ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 235781
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

夜明けの尾瀬〜尾瀬沼〜沼山峠(二日目)

2012年10月17日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:10
距離
11.9km
登り
425m
下り
128m

コースタイム

5:30 木道に出て、夜明け前の景色を見る。写真撮影。
6:00 朝食
6:33 再び木道に出て御来光迎える。
7:15 山小屋チェックアウト
    見晴十字路〜段小屋坂へ
8:40 白砂田代
8:54 沼尻平(尾瀬沼が見える)
9:29 長英新道分岐、浅湖湿原
9:35 尾瀬沼ビジターセンタ−
    トイレ、着替え、休憩
10:25 大江湿原経由沼山峠へ
11:05 沼山峠(尾瀬沼展望地)
11:22 沼山峠山の駅
     トイレ、休憩、バス待ち
11:55 シャトルバス乗車御池行き
12:15 御池駐車場
    
檜枝岐村へ戻り、温泉、昼食後 帰路へ。
天候 晴天!午後から曇りのち雨。
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沼山登山口に下山。
沼山峠から御池駐車場にバスで戻る。
http://www.aizubus.com/pdf/sya2012.pdf
御池駐車場情報:http://www.oze-info.jp/miike/
コース状況/
危険箇所等
✿尾瀬ヶ原の木道は霜が降りてとても滑りやすいので注意
✿見晴新道分岐〜紅葉に色づいた緩い段小屋坂を歩いて行く。
 ぬかるみや滑りやすい場所もあるので注意。
✿白砂峠〜白砂田代
 尾瀬沼と尾瀬ヶ原の境界にあたる。燧ケ岳が見える。
✿沼尻平〜浅湖湿原
 尾瀬沼の北岸を歩くコース。
 針葉樹林の中を歩きながら尾瀬沼の眺めも良い。
✿浅湖湿原〜長英新道分岐〜尾瀬沼ビジターセンター
 湿原の向こうに尾瀬沼の畔に立つビジターセンター休憩所が見える。
 尾瀬沼の畔から燧ケ岳の展望が良い。
 ビジターセンター前のベンチで望遠鏡が立てられており
 燧ケ岳山頂に立つ登山者の姿を見られる。
 きれいなトイレ、売店、山小屋、食堂カフェなどがあるがすでに閉鎖されていた。
✿大江湿原〜沼山峠
 草原の中の木道を歩き沼山峠で尾瀬沼を展望。
 シラタマノキやゴゼンタチバナ等が遊歩道に沿ってある。
 樹林帯を抜けてバス停のある山の小屋休憩所に到着。
 ここでトイレ、コーヒーブレイク。
✿山の駅沼山峠〜御池
 シャトルバスからの山の紅葉がとても素晴らしい!!
 (こんな紅葉見たことない!)
 眺望ポイントはバスが停車してくれる。
✿御池駐車場〜檜枝岐村
 車道沿いの紅葉も素晴らしい。
 七入までブナ平、モーカケの滝などの見どころもある。

✿下山後、檜枝岐村の温泉、燧の湯¥500を利用、露天風呂もある。
✿食事は“まる家”で裁ちそばを頂く。http://www.naf.co.jp/maruyashinkan/sobamaruya.stm

5:33
夜明け前の至仏山
2012年10月17日 05:33撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/17 5:33
5:33
夜明け前の至仏山
夜明け前の燧ケ岳
2012年10月17日 05:35撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/17 5:35
夜明け前の燧ケ岳
霜が降りて白くなった木道とイワショウブ。
2012年10月17日 05:36撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/17 5:36
霜が降りて白くなった木道とイワショウブ。
山際が薄ピンクや薄紫や微妙な色合い。
この色好きだな(^_^)
2012年10月17日 05:38撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/17 5:38
山際が薄ピンクや薄紫や微妙な色合い。
この色好きだな(^_^)
ミヤマアキノキリンソウも
花後はきれいだな。
2012年10月17日 05:49撮影 by  F03B, DoCoMo
2
10/17 5:49
ミヤマアキノキリンソウも
花後はきれいだな。
至仏山の山頂がほんのり染まってきた。
2012年10月17日 05:50撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/17 5:50
至仏山の山頂がほんのり染まってきた。
空は明るく山際は色を増す。
2012年10月17日 05:51撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/17 5:51
空は明るく山際は色を増す。
さらに赤く染まってくる至仏山。
2012年10月17日 05:53撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/17 5:53
さらに赤く染まってくる至仏山。
木道の先で寒さに耐えてひたすら夜明けを待つ。
2012年10月17日 05:53撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/17 5:53
木道の先で寒さに耐えてひたすら夜明けを待つ。
八海山も朝日に染まる。
2012年10月17日 05:56撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/17 5:56
八海山も朝日に染まる。
きれいだね〜(*^_^*)
2012年10月17日 05:57撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
10/17 5:57
きれいだね〜(*^_^*)
さらに明るく紅葉も輝く。
2012年10月17日 06:01撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/17 6:01
さらに明るく紅葉も輝く。
燧ケ岳の裾野は明るいけどまだ光が射さない。
2012年10月17日 06:03撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/17 6:03
燧ケ岳の裾野は明るいけどまだ光が射さない。
山の影が映り込む。
2012年10月17日 06:04撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/17 6:04
山の影が映り込む。
至仏山。
同じ食卓メンバーが偶然にも集まっている。
2012年10月17日 06:04撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/17 6:04
至仏山。
同じ食卓メンバーが偶然にも集まっている。
日の出の方向。
まだまだなので戻って朝食を摂ります。
2012年10月17日 06:05撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/17 6:05
日の出の方向。
まだまだなので戻って朝食を摂ります。
霜のついた葉っぱ。
2012年10月17日 06:06撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/17 6:06
霜のついた葉っぱ。
夜は氷点下になったようだ。
2012年10月17日 06:06撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/17 6:06
夜は氷点下になったようだ。
弥四郎小屋
一人で泊まっても楽しい山小屋のひとときを過ごせた。
2012年10月17日 06:06撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/17 6:06
弥四郎小屋
一人で泊まっても楽しい山小屋のひとときを過ごせた。
6:30 
朝食後再び木道に出る。
2012年10月17日 22:59撮影 by  F03B, DoCoMo
1
10/17 22:59
6:30 
朝食後再び木道に出る。
皿伏山に朝霧がかかっている。
2012年10月17日 06:32撮影 by  F03B, DoCoMo
1
10/17 6:32
皿伏山に朝霧がかかっている。
6:32 御来光
2012年10月17日 06:32撮影 by  F03B, DoCoMo
2
10/17 6:32
6:32 御来光
なんてまぶしい朝の光。
温かな、そして強い光。
2012年10月17日 06:33撮影 by  F03B, DoCoMo
3
10/17 6:33
なんてまぶしい朝の光。
温かな、そして強い光。
木道に出て御来光を迎えた4人の影姿。
2012年10月17日 06:34撮影 by  F03B, DoCoMo
7
10/17 6:34
木道に出て御来光を迎えた4人の影姿。
山小屋を出て尾瀬沼に向かう。
黄葉がいい色合い。
2012年10月17日 07:20撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/17 7:20
山小屋を出て尾瀬沼に向かう。
黄葉がいい色合い。
朝からいい気分♪
2012年10月17日 07:23撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/17 7:23
朝からいい気分♪
いつまでもこの色が続いてほしい。
2012年10月17日 07:26撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/17 7:26
いつまでもこの色が続いてほしい。
駆け抜けていく一刻一秒を大切に。
2012年10月17日 07:28撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/17 7:28
駆け抜けていく一刻一秒を大切に。
行き過ぎて戻らぬ日々。
2012年10月17日 07:29撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/17 7:29
行き過ぎて戻らぬ日々。
それでも時は前へ前へと
2012年10月17日 07:35撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/17 7:35
それでも時は前へ前へと
先へ先へと進んでいく。
2012年10月17日 07:35撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/17 7:35
先へ先へと進んでいく。
日だまりの温かさを得て
2012年10月17日 23:02撮影 by  F03B, DoCoMo
1
10/17 23:02
日だまりの温かさを得て
さらに輝く一秒先へ
2012年10月17日 07:44撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/17 7:44
さらに輝く一秒先へ
止まることなく歩いて行こう。
2012年10月17日 08:00撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/17 8:00
止まることなく歩いて行こう。
光を浴びて歩いて行こう。
2012年10月17日 08:03撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/17 8:03
光を浴びて歩いて行こう。
白砂峠
2012年10月17日 08:29撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/17 8:29
白砂峠
白砂湿原(田代)に出た。
2012年10月17日 08:35撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/17 8:35
白砂湿原(田代)に出た。
池塘に山が映り込む。
2012年10月17日 08:38撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/17 8:38
池塘に山が映り込む。
朝の光にエネルギー充填中。
2012年10月17日 23:01撮影 by  F03B, DoCoMo
5
10/17 23:01
朝の光にエネルギー充填中。
沼尻休憩所
閉鎖されていました。
2012年10月17日 08:50撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/17 8:50
沼尻休憩所
閉鎖されていました。
沼尻から見る尾瀬沼。
2012年10月17日 08:55撮影 by  F03B, DoCoMo
1
10/17 8:55
沼尻から見る尾瀬沼。
ヘリが何度も飛来し荷物を運搬中。
2012年10月17日 08:59撮影 by  F03B, DoCoMo
1
10/17 8:59
ヘリが何度も飛来し荷物を運搬中。
光を浴びてキラキラ輝く。
2012年10月17日 09:02撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
10/17 9:02
光を浴びてキラキラ輝く。
きれいだな〜(*^_^*)
2012年10月17日 09:09撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/17 9:09
きれいだな〜(*^_^*)
田代の草原と尾瀬沼
2012年10月17日 09:12撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/17 9:12
田代の草原と尾瀬沼
樹林帯の中を歩き
2012年10月17日 09:18撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/17 9:18
樹林帯の中を歩き
浅湖湿原に出てきた。
2012年10月17日 09:25撮影 by  F03B, DoCoMo
2
10/17 9:25
浅湖湿原に出てきた。
光る草原の中の木道歩き。
2012年10月17日 09:25撮影 by  F03B, DoCoMo
2
10/17 9:25
光る草原の中の木道歩き。
長英新道分岐。
2012年10月17日 09:27撮影 by  F03B, DoCoMo
1
10/17 9:27
長英新道分岐。
ブナハリタケ?
宿で初めて食べたけど美味しかった。
2012年10月17日 09:31撮影 by  F03B, DoCoMo
1
10/17 9:31
ブナハリタケ?
宿で初めて食べたけど美味しかった。
尾瀬沼休憩所の屋根が見える。
2012年10月17日 09:35撮影 by  F03B, DoCoMo
1
10/17 9:35
尾瀬沼休憩所の屋根が見える。
風に靡く草原と樹の美しさ。
2012年10月17日 09:35撮影 by  F03B, DoCoMo
4
10/17 9:35
風に靡く草原と樹の美しさ。
澄んだ川にはイワナが棲む。
2012年10月17日 22:51撮影 by  F03B, DoCoMo
2
10/17 22:51
澄んだ川にはイワナが棲む。
尾瀬沼から見る燧ケ岳。
2012年10月17日 10:04撮影 by  F03B, DoCoMo
4
10/17 10:04
尾瀬沼から見る燧ケ岳。
尾瀬沼の畔とボート。
2012年10月17日 10:06撮影 by  F03B, DoCoMo
1
10/17 10:06
尾瀬沼の畔とボート。
大江湿原から見る燧ケ岳。
2012年10月17日 10:28撮影 by  F03B, DoCoMo
2
10/17 10:28
大江湿原から見る燧ケ岳。
今日も快晴。
山頂から今日もマウンテンビューは抜群に佳いに違いない。
2012年10月17日 10:29撮影 by  F03B, DoCoMo
2
10/17 10:29
今日も快晴。
山頂から今日もマウンテンビューは抜群に佳いに違いない。
沼尻峠へ続く木道。
2012年10月17日 10:33撮影 by  EX-ZR10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/17 10:33
沼尻峠へ続く木道。
尾瀬沼を振り返る。
向こうの山はどこだろう?
2012年10月17日 10:42撮影 by  F03B, DoCoMo
3
10/17 10:42
尾瀬沼を振り返る。
向こうの山はどこだろう?
沼山峠から尾瀬沼を見返る。
2012年10月17日 11:03撮影 by  F03B, DoCoMo
1
10/17 11:03
沼山峠から尾瀬沼を見返る。
針葉樹林帯を歩き
2012年10月17日 11:07撮影 by  F03B, DoCoMo
1
10/17 11:07
針葉樹林帯を歩き
階段下りて沼山峠山の駅に到着。
2012年10月17日 11:20撮影 by  F03B, DoCoMo
1
10/17 11:20
階段下りて沼山峠山の駅に到着。
コーヒーブレイク。
尾瀬清水で淹れたコーヒーは美味しい。
2012年10月17日 11:27撮影 by  F03B, DoCoMo
1
10/17 11:27
コーヒーブレイク。
尾瀬清水で淹れたコーヒーは美味しい。
休憩所から見た沼山登山口。
2012年10月17日 22:46撮影 by  F03B, DoCoMo
1
10/17 22:46
休憩所から見た沼山登山口。
御池駐車場の紅葉。
2012年10月17日 12:14撮影 by  F03B, DoCoMo
1
10/17 12:14
御池駐車場の紅葉。
この紅葉もあとどれぐらい続くのか…。
2012年10月17日 22:45撮影 by  F03B, DoCoMo
5
10/17 22:45
この紅葉もあとどれぐらい続くのか…。
御池〜七入の車道。
2012年10月17日 12:36撮影 by  F03B, DoCoMo
2
10/17 12:36
御池〜七入の車道。
こんな紅葉がずっと続く。
尾瀬の旅はこれで終了。
2012年10月17日 22:45撮影 by  F03B, DoCoMo
1
10/17 22:45
こんな紅葉がずっと続く。
尾瀬の旅はこれで終了。

感想

尾瀬二日目の朝。
(尾瀬一日目:http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-235607.html)
夜明けと日の出を見るべく木道に出てみるとやはり寒い!
靴下二枚履き込み、フリースとダウン、タイツ、ニット帽子、山ズボンにラップスカートという防寒スタイル。

雲ひとつなく夜明けは冷え込み、木道や草葉は霜が降りて白く縁取られていた。

静かな静かな夜明け。
鹿の鳴き声が響き、鳥が囀る。
至仏山の山頂が赤く染まってくると周辺の山々にも光が射し紅葉した山肌を更に輝かせている。

燧ケ岳の横から光が射し、尾瀬ヶ原を照らし出す様子は圧巻。
日の出を見ていた私たちの影も草原に映し出し、素晴らしい瞬間を見られた事に感謝!

山小屋に宿泊しなければ、日没、満天の星、夜明けと見られなかった…。
山時間を過ごしたこの醍醐味に充実感とさらにもっと見てみたい景色を思い浮かべてしまう。

山小屋に集って同じ瞬間を味わった人々。
朝早く出発し、次々とまたそれぞれの目的地に旅立っていく。

お昼頃までに御池に着けばよいので
段小屋坂〜沼尻〜尾瀬沼北岸〜尾瀬沼ビジターセンター〜大江湿原〜沼山峠へとゆっくり歩く。
紅葉の森歩きは何時間歩いてもいいぐらい癒されて充実感でいっぱいだ。
田代の湿原木道歩きもとても快適。
山小屋営業終了、閉鎖間近なので寂しい気もするが
尾瀬での二日間はお天気に恵まれ、
初めて訪れたにしては、いいことずくめの時間を過ごせた。幸せ(*^_^*)

埼玉から電車とバスを乗り継いで来られた親子二人連れの方と道中前後しながら歩いたが、
シニアのお母さんがとっても元気で娘さんとのやり取りが面白くて
聞いているだけでこちらも楽しくなってきた。楽しい時間を過ごせました、ありがとう<(_ _)>

家族で尾瀬に来る日々を思い描き、また女友達と尾瀬に来る日々を思い描き
きっとみんなで楽しい時間を過ごせる!と確信してしまうほど、尾瀬での時間は最高だった。
無事に今回の旅を終えられて自分の今の環境や宿のスタッフ、出会った人々、山の神様に感謝感謝<(_ _)>

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1379人

コメント

極上の三日間でしたね
山での日の出は、どうしてこうも神々しいのでしょう。
次第に赤く染まる湿原はさぞ美しいものなのでしょうね
日帰りがメインとなった今ではなかなかお目にかかれない風景で、とても羨ましく思います。
夕暮れ〜夜〜夜明けの時間帯は山に泊まらないと体験できない時間帯ですから。

meikenさんが尾瀬で過ごされた充実した時間、よく伝わるレコでした。これは確かに癒されますね
2012/10/20 22:59
meikenさん、こんばんは
会津駒と尾瀬の三日間、天気にも紅葉にも恵まれたようでいい山旅となったようですね
写真を拝見すると、紅葉が青空に映えてとても綺麗ですし、長野の方の山も見えたとの事ですから本当に天気に恵まれたんですね
尾瀬は30年以上前に行った事があるきりです、このところは混雑が嫌で、あえて行こうとは思わなかったんですが、meikenさんのレコを拝見して、季節を外して行ってみたら良いのかも何て、ちょっと思い始めていしまいました
でも季節を外しても休日だとやっぱり混むのかな〜
2012/10/21 17:54
極上の山時間
mokkedanoさん、こんばんは。
そうなんですよ。
極上過ぎてこんなに恵まれていいのかと思ってしまうほど素晴らしい山時間でした。
あの日、山頂にいた人、山小屋にいた人みんな同じ感動を味わえましたね。
写真は凝縮されているので、実際の見た景色とはちょっと違います。
感動は現地に行って自分の目で見ることで分かち合えます

尾瀬の山小屋なかなかよいです。いろんな山小屋に泊まってみたいと思います。
2012/10/21 19:30
MSFANさん、是非!
お天気は素晴らしい晴れ でした。
放射冷却のため氷点下になった朝は素晴らしいお天気なんです。

尾瀬は行きたいけど遠くて人が多くてなかなか・・・と二の足踏んで4年経ってしまいました。
山で出会った人に、お盆過ぎれば人出も減って静かになって山小屋も余裕ができるよ、と教えていただきまして、
お盆過ぎに行こうとして結局紅葉の時期になってしまいました
紅葉期は平日でもそれなりに人は多いです。
カメラマンさんたちもいっぱいいます。
なかなか休み取れないなら、端境期の土日は大丈夫だと思います。
是非是非尾瀬のすばらしい時間をお過ごしくださいませ
2012/10/21 19:40
meikenさん こんにちは。素晴らしい風景・出会い・時間!
meikenさんの尾瀬時間、ゆっくり楽しませていただきました。
写真、見ているとこの間訪れた記憶が次々によみがえってきて、不思議と切ない気分になってしまいます。
人気のない尾瀬の草紅葉が広がる木道に佇み夕方の風を感じる、朝の光の中の静謐な時間と霜おりた植物たちの美しさ、これぞ山泊の醍醐味ですね。

山の鼻〜竜宮の雰囲気が大好きです。山の鼻の山小屋はどれも可愛らしく、特に「弥四郎小屋」は色合いがなんとも…
あの空間、宮澤賢治の童話にでてきそうだなぁって思っちゃうのですが

忘れることのないであろう時がお互いに山と出会ってからどんどん増えてきますね。
そしてデカザック素敵です〜
2012/10/22 14:10
keen2さん、こんにちは〜♪
秋ならのではいろんな景色に出会えて最高でしたね。
尾瀬は、水芭蕉と代名詞が来るほど有名ですが
水芭蕉だけではなく、一日の時間でゆったりと楽しめる景色がここかしこにありますよね〜

燧ケ岳から富士山見えた時は感激でした。
富士山からも燧ケ岳が見えているはずだ、と思うと
以前登った富士山からしっかりと周囲の山々を見届ければよかったかな〜と思います。

こっちから見えるあっちの峰、あっちの峰から見えるこっちの山
両方見たいという誘惑に駆られてしまいます。

山の鼻〜竜宮周辺是非次は歩いてみたいと思います。
尾瀬ヶ原〜童話と絵本と郷愁に満ちた不思議な世界の中ですね 病みつきになりそう(*^_^*)

デカザック…寒いと聞いていたので殆ど防寒と着替用の衣類で占められています
いらないものまで詰めすぎました。(~_~;)
2012/10/23 9:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [2日]
御池口〜尾瀬ケ原〜尾瀬沼〜沼山峠
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら