記録ID: 2346403
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
石鎚山
瓶ヶ森 かめがもり 東之川〜西之川 😭
2020年02月09日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:39
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 1,832m
- 下り
- 1,829m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
瓶ヶ森のいい天気&いい景色の日記があったので
約20年前に駐車場から登った事はあったのですが
やはり一度は下からもって事で
私にとっては過去最長の山行になるけどチャレンジしてみようかと。
本当は東之川から登って東之川に戻る予定やったんやけど着くなり予定外の事が。
今年は家族でスキーの予定も無かったんで
スタッドレスも装着せずに行ったら西之川までは余裕だったけどそこから路面が白く…
東之川の登山口まではどうも怖いので断念する羽目に
でも予定通り西之川から東之川まで歩いて行って戻るつもりが何を血迷ったか、車が西之川にあるなら西之川に降りようと思ったのが苦難の始まりでした
朝、西之川から石鎚へ登る方とお話しをしたら瓶ヶ森は西之川から東之川ルートしか行った事は無いけど西之川の急登を降りるのは怖いなぁと
まぁお好きな方でいいと思うよって事で
いざ東之川〜西之川
😭 😭 😭 大泣き。。。
結論 反省
雪が結構降っててぇ〜
進みづらく〜
道が分かりにくく〜
体力奪われて〜
天気もガスが完全に晴れず〜
【頂上1時すぎなら完璧やったと思うけど
暗い中の下山になりそうで、まだ私にはムリ〜】
霧氷が凄すぎて垂れ下がり
藪漕ぎ⁈もとい霧氷漕ぎプラス
匍匐前進突破せないかんし〜
西之川の急降ときたら雪のせいで
ドコを降りればいいのか悩むし〜
斜面キツイし〜
すんごい時間掛かったよ〜
写真撮るのにもたつきすぎ〜
1週間で全然違う山になるのを実感
雪が少ない時じゃなきゃ
私は無理だ〜
しかしまぁなんとか完走
なんやかんや全てに置いて己の限界、自己記録更新
自分で自分を誉めときます
結局私は逆廻りでも😭だったでしょう😂
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:442人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する