ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 237780
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

紅葉のトンネル 会津駒ヶ岳 小屋泊で

2012年10月21日(日) 〜 2012年10月22日(月)
 - 拍手
GPS
23:54
距離
12.6km
登り
1,330m
下り
1,319m

コースタイム

1日目

11:03駒ヶ岳登山口バス停―11:39滝沢登山口―12:53水場(ベンチ)―14:03駒の小屋(泊)

2日目

6:50駒の小屋―6:59駒ヶ岳山頂―7:58中門岳―9:00駒の小屋―10:02水場(ベンチ)―
10:30滝沢登山口―10:52駒ヶ岳登山口バス亭

天候 21日: 晴れ後曇り 強風ガス  

22日: 快晴
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き

6:32北千住―9:25会津高原尾瀬口(東武スカイツリーライン快速・会津田島行 乗車券2,980円)

9:50会津高原尾瀬口―10:55駒ヶ岳登山口(会津バス 片道1,690円)

会津バス時刻表↓
http://www.aizubus.com/pdf/jikokuhyou/20120501/11_hinoemata/00_minamiaizu/00_尾瀬沼山峠=桧枝岐=湯の花=会津高原尾瀬口駅=田島駅.pdf

※駅の売店でバス往復券で買うと往復3,010円でお得


帰り

10:55駒ヶ岳登山口―11:00上の原(会津バス 170円) 燧の湯入浴

13:05桧枝岐ますや前―14:35会津高原尾瀬口(会津バス)

14:56会津高原尾瀬口―15:44鬼怒川温泉―(特急きぬ)―17:32北千住
(特急券1,300円 乗車券2,980円)

コース状況/
危険箇所等
・登山道
 整備された道で危険箇所は特になし
 登山道には距離の標識有り
 水場は(10月21日当時)枯れていました。
 早朝は木道が凍って滑ります(三回転びました…)


・駒の小屋
 小さな小屋ですが…きれいで清潔感があり快適
 小屋は天水で飲料水は有料(500ml 350円)
 宿泊者には自炊用に天水の提供あり
 小屋にはオリジナルグッズ多数
 小屋は予約制 駒の小屋HP↓
 http://komanokoya.com/
 


 下山後、桧枝岐村の燧の湯(500円)に入浴


 名物の裁ち蕎麦とはっとを食べて帰りました。
 新そばで香りがよく美味しかったです。

 
北千住から乗るも電車が超満員!!秋の紅葉を舐めていました…
2012年10月21日 06:30撮影 by  DSC-W320, SONY
10/21 6:30
北千住から乗るも電車が超満員!!秋の紅葉を舐めていました…
日光方面を過ぎると…落ち着いて車窓の旅を満喫…
2012年10月21日 09:13撮影 by  DSC-W320, SONY
2
10/21 9:13
日光方面を過ぎると…落ち着いて車窓の旅を満喫…
駅からバスに乗って桧枝岐へ
2012年10月21日 09:43撮影 by  DSC-W320, SONY
1
10/21 9:43
駅からバスに乗って桧枝岐へ
駒ヶ岳登山口バス停前
2012年10月21日 11:03撮影 by  DSC-W320, SONY
10/21 11:03
駒ヶ岳登山口バス停前
車道を歩くと登山口への近道が…
2012年10月21日 11:24撮影 by  DSC-W320, SONY
10/21 11:24
車道を歩くと登山口への近道が…
きれいな道でした。
2012年10月21日 11:28撮影 by  DSC-W320, SONY
10/21 11:28
きれいな道でした。
滝沢登山口
2012年10月21日 11:36撮影 by  DSC-W320, SONY
1
10/21 11:36
滝沢登山口
噂の階段…登山ポストあり
2012年10月21日 11:39撮影 by  DSC-W320, SONY
1
10/21 11:39
噂の階段…登山ポストあり
登り始めてすぐに…
2012年10月21日 12:04撮影 by  DSC-W320, SONY
3
10/21 12:04
登り始めてすぐに…
紅葉が…
2012年10月21日 12:07撮影 by  DSC-W320, SONY
1
10/21 12:07
紅葉が…
黄金色のブナ…
2012年10月21日 12:10撮影 by  DSC-W320, SONY
3
10/21 12:10
黄金色のブナ…
幻想的な色づきが…
2012年10月21日 12:11撮影 by  DSC-W320, SONY
6
10/21 12:11
幻想的な色づきが…
登山道の途中に標識あり。整備された歩きやすい道でした。
2012年10月21日 12:13撮影 by  DSC-W320, SONY
10/21 12:13
登山道の途中に標識あり。整備された歩きやすい道でした。
再び上を向くと…ブナの黄色が…
2012年10月21日 12:26撮影 by  DSC-W320, SONY
10/21 12:26
再び上を向くと…ブナの黄色が…
眩しいくらいの色づき…
2012年10月21日 12:40撮影 by  DSC-W320, SONY
3
10/21 12:40
眩しいくらいの色づき…
上を見上げるとこの紅葉
2012年10月21日 12:46撮影 by  DSC-W320, SONY
5
10/21 12:46
上を見上げるとこの紅葉
幸福な黄色い登山道でした。
2012年10月21日 12:48撮影 by  DSC-W320, SONY
3
10/21 12:48
幸福な黄色い登山道でした。
水場は残念ながら枯れていました…
2012年10月21日 12:53撮影 by  DSC-W320, SONY
10/21 12:53
水場は残念ながら枯れていました…
水場を過ぎるとシラビソの針葉樹が…
2012年10月21日 13:31撮影 by  DSC-W320, SONY
10/21 13:31
水場を過ぎるとシラビソの針葉樹が…
山頂が見えてきました
2012年10月21日 13:51撮影 by  DSC-W320, SONY
10/21 13:51
山頂が見えてきました
湿原も出てきました。
2012年10月21日 13:54撮影 by  DSC-W320, SONY
2
10/21 13:54
湿原も出てきました。
あれが噂の駒の小屋…
2012年10月21日 14:03撮影 by  DSC-W320, SONY
10/21 14:03
あれが噂の駒の小屋…
駒の小屋。今夜はここに宿泊…ここに来てみたかった!!
2012年10月21日 14:09撮影 by  DSC-W320, SONY
1
10/21 14:09
駒の小屋。今夜はここに宿泊…ここに来てみたかった!!
ふかふかの布団と毛布で快適でした。
2012年10月21日 14:19撮影 by  DSC-W320, SONY
5
10/21 14:19
ふかふかの布団と毛布で快適でした。
小屋の周りには素敵センスな置物が…
2012年10月21日 14:32撮影 by  DSC-W320, SONY
3
10/21 14:32
小屋の周りには素敵センスな置物が…
ガスと強風で山頂と中門岳は明日へ…
2012年10月21日 15:04撮影 by  DSC-W320, SONY
10/21 15:04
ガスと強風で山頂と中門岳は明日へ…
電気がないので…夕方になるとランプが…
2012年10月21日 16:52撮影 by  DSC-W320, SONY
3
10/21 16:52
電気がないので…夕方になるとランプが…
自炊部屋。ランプの下で夕飯の支度です。
2012年10月21日 17:32撮影 by  DSC-W320, SONY
2
10/21 17:32
自炊部屋。ランプの下で夕飯の支度です。
みなさん担ぎ上げてきたお酒とご飯で宴会モード…ご馳走になりました。
2012年10月21日 17:44撮影 by  DSC-W320, SONY
7
10/21 17:44
みなさん担ぎ上げてきたお酒とご飯で宴会モード…ご馳走になりました。
ランプの灯りの下…山の話でお酒も進みました…
2012年10月21日 20:10撮影 by  DSC-W320, SONY
4
10/21 20:10
ランプの灯りの下…山の話でお酒も進みました…
日の出
2012年10月22日 05:59撮影 by  DSC-W320, SONY
3
10/22 5:59
日の出
駒の池と朝日
2012年10月22日 06:00撮影 by  DSC-W320, SONY
3
10/22 6:00
駒の池と朝日
朝日に照らされる会津駒
2012年10月22日 06:00撮影 by  DSC-W320, SONY
5
10/22 6:00
朝日に照らされる会津駒
凍った池に小屋が…
2012年10月22日 06:52撮影 by  DSC-W320, SONY
4
10/22 6:52
凍った池に小屋が…
朝食の後、昨日行けなかった山頂へ
2012年10月22日 06:53撮影 by  DSC-W320, SONY
1
10/22 6:53
朝食の後、昨日行けなかった山頂へ
振り返ると小屋と燧ケ岳が…
2012年10月22日 06:59撮影 by  DSC-W320, SONY
3
10/22 6:59
振り返ると小屋と燧ケ岳が…
会津駒ヶ岳山頂
2012年10月22日 07:10撮影 by  DSC-W320, SONY
1
10/22 7:10
会津駒ヶ岳山頂
越後の駒ヶ岳も見えました。
2012年10月22日 07:24撮影 by  DSC-W320, SONY
10/22 7:24
越後の駒ヶ岳も見えました。
中門岳へと縦走気分
2012年10月22日 07:25撮影 by  DSC-W320, SONY
10/22 7:25
中門岳へと縦走気分
素敵な道ですが…木道が凍っていて3回転びました…
2012年10月22日 07:31撮影 by  DSC-W320, SONY
1
10/22 7:31
素敵な道ですが…木道が凍っていて3回転びました…
燧ケ岳に池塘
2012年10月22日 07:40撮影 by  DSC-W320, SONY
3
10/22 7:40
燧ケ岳に池塘
草紅葉と青空の中を歩きます。
2012年10月22日 07:41撮影 by  DSC-W320, SONY
2
10/22 7:41
草紅葉と青空の中を歩きます。
凍った木道を慎重に…
2012年10月22日 07:51撮影 by  DSC-W320, SONY
10/22 7:51
凍った木道を慎重に…
池塘も凍ってました…気温は2度でした。
2012年10月22日 07:51撮影 by  DSC-W320, SONY
10/22 7:51
池塘も凍ってました…気温は2度でした。
中門岳さらに木道は続きます。
2012年10月22日 07:58撮影 by  DSC-W320, SONY
4
10/22 7:58
中門岳さらに木道は続きます。
湿原が続く稜線
2012年10月22日 07:59撮影 by  DSC-W320, SONY
1
10/22 7:59
湿原が続く稜線
中門岳終点から燧ヶ岳を望む
2012年10月22日 08:03撮影 by  DSC-W320, SONY
4
10/22 8:03
中門岳終点から燧ヶ岳を望む
浮島と湿原
2012年10月22日 08:09撮影 by  DSC-W320, SONY
2
10/22 8:09
浮島と湿原
会津駒ヶ岳…いいですね…
2012年10月22日 08:35撮影 by  DSC-W320, SONY
2
10/22 8:35
会津駒ヶ岳…いいですね…
居心地のいい山と小屋でした。
2012年10月22日 08:53撮影 by  DSC-W320, SONY
6
10/22 8:53
居心地のいい山と小屋でした。
次回は花の時期に再訪したいものです。
2012年10月22日 09:23撮影 by  DSC-W320, SONY
3
10/22 9:23
次回は花の時期に再訪したいものです。
名残惜しみながら下山。標高が下がるとまた紅葉の世界へ
2012年10月22日 09:37撮影 by  DSC-W320, SONY
10/22 9:37
名残惜しみながら下山。標高が下がるとまた紅葉の世界へ
あぁ…日が照らして昨日よりいい!!
2012年10月22日 09:58撮影 by  DSC-W320, SONY
5
10/22 9:58
あぁ…日が照らして昨日よりいい!!
燃えるような奥会津の紅葉
2012年10月22日 10:02撮影 by  DSC-W320, SONY
2
10/22 10:02
燃えるような奥会津の紅葉
何とも言えない充実感と…
2012年10月22日 10:05撮影 by  DSC-W320, SONY
2
10/22 10:05
何とも言えない充実感と…
何とも言えない満足感に満たされました。
2012年10月22日 10:24撮影 by  DSC-W320, SONY
2
10/22 10:24
何とも言えない満足感に満たされました。
下山するのが惜しい…
2012年10月22日 10:42撮影 by  DSC-W320, SONY
2
10/22 10:42
下山するのが惜しい…
登山口トイレ
2012年10月22日 11:01撮影 by  DSC-W320, SONY
10/22 11:01
登山口トイレ
温泉の後に名物の裁ち蕎麦…新そばでした。
2012年10月22日 12:18撮影 by  DSC-W320, SONY
4
10/22 12:18
温泉の後に名物の裁ち蕎麦…新そばでした。
山でのお土産…このTシャツがほしかった(笑)
2012年10月23日 22:41撮影 by  DSC-W320, SONY
4
10/23 22:41
山でのお土産…このTシャツがほしかった(笑)

感想

紅葉を見に会津駒ヶ岳に行ってきました。
日帰りでも行ける山なのですが…

ここにある山小屋がとにかく面白いと評判で…

素泊まり専門で30人しか宿泊できないがなぜか人気がある…

と…あえて泊まりで会津駒ヶ岳に行ってきました。

電車とバスを乗り継いで桧枝岐へ
バス停から少し歩いて登山口へ
最初からなかなかの急坂の連続

登るにつれて眩しいくらいの紅葉が…
ブナの黄色が…幸せの黄色い登山口になっていました。
もうここでおにぎり食べて帰ってもいいかな?(笑)
と本気で思ってしまう充実感でした。

午後からは風とガスが出てきたので、小屋に入って山頂は明日へ。
泊まる駒の小屋は本当に小さな小屋で…発電機もなく夜はランプの灯り

1階にある土間でみんな自炊します。

土間ではその日泊まる人たちと小屋のご主人と一緒に
皆さんが担いできたお酒や鍋をご馳走になりました。
小屋主さんを囲みながら、酒を片手に話が弾み…
とても楽しい団らんのひとときでした。

夜中の3時に起きて外に出ると…
小屋の前の池に星空が映っていたのが幻想的でした。

翌朝は快晴で、昨日行けなかった山頂と中門岳へ

池塘好きなので…きれいな池塘がある会津駒ヶ岳は
それだけでも満足させてくれます。

山頂から中門大池までの縦走気分が味わえる木道歩き。

ここは本当に2000mの稜線上なのか?と思うほど
穏やかで…癒される湿原です。

朝で木道が凍っていたので3回ほど転びました(笑)

小屋に戻ってから記念のTシャツを買って下りましたが…
下山の時も紅葉が昨日よりも見事で…

気持ちの良い小屋で愛される理由がよーくわかりました。

本当に山も小屋もいい場所で…早くも再訪したいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3163人

コメント

はじめまして
こんばんわ
はやくも駒中のお仲間ですね。
会津駒ケ岳の魅力は、雲の上の景色と青い空と
駒の小屋の素敵さにつきますね。
何度でも
季節を変えて訪れたくなる場所

あの場所が好きになってくれた方がいるというだけで
うれしくてうれしくてたまりません。
私は亀ハイカーなので、滝沢口から駒の小屋まで5時間くらいかかります。
それでも、息も絶え絶えでも、また行きたくなる山です。

いつか駒の小屋のテーブルでご一緒できたらいいですね。
2012/10/24 21:19
>yumyuuchiさん
はじめまして
コメントありがとうございます。

別の小屋で聞いて来たのですが…
会津駒ヶ岳…噂以上にいい場所でした。

山頂から湿原に敷かれた木道の曲線…
開放感に満ちあふれた眺望…
そして駒の小屋の素敵さと魅力が尽きません。

ランプの灯火の下…
焚かれたストーブを囲みながらの宴は忘れられません。

紅葉も見事でしたが次回は
花の時期に再訪してみたいと思います。

いつか駒の小屋でご一緒できたらいいですね。

また来てくださいね( ´∀`)ノ
2012/10/25 21:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら