  CX6 , RICOH
10/19 10:25
2012年10月19日 10:28撮影 by  CX6 , RICOH
10/19 10:28
白いものが見えます !?
2012年10月19日 10:44撮影 by  CX6 , RICOH
1
10/19 10:44
白いものが見えます !?
山頂が見えてきました
2012年10月19日 10:46撮影 by  CX6 , RICOH
10/19 10:46
山頂が見えてきました
駒ノ小屋も見えてきました
2012年10月19日 10:48撮影 by  CX6 , RICOH
10/19 10:48
駒ノ小屋も見えてきました
2012年10月19日 10:48撮影 by  CX6 , RICOH
10/19 10:48
霧氷ですね
2012年10月19日 10:48撮影 by  CX6 , RICOH
6
10/19 10:48
霧氷ですね
見るだけで寒くなってきます
2012年10月19日 10:53撮影 by  CX6 , RICOH
10/19 10:53
見るだけで寒くなってきます
2012年10月19日 10:53撮影 by  CX6 , RICOH
2
10/19 10:53
草紅葉は「虎毛山」じゃなかったの、というつっこみはやめてください。
2012年10月19日 10:57撮影 by  CX6 , RICOH
2
10/19 10:57
草紅葉は「虎毛山」じゃなかったの、というつっこみはやめてください。
2012年10月19日 11:00撮影 by  CX6 , RICOH
10/19 11:00
振り返って
2012年10月19日 11:02撮影 by  CX6 , RICOH
3
10/19 11:02
振り返って
山頂はすぐそこ
2012年10月19日 11:06撮影 by  CX6 , RICOH
1
10/19 11:06
山頂はすぐそこ
「駒ノ大池」分岐
2012年10月19日 11:06撮影 by  CX6 , RICOH
10/19 11:06
「駒ノ大池」分岐
今日のお宿
ちなみに宿のご主人は、ビビる大木似の予想外に若い方でした。
2012年10月19日 11:08撮影 by  CX6 , RICOH
10/19 11:08
今日のお宿
ちなみに宿のご主人は、ビビる大木似の予想外に若い方でした。
2012年10月19日 11:28撮影 by  CX6 , RICOH
3
10/19 11:28
振り返って
2012年10月19日 11:32撮影 by  CX6 , RICOH
10/19 11:32
振り返って
山頂分岐
2012年10月19日 11:34撮影 by  CX6 , RICOH
10/19 11:34
山頂分岐
2012年10月19日 11:34撮影 by  CX6 , RICOH
10/19 11:34
2012年10月19日 11:38撮影 by  CX6 , RICOH
2
10/19 11:38
「燧ケ岳」の双耳峰が堂々としています
2012年10月19日 11:40撮影 by  CX6 , RICOH
1
10/19 11:40
「燧ケ岳」の双耳峰が堂々としています
右から「男体山」、「太郎山」、「大真名子山」、「小真名子山」、「女峰山」
2012年10月19日 11:40撮影 by  CX6 , RICOH
10/19 11:40
右から「男体山」、「太郎山」、「大真名子山」、「小真名子山」、「女峰山」
頭にちょっと雲がかかっているのが「白根山」
2012年10月19日 11:40撮影 by  CX6 , RICOH
10/19 11:40
頭にちょっと雲がかかっているのが「白根山」
「燧ケ岳」の右が「武尊山」、その右が「至仏山」、右のとんがりが「景鶴山」
みんな初めて見る山ばかりです。
2012年10月19日 11:41撮影 by  CX6 , RICOH
1
10/19 11:41
「燧ケ岳」の右が「武尊山」、その右が「至仏山」、右のとんがりが「景鶴山」
みんな初めて見る山ばかりです。
一等三角点、2,132.4m。
福島県の最高三角点。(ちょっと埋まりすぎ?)
2012年10月19日 11:42撮影 by  CX6 , RICOH
1
10/19 11:42
一等三角点、2,132.4m。
福島県の最高三角点。(ちょっと埋まりすぎ?)
山頂は2,133m。
2012年10月19日 11:42撮影 by  CX6 , RICOH
2
10/19 11:42
山頂は2,133m。
2012年10月19日 11:42撮影 by  CX6 , RICOH
10/19 11:42
男性おひとり食事中でした。
北側はガスで展望なし。
2012年10月19日 11:42撮影 by  CX6 , RICOH
10/19 11:42
男性おひとり食事中でした。
北側はガスで展望なし。
誤差約2m
2012年10月19日 11:45撮影 by  CX6 , RICOH
10/19 11:45
誤差約2m
2012年10月19日 11:50撮影 by  CX6 , RICOH
10/19 11:50
いかにも風雪に耐えているといった風情です
2012年10月19日 11:50撮影 by  CX6 , RICOH
4
10/19 11:50
いかにも風雪に耐えているといった風情です
2012年10月19日 11:55撮影 by  CX6 , RICOH
10/19 11:55
風が強く波立っています
2012年10月19日 12:01撮影 by  CX6 , RICOH
10/19 12:01
風が強く波立っています
寝床
2012年10月19日 12:55撮影 by  CX6 , RICOH
1
10/19 12:55
寝床
小屋の二階から
2012年10月19日 12:56撮影 by  CX6 , RICOH
3
10/19 12:56
小屋の二階から
2012年10月19日 12:56撮影 by  CX6 , RICOH
10/19 12:56
売店コーナー
2012年10月19日 12:59撮影 by  CX6 , RICOH
1
10/19 12:59
売店コーナー
立派なトイレ
2012年10月19日 13:00撮影 by  CX6 , RICOH
10/19 13:00
立派なトイレ
トイレの窓から登山道
2012年10月19日 13:03撮影 by  CX6 , RICOH
10/19 13:03
トイレの窓から登山道
2012年10月19日 13:04撮影 by  CX6 , RICOH
2
10/19 13:04
以下手作り3点
2012年10月19日 13:05撮影 by  CX6 , RICOH
10/19 13:05
以下手作り3点
ちょっと不気味(失礼)
2012年10月19日 13:06撮影 by  CX6 , RICOH
2
10/19 13:06
ちょっと不気味(失礼)
2012年10月19日 13:06撮影 by  CX6 , RICOH
1
10/19 13:06
ランプの下で寝るのは初めてです。
おやすみなさい・・・
2012年10月19日 17:18撮影 by  CX6 , RICOH
2
10/19 17:18
ランプの下で寝るのは初めてです。
おやすみなさい・・・
翌朝、霜が降りていました。
2012年10月20日 06:28撮影 by  CX6 , RICOH
6
10/20 6:28
翌朝、霜が降りていました。
2012年10月20日 07:08撮影 by  CX6 , RICOH
10/20 7:08
2012年10月20日 07:09撮影 by  CX6 , RICOH
10/20 7:09
小屋に別れを告げて
2012年10月20日 07:35撮影 by  CX6 , RICOH
10/20 7:35
小屋に別れを告げて
あっという間にガスの中
2012年10月20日 07:35撮影 by  CX6 , RICOH
10/20 7:35
あっという間にガスの中
2012年10月20日 07:37撮影 by  CX6 , RICOH
10/20 7:37
凍っています
2012年10月20日 07:43撮影 by  CX6 , RICOH
10/20 7:43
凍っています
振り返って
2012年10月20日 07:46撮影 by  CX6 , RICOH
10/20 7:46
振り返って
2012年10月20日 07:48撮影 by  CX6 , RICOH
1
10/20 7:48
2012年10月20日 07:48撮影 by  CX6 , RICOH
10/20 7:48
2012年10月20日 07:51撮影 by  CX6 , RICOH
10/20 7:51
2012年10月20日 07:51撮影 by  CX6 , RICOH
1
10/20 7:51
ガスが晴れました
2012年10月20日 07:54撮影 by  CX6 , RICOH
1
10/20 7:54
ガスが晴れました
2012年10月20日 08:45撮影 by  CX6 , RICOH
10/20 8:45
2012年10月20日 08:46撮影 by  CX6 , RICOH
3
10/20 8:46
2012年10月20日 08:51撮影 by  CX6 , RICOH
10/20 8:51
2012年10月20日 08:52撮影 by  CX6 , RICOH
2
10/20 8:52
2012年10月20日 08:57撮影 by  CX6 , RICOH
1
10/20 8:57
登りでは気づきませんでした
2012年10月20日 09:04撮影 by  CX6 , RICOH
2
10/20 9:04
登りでは気づきませんでした
紅葉の写真はもう十分と思いながらも、ついついまた撮ってしまいます。
2012年10月20日 09:13撮影 by  CX6 , RICOH
1
10/20 9:13
紅葉の写真はもう十分と思いながらも、ついついまた撮ってしまいます。
まさに黄葉です
2012年10月20日 09:16撮影 by  CX6 , RICOH
1
10/20 9:16
まさに黄葉です
ようやく到着
2012年10月20日 09:55撮影 by  CX6 , RICOH
10/20 9:55
ようやく到着
林道入り口すぐのトイレです。
これより上には、駒ノ小屋隣のトイレしかありません。
2012年10月20日 10:19撮影 by  CX6 , RICOH
10/20 10:19
林道入り口すぐのトイレです。
これより上には、駒ノ小屋隣のトイレしかありません。
さて最後に問題です。
「よく見ると標柱の下に、K、A、Nの文字が落ちていますが、どこにどう当てはめるのでしょうか、そして足りない文字は ?」
(簡単すぎる・・・)
2012年10月20日 10:20撮影 by  CX6 , RICOH
10/20 10:20
さて最後に問題です。
「よく見ると標柱の下に、K、A、Nの文字が落ちていますが、どこにどう当てはめるのでしょうか、そして足りない文字は ?」
(簡単すぎる・・・)
撮影機器:

感想

人生2度目の小屋泊まりは、会津駒ヶ岳「駒ノ小屋」です。時間的には日帰り可能なコースですが、ここはやはり泊まってみたいところです。(なお、最終営業日は今月27日です)
かの有名な!?階段を登るといきなりの急登です。泊まりの荷物が重くのしかかり、足が思うように上がりません。(いつものことか)
「どうせ今夜は泊まりなんだ」と開き直って、のんびり紅葉を眺めながら休み休みのスローペースです。
天気は予想(予報)以上に良く、黄色に染まるほど素晴らしい黄(紅)葉でシャッターを何度も押してしまいました。(登録したのはこれでも半分程度)
しかし、山頂が見え始めるあたりから、木々に白いものが・・・、なんと霧氷です。かなり寒くなってきているとは聞いていましたが、まさか霧氷が見られるとは予想外でした。(白の混じった景色もまた、それはそれで絵になります)
やっと「駒ノ小屋」に到着ですが、チェックインには時間的に早すぎたようで、荷物だけ置かせてもらって、山頂を目指しました。
ここまで登るとガスが風とともに吹き付け、霧氷が融けないほど寒く、ダウンを着ている人もいました。タイトルに晩秋とつけましたが、山頂付近は初冬と言った方がよさそうです。
「中門岳」は翌日行くことにして、小屋へ戻ってチェックインです。ただ、部屋には暖房がないので、さっそく布団にもぐりこんで寝るとはなしに、本など読みつつ寝てしまいます。(部屋の温度は9度、外は氷点下 !?)
後から来た人たちも、皆さん同様に布団にもぐっていました。一部屋定員10名で、全部の定員が30名ということで、この日は満室だそうです。
寝具は、敷き毛布、掛け毛布、掛け布団、枕のセットです。夜寒くて眠れないかと心配しましたが、10名の人がびっしり詰まっていると、体温で暖かくなるのか、寒さは顔だけでした。(ちょうど窓の下に顔があったせいかな?)
翌朝、最後まで部屋に残った隣に寝た男性の方と話をしましたが、「木道が凍っていて危険なので、中門岳は行かない方がいいよ」というアドバイスで、あっさりとあきらめ、来た道を戻ることにしました。(その方は何度も来ているようでしたが、こんな寒い会津駒は初めてだと言っていました)
実は、夜中トイレに行く途中、すでに一度すべってこけていました。
下り始めて間もなく、男性おひとりが登ってきました。「今の時間にここまで来るには5時前後にスタートしたのかな、ずいぶんと早いな。」などと思っていたら、その後次から次へ続々と登ってくるではありませんか、さすが人気の山は違うなと感心しました。(すれ違っただけでも何十人か、数え切れないほどでした)
天候にも恵まれ、十分すぎるほどの紅(黄)葉を堪能でき大満足でしたが、花好きとしてはやはり花の時期に訪れたいという思いを強く感じた山行でした。

最後に、平日宿泊者限定の商品券(500円分)をいただき、小屋ではなかった山バッチを桧枝岐村のお土産屋さんで買うため使いました。(ちょっと得した気分)
http://www.oze-info.jp/eventguide/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:946人

コメント

凍った木道は危険
こんばんは、sirotenguさん。
wakasatoといいます。

自分もすれ違った数え切れないほどの一人です。
山頂、登ったは良いのですが下りは危険を感じましたね。
(同じ下りならば・・・と中門岳へ下りましたが)
木道があれほど滑るとは思ってもいませんでした。

それでも登山道の紅葉のトンネルは綺麗でしたよね。
2012/10/23 23:38
wakasatoさんへ
はじめまして、少し後からだと、木道も乾いてきて不安なく歩けるのでしょうが、霜があるうちは怖いですね。
時間的には「水場」と「展望ベンチ」の間ぐらいですれ違っているようです。

おっしゃるとおり、紅葉は天気も良く最高でした。今年は全国的に紅葉の当たり年なのかもしれません。maplemaplemaple
2012/10/24 16:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら