ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 236778
全員に公開
ハイキング
丹沢

檜洞丸、熊笹ノ峰、犬越路〜西丹沢をぐるっと周回!〜

2012年10月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
bbrod その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:52
距離
17.6km
登り
1,766m
下り
1,755m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

08:35 西丹沢自然教室
09:17 ゴーラ沢出合(〜09:26)
10:07 展望園地(〜10:17)
10:50 休憩(〜11:00)
11:38 檜洞丸(〜12:42)
13:51 休憩(〜14:06)
14:51 犬越路
15:58 用木沢出合
16:24 西丹沢自然教室
天候 ・本日も晴れ。
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・西丹沢自然教室の下側、トイレ横に駐車(無料)。
・8時到着で30台程度駐車していました。
コース状況/
危険箇所等
・ツツジコースは特に危険箇所はなし。
・ゴーラ沢出合までは途中3箇所ほど倒木で登山道が塞がれていました。
・檜洞丸−犬越路間を下山コースとする場合は、急傾斜の下りが何箇所かあるため、足元に注意。クサリ場、梯子もあり。
本日の駐車場。皆さん到着が早く、8時では西丹沢自然教室前でUターンしてここまで下って駐車。
2012年10月21日 08:18撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/21 8:18
本日の駐車場。皆さん到着が早く、8時では西丹沢自然教室前でUターンしてここまで下って駐車。
西丹沢自然教室。こちらで登山届を提出して出発!
2012年10月21日 08:36撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/21 8:36
西丹沢自然教室。こちらで登山届を提出して出発!
空が青い!!道路脇からツツジコースへ。
2012年10月21日 08:40撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/21 8:40
空が青い!!道路脇からツツジコースへ。
朝の日差しが眩しいです。そして、登山道を塞ぐ倒木。
2012年10月21日 08:48撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/21 8:48
朝の日差しが眩しいです。そして、登山道を塞ぐ倒木。
台風で壊れたのか、新しく付け替えられた登山道。
2012年10月21日 08:52撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/21 8:52
台風で壊れたのか、新しく付け替えられた登山道。
道端の可憐な花。
2012年10月21日 08:53撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/21 8:53
道端の可憐な花。
こちらにも倒木が。
2012年10月21日 08:56撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/21 8:56
こちらにも倒木が。
ゴーラ沢へ向かう山腹の道。歩き易く、気持ちいいです。
2012年10月21日 08:57撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/21 8:57
ゴーラ沢へ向かう山腹の道。歩き易く、気持ちいいです。
ありがとうございます!という感じのお出迎え看板。
2012年10月21日 09:18撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/21 9:18
ありがとうございます!という感じのお出迎え看板。
ゴーラ沢出合で休憩。
2012年10月21日 09:19撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/21 9:19
ゴーラ沢出合で休憩。
ツツジコースの急坂。ブナ林の中を汗かをきかき登ります。
2012年10月21日 09:30撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/21 9:30
ツツジコースの急坂。ブナ林の中を汗かをきかき登ります。
展望園地からの富士山。雲もなくクッキリ!と白い帽子を被った姿を見せてくれました。
2012年10月21日 10:14撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
10/21 10:14
展望園地からの富士山。雲もなくクッキリ!と白い帽子を被った姿を見せてくれました。
この辺でしばらく休憩し、さらに急坂を。
2012年10月21日 11:02撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/21 11:02
この辺でしばらく休憩し、さらに急坂を。
色付いた木々が出てきました。
2012年10月21日 11:10撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/21 11:10
色付いた木々が出てきました。
いい色になっていますが、もうちょっとという感じですかね。
2012年10月21日 11:10撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
10/21 11:10
いい色になっていますが、もうちょっとという感じですかね。
天気がよく、眺めは最高!檜まであと800mだったかな。
2012年10月21日 11:12撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/21 11:12
天気がよく、眺めは最高!檜まであと800mだったかな。
登るにつれていい感じの紅葉に。
2012年10月21日 11:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
10/21 11:13
登るにつれていい感じの紅葉に。
こちらも中々のお色になっていました。
2012年10月21日 11:24撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/21 11:24
こちらも中々のお色になっていました。
快適な木道歩き。
2012年10月21日 11:27撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/21 11:27
快適な木道歩き。
トトロの木という感じ。
2012年10月21日 11:30撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/21 11:30
トトロの木という感じ。
2012年10月21日 11:30撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/21 11:30
この太陽光パネルの施設が見えたら、山頂まであと一息!
2012年10月21日 11:32撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/21 11:32
この太陽光パネルの施設が見えたら、山頂まであと一息!
ここからも富士山の眺めはバッチリ!!
2012年10月21日 11:34撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
9
10/21 11:34
ここからも富士山の眺めはバッチリ!!
ブナの立ち枯れ?
2012年10月21日 11:37撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/21 11:37
ブナの立ち枯れ?
檜洞丸に到着。で、地味な山頂標識。
2012年10月21日 11:41撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/21 11:41
檜洞丸に到着。で、地味な山頂標識。
日向で寛ぐ登山者さん。
2012年10月21日 11:43撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/21 11:43
日向で寛ぐ登山者さん。
檜山頂からの富士山。木がちょっと邪魔してますね。
2012年10月21日 12:16撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/21 12:16
檜山頂からの富士山。木がちょっと邪魔してますね。
今日の山頂はとても賑やかでした♪
2012年10月21日 12:16撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/21 12:16
今日の山頂はとても賑やかでした♪
相変わらず空は真っ青!!
2012年10月21日 12:27撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/21 12:27
相変わらず空は真っ青!!
山頂から青い屋根の青ヶ岳山荘に下ります。
2012年10月21日 12:31撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/21 12:31
山頂から青い屋根の青ヶ岳山荘に下ります。
山荘前から見た丹沢の主稜線。蛭、丹沢山と素晴らしい山並み。
2012年10月21日 12:31撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/21 12:31
山荘前から見た丹沢の主稜線。蛭、丹沢山と素晴らしい山並み。
アップで丹沢山?
2012年10月21日 12:35撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/21 12:35
アップで丹沢山?
山荘の上をビュービューと飛び回っていた鳥さん。越冬ツバメ?かな。
2012年10月21日 12:35撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/21 12:35
山荘の上をビュービューと飛び回っていた鳥さん。越冬ツバメ?かな。
青ヶ岳山荘の正面。トイレはチップ制で100円也。
2012年10月21日 12:36撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/21 12:36
青ヶ岳山荘の正面。トイレはチップ制で100円也。
檜の山頂へ戻り、下山の安全をお祈りして出発!
2012年10月21日 12:40撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/21 12:40
檜の山頂へ戻り、下山の安全をお祈りして出発!
一気に下るという感じ。木道の整備作業が行われていました。
2012年10月21日 12:46撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/21 12:46
一気に下るという感じ。木道の整備作業が行われていました。
振り返ってパシャリ!
2012年10月21日 12:50撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/21 12:50
振り返ってパシャリ!
丈の低い笹が茂る稜線の道。
2012年10月21日 13:10撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/21 13:10
丈の低い笹が茂る稜線の道。
リンドウかな?
2012年10月21日 13:34撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/21 13:34
リンドウかな?
油断しないように足元に注意しながら進みます。
2012年10月21日 13:36撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/21 13:36
油断しないように足元に注意しながら進みます。
ここも気を付けて。
2012年10月21日 13:37撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/21 13:37
ここも気を付けて。
梯子も登場。
2012年10月21日 13:40撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/21 13:40
梯子も登場。
そしてクサリ場も出現。相方は高度感に苦戦(汗)
2012年10月21日 13:46撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/21 13:46
そしてクサリ場も出現。相方は高度感に苦戦(汗)
下ってきた峰を振り返ると中々の勾配でした。
2012年10月21日 13:53撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/21 13:53
下ってきた峰を振り返ると中々の勾配でした。
最後のクサリ場を頑張って下ります。
2012年10月21日 14:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/21 14:13
最後のクサリ場を頑張って下ります。
枯木にびっしりとキノコが!?
2012年10月21日 14:35撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/21 14:35
枯木にびっしりとキノコが!?
アップにするとこんな感じ。スゲェ〜〜!
2012年10月21日 14:36撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/21 14:36
アップにするとこんな感じ。スゲェ〜〜!
歩いて来た稜線を。
2012年10月21日 14:45撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
6
10/21 14:45
歩いて来た稜線を。
犬越路避難小屋。
2012年10月21日 14:50撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/21 14:50
犬越路避難小屋。
犬越路に到着。写真の左に下ると神ノ川、右に下ると用木沢出合に。
2012年10月21日 14:51撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/21 14:51
犬越路に到着。写真の左に下ると神ノ川、右に下ると用木沢出合に。
笹原を抜ける樹林の急斜面に。
2012年10月21日 14:54撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/21 14:54
笹原を抜ける樹林の急斜面に。
道が狭いので滑らないように。
2012年10月21日 15:18撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/21 15:18
道が狭いので滑らないように。
用木沢に。
2012年10月21日 15:42撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/21 15:42
用木沢に。
用木沢まで下ると後はこんな道に。
2012年10月21日 15:44撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/21 15:44
用木沢まで下ると後はこんな道に。
沢の上、崖沿いの道。落石注意。
2012年10月21日 15:47撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/21 15:47
沢の上、崖沿いの道。落石注意。
綺麗な沢です。
2012年10月21日 15:47撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/21 15:47
綺麗な沢です。
この架け橋を渡ると用木沢出合に。
2012年10月21日 15:57撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/21 15:57
この架け橋を渡ると用木沢出合に。
用木沢出合に到着。ここから舗装道路を歩いて西丹教室まで1.8km。
2012年10月21日 16:01撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/21 16:01
用木沢出合に到着。ここから舗装道路を歩いて西丹教室まで1.8km。
橋を渡って西丹教室へ。
2012年10月21日 16:25撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/21 16:25
橋を渡って西丹教室へ。
本日も無事に下山。疲れた〜!
2012年10月21日 16:33撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
10/21 16:33
本日も無事に下山。疲れた〜!

感想

今回は西丹沢の秘峰「檜洞丸」へ。
コースは西丹沢自然教室からツツジコースで檜洞丸に登り、
下山は犬越路経由で用木沢出合に出て西丹沢自然教室へとぐるっと周回!

檜洞丸から犬越路間は、眺めのよい稜線、アップダウンに梯子&クサリ場もあり、
とても変化に富んだコース。

先週の疲れか、右膝にまだ鈍い痛みがありましたが、
痛みも酷くはならずに無事下山。

紅葉にはまだ時期的に早かったのですが、
山頂付近では色付き始めており、
それなりに秋を感じることもできました。

2週連続の丹沢詣でとなりましたが、
今日も天気に恵まれ、よい山行となりました。

地元丹沢は最高!!ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:966人

コメント

ツイからきましたー。
鎖、楽しめそう

紅葉は来週くらいまでですかねー。

再来週の日帰りのお山検討してるんですが
2012/10/23 1:31
見頃かな・・・
heshizouさん、おはようございます

再来週だと山頂より麓がちょうど見頃かも

まだまだ十分楽しめると思います。

レコ、楽しみにしていますね
2012/10/23 6:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら