記録ID: 235406
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
祖母・傾
祖母山(尾平〜黒金山尾根〜宮原コース)
2012年10月16日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 00:26
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 1,318m
- 下り
- 1,320m
コースタイム
07:10 尾平有料駐車場
07:16 黒金山尾根・宮原コース分岐(黒金山尾根コースへ)
09:50 天狗岩
10:20 天狗の別れ。祖母山・古祖母山分岐
12:00 祖母山山頂
12:40 下山(宮原コースへ)
12:50 9合目山小屋
13:32 尾平・祖母山分岐
15:15 尾平有料駐車場
07:16 黒金山尾根・宮原コース分岐(黒金山尾根コースへ)
09:50 天狗岩
10:20 天狗の別れ。祖母山・古祖母山分岐
12:00 祖母山山頂
12:40 下山(宮原コースへ)
12:50 9合目山小屋
13:32 尾平・祖母山分岐
15:15 尾平有料駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
尾平有料駐車場に登山ポストがあります。 駐車場は500円の有料で、駐車場入り口のポストに料金を入れます。 トイレは登山口を入った先にあります。 原尻の滝から駐車場までの県道は道幅が狭く、車1台通れる程度です。 今年の台風の被害であちこち工事をしています。その関係でダンプカーが 多く通り、帰りに3回ほど対向車を避けましたがバックしたり路肩スレスレ まで寄ったり大変です。 行きの駐車場へ向かう途中、シカが道路を横切ったときは驚きました。 記念バッチは道の駅「原尻の滝」で売っています。色違いで2種類ありました。 |
写真
コースには赤いテープがあるので安心です。が、天狗岩までの途中で、1箇所テープが無くて迷うところがありました。あちこちに足跡があったのでみなさんも迷っているようです。私はナビを使って移動しました。
感想
今回の祖母山は、登りを黒金尾根コースから、下りを宮原コースで行ってきました。
山頂からの景観は最高でしたが、正直あまり楽しめる登山ではなかったです。
この登山で感じた「私の中での発見」をご紹介します。
写真の説明にも書きましたが、その日は風が強く黒金山尾根コースの天狗岩へ向かう
標高800から900m辺りで、風が吹くたびに「どんぐり」が落ちてきます。
その「どんぐり」が落ちて木に当たるときの「カーン、カーン、カーン!」
という音があちこちで響き、それがとても心地いいんです。
木の音ってなんであんなに癒されるのでしょう?
誰も居ないその場所は「自然の音」が聞ける贅沢な空間でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2030人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お疲れ様でした。
写真を見ると割と楽しめるコースですね。
九州の山も意外とイケてますね。
それと、昆虫の写真良かったですよ。
私も機会があれば登って見たいと思います。
次回も報告お願いします。
ありがとうございます。
九州は初心者向けの山が多いので
SinNakajiさんの山行記録を見る限り、
満足いくところは少ないかもしれません。
これから少しずつ南へ移動していこうと
思っていますので、また報告いたします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する