記録ID: 2364540
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
夜に存在感を増す航空灯台のある田島山(防府市)
2019年03月31日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:16
- 距離
- 3.5km
- 登り
- 215m
- 下り
- 214m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
200m離れた善正寺に駐車させていただきました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂に航空灯台があるので登山道は整備されて問題ありません |
その他周辺情報 | ・桑山温泉 ・エヒメアヤメ自生南限地(西浦地区小茅) 4月上旬の開花時期のみ一般開放(開花時期以外施錠) |
写真
感想
防府市の里山シリーズ
夜になると航空灯台の明かりが印象的で存在感の増す「田島山」へ
この山は「防府十八山」に選ばれている防府市を代表する里山
みかん狩りでも有名で潮風が生育に適してるようです。
でも、山頂からの展望もなく、登山人気はないようで
ヤマレコの山行記録も極端に少ないですね・・・。
個人的には仕事で、この山の周囲を車で走っているし
みかん狩りもしたことがあるので
身近な山に登れて満足のいく山行になりました。
桜並木の参道も、この季節ならではです!(^^)!
ガイド本「防長山野へのいざない」では
田島山の向かいにある「エヒメアヤメ自生南限地」の立寄りをお勧めしていたので
後日、開花時期に合わせて仕事帰りに行ってきましたが・・・。
開放時間は17時までで厳しく施錠されて中に入れませんでした(+_+)
それでも、この丘から見る「田島山」がきれいで救われました。
【補足】
玉祖神社は市内各所に点在していますが登山口は中浦の玉祖神社になります。
総本社は防府市大崎の「周防一の宮 玉祖神社」です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1318人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する