記録ID: 236229
全員に公開
ハイキング
甲信越
八海山
2012年10月20日(土) [日帰り]



- GPS
- 05:30
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 725m
- 下り
- 721m
コースタイム
ゴンドラ始発8時
山頂駅出発8時20分
女人堂9時25分
9合目千本檜小屋10時30分
女人堂11時30分
お昼 のんびり
ゴンドラ山頂駅13時50分
山頂駅出発8時20分
女人堂9時25分
9合目千本檜小屋10時30分
女人堂11時30分
お昼 のんびり
ゴンドラ山頂駅13時50分
天候 | 晴れ(最高の登山日和) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
昨日は山の上は雨だったのでしょうか。 登山道はグチョグチョ スパッツが必要でした・・。 岩・鎖場が滑りやすく怖かったです。 |
写真
撮影機器:
感想
今日は最高の紅葉登山日和でした。
山は大勢の登山客で大賑わいでした。
下山に時間がかかる私達は早めに下山し、
女人堂でお昼を食べることにしました。
山は紅葉で素晴らしかったです。
ゴンドラの職員の方が、「10年に1度の
紅葉の当たり年」と言っていたらしいですし、
9合目でお会いした、今日は屏風道コースを
登ってきたという男性の方は、八海山の紅葉は
日本一だとおっしゃっていました。
潅木帯の紅葉の彩は今日の太陽の日差しで特に
美しく輝いていたように思います。
私のカメラでは限界でうまく伝わらないのが
残念です。
紅葉はこれから標高を下げてきます。
ゴンドラからの眺めも最高です。
下山後のゴンドラ駅は観光バスで一杯でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:799人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する