ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2385724
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

草戸山 都立大戸緑地から町田市最高峰へ

2020年06月08日(月) [日帰り]
 - 拍手
tokotoko8 その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:00
距離
5.1km
登り
219m
下り
207m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:45
休憩
0:13
合計
1:58
12:05
12:06
10
12:16
12:16
8
12:24
12:25
9
12:34
12:34
15
12:49
12:49
8
12:57
13:03
8
13:11
13:16
20
13:36
13:36
16
13:52
13:52
6
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
都立大戸緑地
コース状況/
危険箇所等
草木が生い茂り虫も増えてきました。
その他周辺情報 大地沢青少年センターはお休み
大戸緑地公園に車を停めて出発
大戸緑地公園に車を停めて出発
石碑に向かいます
石碑に向かいます
日陰です
街は霞んで見えます。
街は霞んで見えます。
目印もたくさんあります。
目印もたくさんあります。
樹液が滴ります。
樹液が滴ります。
権現平を目指します。
権現平を目指します。
急に視界が良くなりました。
急に視界が良くなりました。
一本だけ残っています。
一本だけ残っています。
草戸峠を目指します。
草戸峠を目指します。
夏空です。
分岐、水分補給
スカイツリーは霞んで見えません。
スカイツリーは霞んで見えません。
山イチゴ
草戸山を目指します。
草戸山を目指します。
これから赤くなるのでしょう。
これから赤くなるのでしょう。
大きな樹です。
山イチゴの群生
もうすぐです。
高尾山口まで行けますね。
高尾山口まで行けますね。
誰かいますか?
誰もいませんね。
誰もいませんね。
町田市版地図
町田市最高地点草戸山登頂
1
町田市最高地点草戸山登頂
見晴らし台からは都心が見えます。
見晴らし台からは都心が見えます。
予定を変更して大地沢青少年センターに向かいます。
予定を変更して大地沢青少年センターに向かいます。
緑の中はとても気分が良いです。
緑の中はとても気分が良いです。
橋です。
境川の源流です。
境川の源流です。
始めの流れ
これが江ノ島まで行くのですね!
これが江ノ島まで行くのですね!
心地の良い下りです。
心地の良い下りです。
ホタルブクロ
ハイ、気をつけます。
ハイ、気をつけます。
堰ができていました。
堰ができていました。
クマですか?町田市ですけど。
クマですか?町田市ですけど。
整備された木橋
とてもきれいです。
とてもきれいです。
良い感じです。
そろそろ蜂にも気をつけないと
そろそろ蜂にも気をつけないと
小さな森
城山湖コースの予定でした。
城山湖コースの予定でした。
木道も健在でした。
木道も健在でした。
茶畑が!
里に着きました。
里に着きました。
戻って来た感じです。
戻って来た感じです。
昔からお世話になっております。
昔からお世話になっております。
蕎麦屋ができていました。次回は寄ってみたいです。
蕎麦屋ができていました。次回は寄ってみたいです。
看板ありました。
看板ありました。
戻って来ました。
戻って来ました。
お疲れ様です。
遅めのランチです。
遅めのランチです。

感想

緊急事態宣言は解除されましたが、予断は許されず家に閉じこもっている日々が続いていました。私は出勤していますが大学生の娘は授業はリモートで行われ、仲間内でリモート飲み会なども開催されているなど、ほぼ自宅にて過ごしていることもあり、今日は私が小さいころからお世話になってきた大戸沢青少年の家を経由して町田市の最高峰草戸山へ私の足慣らしも兼ねていくことにしました。ただ、青少年センターは休館のため近くの大戸緑地に車を止め、出発することにしました。しかしながら、娘は「今日1限授業受けてから」とのことで出発が11時となり、大戸緑地は12時出発となりました。一番暑い盛りに出発です。大戸緑地は先客は車一台のみ。トイレを済ませて出発です。久しぶりの山です。気分的には春でしたが既に6月。草木は生い茂り虫もたくさんいました。木陰の中風が吹き抜け気持ちの良いハイキングです。体力に心配していた娘も順調です。上り下りの連続が続く山道ですがさほど疲れは感じません。草戸峠を過ぎてからはすれ違うハイカーも数名出てきました。マスク姿の方もいます。草戸山に到着すると娘の表情に変化が、少し疲れたのか顔が赤くなっています。このまま城山湖周回にて戻る予定でしたが、この先木陰はなくなり炎天下の舗装路を歩くことを考えると熱中症が心配になり、このまま木陰のコースを行くことにしました。そこは境川の源流地点です。最初の一滴が見たかったですが、急斜面と草が生い茂りうまく見えませんでしたが気分は源流を見た!ということになりました。昔お世話になった大戸沢青少年センターを横目に木道を歩き大戸緑地を目指しました。幸い娘の様子も改善し駐車場到着後に少し遅めのランチいただき帰宅となりました。月曜日でしたのでハイカーも少なめで、とても良い息抜き及び足慣らし。娘にとっては「連れまわされた」感はあろうかと思いますが気分転換となったことでしょう。なぜならば「今日はちゃんと寝られそう」と言っていたから。
 このようなご時世ですが、久々に山に行くことができました。以前までのようにはならないまでも、新しい生活様式の中で楽しんでいきたいものです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:395人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら