ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2373222
全員に公開
キャンプ等、その他
奥秩父

破風山避難小屋・薪作りとゴミ拾い

2020年05月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:13
距離
6.2km
登り
1,223m
下り
240m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:11
休憩
0:00
合計
3:11
4:48
4:48
171
7:39
7:39
1
7:40
ゴール地点
天候 晴れ/雨
過去天気図(気象庁) 2020年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
2020年になってから6回目の来訪(5/2)、この日は泊りです。
3
2020年になってから6回目の来訪(5/2)、この日は泊りです。
前回、2月24日に作り足して積んだ薪はその後宿泊者があった模様でかなり減っていた。(5/2)前回はhttps://www.yamareco.com/modules/diary/41125-detail-204420
5
前回、2月24日に作り足して積んだ薪はその後宿泊者があった模様でかなり減っていた。(5/2)前回はhttps://www.yamareco.com/modules/diary/41125-detail-204420
小屋の周りはまだ残雪があります、甲武信側。(5/2)
2
小屋の周りはまだ残雪があります、甲武信側。(5/2)
小屋の周りはまだ残雪があります、破風山側。(5/2)
1
小屋の周りはまだ残雪があります、破風山側。(5/2)
残雪でビールを冷やす(5/2)
5
残雪でビールを冷やす(5/2)
薪割り(5/2)
徐々に増える薪(5/2)
6
徐々に増える薪(5/2)
本を読んだり、酒を飲んだりしながら合間に薪作りです。(5/2)
3
本を読んだり、酒を飲んだりしながら合間に薪作りです。(5/2)
倒れていたダケカンバ?を切ってみたが、運ぶのにすごく重かった。(5/2)
4
倒れていたダケカンバ?を切ってみたが、運ぶのにすごく重かった。(5/2)
今日は富士が良く見える。(5/2)
1
今日は富士が良く見える。(5/2)
先日持ち込んだショベルが無くなっていた。雪かき用のスコップも見当たらない。(5/2)
5
先日持ち込んだショベルが無くなっていた。雪かき用のスコップも見当たらない。(5/2)
さて、帰ります。(5/2)
2
さて、帰ります。(5/2)
2020年7回目の来訪(5/17)
林道終点から尾根を少し登った所に展望の開ける所がある。
5
2020年7回目の来訪(5/17)
林道終点から尾根を少し登った所に展望の開ける所がある。
また来ました、今日は日帰りで薪割りです。小屋周辺に残雪がなかったのでビールを冷やす残雪を求めて破風山方面に登る。(5/17)
2
また来ました、今日は日帰りで薪割りです。小屋周辺に残雪がなかったのでビールを冷やす残雪を求めて破風山方面に登る。(5/17)
小屋の北側に散乱したゴミが目障りだ。(5/17)
2
小屋の北側に散乱したゴミが目障りだ。(5/17)
小屋の北側に散乱したゴミが目障りだ。(5/17)
2
小屋の北側に散乱したゴミが目障りだ。(5/17)
倒れて樹皮は鹿にほとんど食べられいたシラビソ?を切り出してきて玉切り中。(5/17)
2
倒れて樹皮は鹿にほとんど食べられいたシラビソ?を切り出してきて玉切り中。(5/17)
薪割りは楽しい、息がきれるけど。太いシラビソ?は意外と手ごわい。(5/17)
3
薪割りは楽しい、息がきれるけど。太いシラビソ?は意外と手ごわい。(5/17)
小屋から、甲武信方面、雪はもうないが笹はまだ青くなっていない。(5/17)
小屋から、甲武信方面、雪はもうないが笹はまだ青くなっていない。(5/17)
小屋から南側、あいにく富士山は雲の中。(5/17)
1
小屋から南側、あいにく富士山は雲の中。(5/17)
小屋から、破風山方面 (5/17)
小屋から、破風山方面 (5/17)
また薪が少し増えた、今回はこれで帰ります。(5/17)
5
また薪が少し増えた、今回はこれで帰ります。(5/17)
林道に近い尾根道の石楠花が咲いていた。(5/17)
1
林道に近い尾根道の石楠花が咲いていた。(5/17)
2020年8回目の来訪(5/24)
今回は薪割りとゴミ集め。ゴミ拾い用のトングと土嚢袋を持参。残雪が期待できないのでビールはクーラーバッグに入れて持参。
5
2020年8回目の来訪(5/24)
今回は薪割りとゴミ集め。ゴミ拾い用のトングと土嚢袋を持参。残雪が期待できないのでビールはクーラーバッグに入れて持参。
小屋北側に散乱するゴミ。(5/24)
小屋北側に散乱するゴミ。(5/24)
小屋北側に散乱するゴミ。(5/24)
小屋北側に散乱するゴミ。(5/24)
小屋北側に散乱するゴミ。(5/24)
小屋北側に散乱するゴミ。(5/24)
小屋北側に散乱するゴミ。(5/24)
小屋北側に散乱するゴミ。(5/24)
小屋北側に散乱するゴミ。(5/24)
小屋北側に散乱するゴミ。(5/24)
小屋北側に散乱するゴミ。(5/24)
小屋北側に散乱するゴミ。(5/24)
破風山側か見た避難小屋、なぜかお気に入りの場所となっている。(5/24)
5
破風山側か見た避難小屋、なぜかお気に入りの場所となっている。(5/24)
薪も少し増えました。(5/24)
2
薪も少し増えました。(5/24)
土嚢袋2袋では全然足りなかった。雪が解けたら無くなっていたショベルと雪かき用のスコップが笹原の中から見つかった。ゴミを掘り出すのにショベルが役に立った。(5/24)
4
土嚢袋2袋では全然足りなかった。雪が解けたら無くなっていたショベルと雪かき用のスコップが笹原の中から見つかった。ゴミを掘り出すのにショベルが役に立った。(5/24)
不燃物は小屋裏に集め、ビニールやプラゴミは土嚢袋に入れたが今回は持ち帰らず撤退しました。(5/24)
1
不燃物は小屋裏に集め、ビニールやプラゴミは土嚢袋に入れたが今回は持ち帰らず撤退しました。(5/24)
2020年9回目、これより5月30日の写真です。
2020年05月30日 06:46撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
5/30 6:46
2020年9回目、これより5月30日の写真です。
土の中に埋まっているゴミが多い、笹の根に絡んでいて回収が困難。(5/30)
2020年05月30日 10:24撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
5/30 10:24
土の中に埋まっているゴミが多い、笹の根に絡んでいて回収が困難。(5/30)
現在の小屋の改修工事の時の屋根材の建築廃材と思われる。(5/30)
2020年05月30日 11:11撮影 by  Canon IXY 3, Canon
1
5/30 11:11
現在の小屋の改修工事の時の屋根材の建築廃材と思われる。(5/30)
ウイスキーやビール瓶が多い。(5/30)
2020年05月30日 11:12撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
5/30 11:12
ウイスキーやビール瓶が多い。(5/30)
土の中からハンゴウが出てきた。(5/30)
2020年05月30日 11:12撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
5/30 11:12
土の中からハンゴウが出てきた。(5/30)
缶詰型の固形燃料、見たことはあるが使ったことはない。バルブのない不思議な形のガス缶は今では見かけないフランスのキャンピングガス社製の物のようだ。(5/30)
2020年05月30日 11:13撮影 by  Canon IXY 3, Canon
2
5/30 11:13
缶詰型の固形燃料、見たことはあるが使ったことはない。バルブのない不思議な形のガス缶は今では見かけないフランスのキャンピングガス社製の物のようだ。(5/30)
プルタブも無かった頃のジュースの缶、懐かしい。
2020年05月30日 11:13撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3
5/30 11:13
プルタブも無かった頃のジュースの缶、懐かしい。
小屋の埼玉県側、以前よりはましになった。(5/30)
2020年05月30日 13:16撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3
5/30 13:16
小屋の埼玉県側、以前よりはましになった。(5/30)
埼玉県側から小屋を見る、少しはきれいになったようだ。(5/30)
2020年05月30日 13:16撮影 by  Canon IXY 3, Canon
3
5/30 13:16
埼玉県側から小屋を見る、少しはきれいになったようだ。(5/30)
今回は2袋を担いで下ろしました、重かった。この後雨に降られてさんざんでした。現在小屋内に集めたごみを入れた土嚢袋が3袋あります。(5/30)
2020年05月30日 14:32撮影 by  Canon IXY 3, Canon
6
5/30 14:32
今回は2袋を担いで下ろしました、重かった。この後雨に降られてさんざんでした。現在小屋内に集めたごみを入れた土嚢袋が3袋あります。(5/30)
撮影機器:

感想

 破風山避難小屋は、お気に入りの場所となっており、新型コロナウィルスの影響で登山自粛が求められていましたが、まず人に会う事も危険個所もないこの小屋には何度か訪れており、数えてみたら2020年になってからここを訪れるのは今回で9回目になっていました。そんな訳で、写真は今回の山行だけでなく、2月24日以降のものを掲載しています。
 冬に来て、ダルマストーブを焚くのが好きで、ストーブのロストル修理や薪作りの鉈や斧も持ち込みましたが、雪が消えると小屋の北側に散乱したゴミが見苦しく、小屋前のベンチで酒を飲んでいても気分がよくありません。個人の手ではどうにもならないと思っていましたが、とうとう手を出してしまいました。
燃えないゴミは小屋の脇に集めましたが、これを降ろす知恵をアドバイス頂ければ幸いです。
ビニールやプラゴミも意外と重く、現地で焼却したいところですが、ダイオキシンなどの問題もあり・・・
ここに避難小屋か最初に作られたのは、帝大生(現東京大学)らの遭難死亡事故がきっかけで大正12年(1923年)だそうです。その後、倒壊したり建て直されたりして現在に至っているようです。そんな訳で、古き良き時代の登山で残されたゴミの山が見られるようです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1536人

コメント

いや〜、これはひどい・・・
heinaiさん、こんばんは。

写真を拝見、ゴミ留置問題、耳にはしていましたが、ひどいものですね。私の頃はこんな情景を見ることはなかったですよ。

あなたのボランティア活動に頭が下がります。
むしろ、昔の話ですが、吾妻連峰の名月荘避難小屋に立ち寄ったときに、色々と記入できる大学ノートが備え付けてあり、中には無言の"謝礼"として所々に100円札が飯粒で貼ってある数ページあったのを記憶しているくらいです。

尤も、雪の下は見えなかったから"地上"の状況は不明ですが・・・まあ、当時の他の小屋の状況から判断しても、こんなにひどいところは見たことがなかった。

やっぱり、世代間の意識の違いかなと思わないわけにはいきませんね。
2020/9/12 22:42
Re: いや〜、これはひどい・・・
tama-takeshiさん こんばんは
ボランティア活動などと言われると違和感を感じます。ビールを飲みながら片手間にやっていますが、薪作りも含めてやっていると楽しいんだと思います。
2020/9/13 22:08
Re[2]: いや〜、これはひどい・・・
楽しみとは、感服です。
体調にお気をつけて下さい。
2020/9/13 22:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら