ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2380176
全員に公開
ハイキング
関東

秩父鉄道フリーハイキング2020「破風山」

2020年06月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:48
距離
12.5km
登り
556m
下り
564m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:48
休憩
1:01
合計
4:49
10:28
14
10:42
10:43
13
10:56
10:57
71
12:08
12:20
4
12:24
12:24
4
12:28
12:28
10
12:38
12:38
4
12:42
13:24
8
13:32
13:32
14
13:46
13:46
5
13:51
13:54
37
14:31
14:31
10
14:41
14:41
12
14:53
14:54
4
14:58
14:59
4
15:03
15:03
14
15:17
皆野駅
コースマップによると距離12km、歩行時間は3.5時間だそうです。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
秩父鉄道皆野駅スタート&ゴール
※県境越境無し
コース状況/
危険箇所等
正規コース上は危ないところはありません。
その他周辺情報 コース上でやっているお店はありませんでした。
スタートの皆野駅です。
私が下りた電車からは7人の方が申し込みをしてスタートしました。
2020年06月06日 10:28撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/6 10:28
スタートの皆野駅です。
私が下りた電車からは7人の方が申し込みをしてスタートしました。
今回は登りは高橋沢コース、下りは桜ヶ谷コースを歩きます。
2020年06月06日 10:42撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/6 10:42
今回は登りは高橋沢コース、下りは桜ヶ谷コースを歩きます。
きれいな花が咲いていました。
2020年06月06日 10:45撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/6 10:45
きれいな花が咲いていました。
蕾のようです。
2020年06月06日 10:46撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/6 10:46
蕾のようです。
花でしょうか?
2020年06月06日 10:46撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/6 10:46
花でしょうか?
沢山咲いていました。
2020年06月06日 10:48撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/6 10:48
沢山咲いていました。
こちらもたくさんです。
2020年06月06日 10:51撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/6 10:51
こちらもたくさんです。
高橋沢コース入り口です。
2020年06月06日 10:57撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/6 10:57
高橋沢コース入り口です。
自粛のための運動不足でここまででバテバテでした。
きちんと一回押しました。
2020年06月06日 11:51撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/6 11:51
自粛のための運動不足でここまででバテバテでした。
きちんと一回押しました。
この分岐で間違えました。
正コースは右ですが、左に行ってしまいました。
2020年06月06日 12:08撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/6 12:08
この分岐で間違えました。
正コースは右ですが、左に行ってしまいました。
すぐにおかしいと気づきましたが、戻るのも面倒でしたので、鳥獣除けと思われるこの柵を開けて稜線に向かいました。
2020年06月06日 12:13撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/6 12:13
すぐにおかしいと気づきましたが、戻るのも面倒でしたので、鳥獣除けと思われるこの柵を開けて稜線に向かいました。
登って行くとここがパラグライダーかハンググライダーの離陸場所だとわかりました。
私はパラグライダーは30年くらい前にやっていました。
とても良い眺めです。
2020年06月06日 12:15撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
6/6 12:15
登って行くとここがパラグライダーかハンググライダーの離陸場所だとわかりました。
私はパラグライダーは30年くらい前にやっていました。
とても良い眺めです。
稜線に着いたので上方へ向かいました。
鳥獣除けでしょうか、ネットが結構張ってありました。
2020年06月06日 12:18撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/6 12:18
稜線に着いたので上方へ向かいました。
鳥獣除けでしょうか、ネットが結構張ってありました。
なんの標識でしょうか。
2020年06月06日 12:20撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/6 12:20
なんの標識でしょうか。
正しい分岐点に到着しました。
前回は道を使わずに真っ直ぐ上がっていきましたが、今回はきちんとコース通り歩きました。
2020年06月06日 12:24撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/6 12:24
正しい分岐点に到着しました。
前回は道を使わずに真っ直ぐ上がっていきましたが、今回はきちんとコース通り歩きました。
札立峠への分岐です。
2020年06月06日 12:28撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/6 12:28
札立峠への分岐です。
山頂に着きました。
二人の方が居られました。
前回はとても混んでいて標識を撮影するのも大変だたことを思うとめちゃガラガラです。
2020年06月06日 12:38撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
6/6 12:38
山頂に着きました。
二人の方が居られました。
前回はとても混んでいて標識を撮影するのも大変だたことを思うとめちゃガラガラです。
三角点のようです。
2020年06月06日 12:38撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/6 12:38
三角点のようです。
東屋まで降りてきてお昼にしました。
4人組のお姐さんたちが休憩していました。
この日のカップ麺製造セットです。
2020年06月06日 12:52撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
6/6 12:52
東屋まで降りてきてお昼にしました。
4人組のお姐さんたちが休憩していました。
この日のカップ麺製造セットです。
この日のお昼ご飯です。
毎度毎度の処分品菓子パンです。
帰りの電車で食べるおやつの分も買ってあります。
2020年06月06日 12:54撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
6/6 12:54
この日のお昼ご飯です。
毎度毎度の処分品菓子パンです。
帰りの電車で食べるおやつの分も買ってあります。
糞です。
2020年06月06日 13:34撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/6 13:34
糞です。
こんなところにお地蔵様が居ました。
2020年06月06日 13:39撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/6 13:39
こんなところにお地蔵様が居ました。
ここに下りてきました。
2020年06月06日 13:39撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/6 13:39
ここに下りてきました。
ホタルブクロだと思います。
2020年06月06日 13:44撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/6 13:44
ホタルブクロだと思います。
ユキノシタだと思います。
(ぶれまくってます。)
2020年06月06日 13:44撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/6 13:44
ユキノシタだと思います。
(ぶれまくってます。)
紫陽花がきれいでした。
2020年06月06日 13:44撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/6 13:44
紫陽花がきれいでした。
2020年06月06日 13:44撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/6 13:44
2020年06月06日 13:45撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/6 13:45
花と香りの森の中にもホタルブクロが咲いていました。
2020年06月06日 13:47撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/6 13:47
花と香りの森の中にもホタルブクロが咲いていました。
ここに出ました。
2020年06月06日 13:51撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/6 13:51
ここに出ました。
昔どこかで見たことがあります。
2020年06月06日 13:52撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/6 13:52
昔どこかで見たことがあります。
ここに出ました。
2020年06月06日 13:53撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/6 13:53
ここに出ました。
車道に出ました。
2020年06月06日 13:54撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/6 13:54
車道に出ました。
梅の実が沢山なっていました。
2020年06月06日 13:56撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/6 13:56
梅の実が沢山なっていました。
紫陽花がきれいでした。
2020年06月06日 13:57撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/6 13:57
紫陽花がきれいでした。
きれいな花でしたが、うまく撮れませんでした。
2020年06月06日 13:57撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/6 13:57
きれいな花でしたが、うまく撮れませんでした。
2020年06月06日 14:02撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/6 14:02
きれいな花でしたが、うまく撮れませんでした
2020年06月06日 14:02撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/6 14:02
きれいな花でしたが、うまく撮れませんでした
必ず守ってください。
2020年06月06日 14:05撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/6 14:05
必ず守ってください。
かっこいいお家でした。
2020年06月06日 14:05撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/6 14:05
かっこいいお家でした。
この手前に標識があり「笹原の石幢まで200m」と案内されていました。
「幢」という文字を初めて見ました。
「かね?いしかね?」何か判らないので、悩みましたが、そんなに遠くないので、行ってみることにしました。
ここが入り口です。
2020年06月06日 14:10撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
6/6 14:10
この手前に標識があり「笹原の石幢まで200m」と案内されていました。
「幢」という文字を初めて見ました。
「かね?いしかね?」何か判らないので、悩みましたが、そんなに遠くないので、行ってみることにしました。
ここが入り口です。
入り口があるだけで、通路はありません。
蓋つきの水路はあるのですが、蓋が怪しくてその上を歩けません。
左手のお家も既に人外しか住めなくなってしまっています。
2020年06月06日 14:10撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
6/6 14:10
入り口があるだけで、通路はありません。
蓋つきの水路はあるのですが、蓋が怪しくてその上を歩けません。
左手のお家も既に人外しか住めなくなってしまっています。
まずは道があったと思われる右手方向に上がっていきましたが、竹が道に覆い被さって前進できず、一旦戻って引っ付き虫と棘蔓の攻撃を受けながら水路脇を前進し、持っていた得物で笹や雑草を斬りまくって進むと墓地が現れました。
仕方がないので、画像を撮って退散することにしました。
2020年06月06日 14:14撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
6/6 14:14
まずは道があったと思われる右手方向に上がっていきましたが、竹が道に覆い被さって前進できず、一旦戻って引っ付き虫と棘蔓の攻撃を受けながら水路脇を前進し、持っていた得物で笹や雑草を斬りまくって進むと墓地が現れました。
仕方がないので、画像を撮って退散することにしました。
入りたくない納屋がありました。
2020年06月06日 14:16撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/6 14:16
入りたくない納屋がありました。
貯水槽がありました。
2020年06月06日 14:16撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/6 14:16
貯水槽がありました。
水路の蓋が腐ったトタン板でした。
とてもじゃないですが上に乗れません。
水路脇を歩いて棘の再攻撃を受けるもの嫌なので、一旦戻り竹と対決することにしました。
2020年06月06日 14:16撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/6 14:16
水路の蓋が腐ったトタン板でした。
とてもじゃないですが上に乗れません。
水路脇を歩いて棘の再攻撃を受けるもの嫌なので、一旦戻り竹と対決することにしました。
下をくぐるとザックが引っ掛かって厄介ですし、跨ぐには高すぎます。
気を付けながら幹を踏んづけて先端部分に移動して越えました。
2020年06月06日 14:16撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/6 14:16
下をくぐるとザックが引っ掛かって厄介ですし、跨ぐには高すぎます。
気を付けながら幹を踏んづけて先端部分に移動して越えました。
正規コースに戻らず、近道と書いてある方に歩いていきました。
少し車道を歩くとショートカットのような道が有ったので、進入しましたが、正面に雰囲気の良いお家がありました。
雰囲気的に思い出したのは横溝正史シリーズに出てくるお家です。
このお家専用の道のようでしたが、進んで行きました。
専用の橋が架かっていたので、下を見ましたが、驚きました。
2020年06月06日 14:22撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/6 14:22
正規コースに戻らず、近道と書いてある方に歩いていきました。
少し車道を歩くとショートカットのような道が有ったので、進入しましたが、正面に雰囲気の良いお家がありました。
雰囲気的に思い出したのは横溝正史シリーズに出てくるお家です。
このお家専用の道のようでしたが、進んで行きました。
専用の橋が架かっていたので、下を見ましたが、驚きました。
滝です。
お家の敷地内に滝があります。
毎日自主練ができそうで、うらやましいです。
2020年06月06日 14:22撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/6 14:22
滝です。
お家の敷地内に滝があります。
毎日自主練ができそうで、うらやましいです。
道を下っていくとお庭に出ました。
声を掛けましたが、誰も出て来られなかったので、お庭を通してもらいました。
土蔵風の建物がかっこいいです。
2020年06月06日 14:24撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/6 14:24
道を下っていくとお庭に出ました。
声を掛けましたが、誰も出て来られなかったので、お庭を通してもらいました。
土蔵風の建物がかっこいいです。
車道に出て歩いていくと本来のルートに戻りました。
2020年06月06日 14:31撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/6 14:31
車道に出て歩いていくと本来のルートに戻りました。
何でしょう?
2020年06月06日 14:32撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/6 14:32
何でしょう?
かっこいいお家です。
2020年06月06日 14:37撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/6 14:37
かっこいいお家です。
物凄い迫力です。
2020年06月06日 14:42撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/6 14:42
物凄い迫力です。
道を間違えて直進してしまいました。
仕方がないので、「前原の不整合」を見に行きました。
2020年06月06日 14:55撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/6 14:55
道を間違えて直進してしまいました。
仕方がないので、「前原の不整合」を見に行きました。
だそうです。
2020年06月06日 14:55撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/6 14:55
だそうです。
はっきり言って、面白くないです。
授業で見るもので、観光や見物には向かないと思います。
2020年06月06日 14:59撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6/6 14:59
はっきり言って、面白くないです。
授業で見るもので、観光や見物には向かないと思います。
こっちに方がはっきり分かれていて素人にも解りやすいです。
2020年06月06日 15:05撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
6/6 15:05
こっちに方がはっきり分かれていて素人にも解りやすいです。
この日のお駄賃です。
2020年06月07日 15:56撮影 by  WX333K, KYOCERA
1
6/7 15:56
この日のお駄賃です。

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

本当に久々に公共交通機関に乗って山に登りました。

先々週、秩父鉄道のHPを見ると、なんとハイキングイベントが再開するということじゃないですか。
これは行かなければいけないと思い確認したところ、再開後の5月第4週から毎週フリーハイキングがポイントデーで行われるということです。
※「フリーハイキング」や「ポイントデー」の詳細は秩父鉄道さんのサイトを見てください。
https://www.chichibu-railway.co.jp/kankoevent/freehk2020.html

連続開催の1週目は春に倅と歩いたコースだったのでパスし、2週目の今回のコースを歩いてきました。
皆野町の天気予報は午後から雷雨でしたので、着る物を変えて雨具を着ても歩きやすい装備にしておきました。

行きに乗った「Fライナー」は、私は2号車に乗ったのですが、乗客は私一人、1号車を覗くと乗客0、3号車を見てみると二人連れが1組。
ハイキングには遅い時間でしたし、雷雨予報としても少なすぎる気がします。
秩父鉄道は計画運休を行って減便しているので乗り換えのお花畑駅でいつもより多めに電車を待ちました。
一緒に待っているお姐さんたちの話だと、西武秩父線の快急(行先変更で長瀞まで行かず、お花畑駅止まり)もガラガラだったようです。
大丈夫か、秩父。

皆野駅のイベント申し込みは、申込書の記入がカットされていました。
さらに、スタンプカードへの押印はハイキングマップの隅に押印してあるスタンプを切って貼るように言われました、少し寂しいです。
私の乗った電車からは7人の参加者がありました。
ゆっくり出発準備をしていたら、後から来た羽生行の電車が来てしまいましたが、その便から降りた乗客は4名でした。

山頂までのコースは昨年と一緒でした。
途中数パーティ(十数名)とすれ違いました。
少しだけ人が戻っている気がしました、

半ばわざとコースを間違え、登山道外を歩きましたが、人の臭いがいっぱいで面白くありませんでした。
ただ、面白い標識があったので、これから調べてみようと思います。

下山路の途中で寄った「笹原の石幢」がこの日一番のイベントでした。
まず最初の案内標識を見た時に「幢」が読めず、「かね?石の鐘?」それってなんだろうと思い、200mなら寄り道にちょうど良いと思い寄ってみることにしました。
入り口に再度標識がありましたが、通路はありません。
廃屋と蓋が無い水路に呆れ、倒竹と棘の藪漕ぎに嫌気がさし、持っていた得物で進路の篠竹や草を斬りまくりながら進むとそれらしき場所に到達しました、というか、これ以上は進めないところまで行きつきました。
何らかの説明板でもあるのではないかと探しましたが全く無く、仕方が無いので大澤さんの墓所を撮って帰ってきました。
家に帰って来てから調べてみると、「幢」は「どう」と読み、【仏教の荘厳(しようごん)具の一。仏・菩薩が法の王将であることを象徴する旗。竿につるし、あるいは柱にかける。(三省堂辞書より抜粋)】だそうで、画像の左に写っている石塔がそれだそうです。
(ヤマレコでは後ろに写っている墓石を石幢としているレコがありますが、違います。)
それにしても、説明板くらい立てて欲しいと思います。
詳細は皆野町のHPを見てください。
https://www.town.minano.saitama.jp/bunkazai/machishitei/cat79/416/

いつ見てもつまらない前原の不整合を見てからゴールの皆野駅に着くとなんと7分待ちで影森行が来るではありませんか。
「スーパーヤマブ」さんでお土産の「みそポテト」(ヤマブさんのは小ぶりの皮つきジャガイモを使っています。)を買おうかと思っていたのですが、次の電車まで1時間待つのが嫌だったので、さっくり乗ってお花畑駅まで行きました。
変更した予定としてはここのそばの「スーパーベルク」さんで「みそポテト」を買うつもりでしたが、なんと9分待ちで当駅始発の飯能行きが目の前に居るではないですか。
西武秩父駅まで歩いて、30分程度待つことを考えると、これに乗った方が良いと思い、これまたさっくり乗ってしまいました。
(4両編成貸し切り状態)
まあ、来週も秩父に来る予定なので今週は「みそポテト」は諦めていいやと思いつつ、おやつ用の処分品菓子パンを食べて転寝しながら我が家そばの駅まで帰って来て窓口で精算をして(お花畑駅はもちろんsuicaは使えず、さらに西武鉄道直通の切符も売っていない。)駅を出ると、大雨警報発令中の予報通りの豪雷雨で駅舎の中で1時間足止めされてしまいました。
(何の気なしに駅まで原チャリで来てしまったため。)
これならお土産を買いながら秩父でゆっくりしてくればよかったと思って終わった日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:482人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら